WBCオフィシャルブログ

自転車やアウトドア好き でもヘタレな徘徊老人の備忘録
のようなもの (^^;

観光の殿堂へ(aoi)

2010-05-30 | 軽く散歩
今日も素晴らしいお天気です。
今朝も週末おひとり朝ポタしてきましたよ^^

ブルーノに乗り始めてもうすぐ2ヶ月になるし、そろそろ「観光の殿堂」(激安の殿堂ではないです^^;)へ
勇気を出して出かけてみようと思い、岡崎付近の文化ゾーンのほうへ走っていくことにしました。

冷泉通。横を疎水が流れていて迷わずこの道を通ろう、って思いました。


朝日を浴びる緑というのは、どこであってもきれいですね

京都会館横の橋の上で
だぁれもいないから、今朝は橋ジャックということで^^


昼でしたら、お客さんたちがたくさんいて自転車では
走りにくいところも朝はスイスイです。

平安神宮の鳥居


いいですね、こういうメジャーな場所も。
また来たいなぁ、って思います。


府庁前を走りました(aoi)

2010-05-29 | 軽く散歩
爽やかな土曜日ですが、こんな日は皆さんも自転車で気持ちよく走っているのかな~?

このまえ走ってみて魅力的な並木道に出会い、
次回は是非ここを通りたいと思っていた、
府庁前の通りを朝ライドしてきました。
風が吹くと枝や葉がさわさわと揺れて、とてもいい感じ
映画やドラマのロケにも使えるかな?


府庁舎がある通りは正門に続く道が釜座通、東門側が新町通、なんですね。
こういうことも知らなかったのですが
自転車に乗り始めると、地理が少しずつ分かってきて面白いですね。

新町を上っていくと、なんとなくお醤油の匂いがしてきて停車
澤井醤油本店


この写真、このまえぶちょーさんが撮ってくださった
月桂冠の記念館の構図ににてるでしょ(笑)
(ちょっと真似しちゃいましたね^^;)

最後は御所の横に出て1枚


朝早くから、自転車でお散歩してる人は結構います
とても気持ちよさそうに走っているのを見るのもいいですね。
自転車に乗る前はそんなこと考えもしなかったのに・・・
いろんな意味で世界が広がっていくのは楽しいですね^^

*aoiのmyブログにも今朝のお散歩記を乗せています。
星屑ブログですが探し当てたら、読んでみてくださいね^^/


湖南ヒルクライムデー(ぶちょーアシ)

2010-05-23 | ツーリング
昨日土曜日は、ほんとに久しぶりにぶちょーと走りに行ってまいりました。

コースが決まってない日は、モーニングを食べながら相談です。
笠取・炭山方面にしようか?とか言いながら、最終的に信楽方面へ。

瀬田唐橋から瀬田川沿いを南下、大石から国道422号腺を信楽方面へ。
今日はまだ走ったことのないコースです。
大石富川の集落から、三筋の滝方面へ抜ける林道があるので、トライしました。
最初は川沿いの道ですが、頂上までの2/3を越えた辺りから川と離れ
メラメラと登りがきつくなりました。
国道から頂上まで5.5km 平均斜度6%。長かったですね。
下り始めると5km弱でミホミュージアムの入り口近くに出てきました。

途中、三筋の滝の上流につり橋がありました。



この時期、どこにいっても新緑がまぶしい。



大鳥居からは金勝(こんぜ)方面へ、これも嫌な坂ですね。
まっすぐ先が見えるのも、嫌なもんですね(笑)

栗東から、石部、菩提寺と経由して、最後は希望が丘文化公園の東ゲートから
入りました。

ぶちょーが芝生で寝たいというので↓



ジャン・レノのお昼寝(^^;

ほんと気持ちよかったですね、ぶちょーのおすすめで裸足で
歩きましたがいい気持ちでした。

久しぶりにガッツリ走って大満足でした。
信楽方面はロード向け高速コースで、私は好きですよ。
また新しいコースも開拓しましょう。

<今回の走行結果>
走行距離:104.33km
平均速度:20.5km/h
最高速度:54.9km/h

走行コースは
こちら

高瀬川を辿って(aoi)

2010-05-19 | 軽く散歩
今回お願いしましたリクエストは、
高瀬川を辿りながら伏見港というところまで行って
川沿いの柳や木々の風景、十石船を見てみたい、というものです。

既に初夏ともいえる日差しの中、ブルーノで初めての遠出をして来ました。

自称体育会系スパルタ教官(???)のぶちょーさんに、引っ張っていってもらう
ちょっと緊張と不安が交錯するポタリングです(私には立派なツーリングなんですが・・・)

レポはaoi担当ですが、自転車漕ぎに集中(つまりあまり余裕がない)状態ですので
突っ込みどころ満載です。おかしなところはぶちょーさま御大が、突っ込んでくださるそう
なので、よろしくお願いします。
また、画像は前半の6枚がぶちょーさん撮影、後半6枚はaoiが撮影しています。

出発前に、ぶちょーさんから、新車購入記念にボトルケージを頂きました。
ありがとうございます。嬉しいなぁ、なんかサイクリストになった気分~♪
それを装着してもらって、こわごわ出発(笑)

10:00a.m.を過ぎて既にお日様は頭上高く「あちち、あちち~♪」な状態です。
二条通を西から東へと横切って「一之船入」船着場へやってきました。記念撮影です。


七条通りから、鴨川河畔沿いを走ります。新高瀬川松本酒蔵をバックにぶちょーさんのDAHON


私には、南の方は初めての場所が多く、鳥羽離宮南殿跡の公園や、城南宮など
五月の新緑がきれいなところへも寄せてもらいました。
ここまで、aoi健闘してますよ^^

伏見港へつながる、十石船水路は、本当に素敵なところです。
フランスの印象派絵画を思い出させるモネやルノアールの描いた光や色を彷彿とさせる散歩道



伏見港公園・三栖閘門。白と赤のコントラストがとてもきれいです


月桂冠大倉記念館の前で
水路も素敵だったけど、龍馬ブームでこちらの界隈もとても賑わってました。
酒蔵も私には馴染みのない建物で迫力も満点


帰りもスパルタ(?)ぶちょーさんに引っ張られて、来た道を帰りました。
それでも、ほぼ予定通りの時間内で(実はぶちょーさんもオーバータイムしてしまうんじゃないかと
内心心配してたんだそうです)市内御池に戻って、コーヒーブレイクできました。
それで、「よくがんばりました」と褒めて(くださったんですよねぇ^^;;)頂きました。
たのしいポタリングをありがとうございました。
頭の中に、綺麗な残像がたくさん残っています。

aoiのフォトアルバムから
鴨川の途中で小休止


振り返ると酒蔵があったので(笑)(QBKは「急にボールが来たので」の略だそうですが、
これはFSA?)


水路で空を見上げて
五月は水辺だけでなく、木々も空もきれいです


ぶちょーさん遠くへ


一度見たかった十石船、行ってしまわないうちに撮っておかなくっちゃ


最後に京セラの本社前の広場で小休止
DAHONとBRUNOのフォークダンスです(笑)


追伸:スパルタぶちょーというのは、ツンデレかもしれない<aoi的辞書より








小五郎&幾松ラブついでに弥次さん喜多さんラブ(aoi)

2010-05-16 | 軽く散歩
日曜日は週一度でいつものコースを外れて冒険(笑)をする企画デーです(^^;
早朝から目的地の道筋を思い描いて出発

河原町通から見た二条通。この間の寺町とくねって交差してた二条の先になるのですか?



京都ホテルオークラの前にある桂小五郎さまの像
こんなところに、いらっしゃったとは・・・
因みに、京都の人には「京都ホテル・オークラ」で、観光客の方々には「京都・ホテルオークラ」なんだそうです。
この感覚の違いわかりますか?


一之船入町
料理屋さんが並んでて風情がありますね


そこを抜けて
高瀬舟の停泊している高瀬川へやってきました


木屋町を通っていくと「幾松」、お料理やさんです
幾松さんも歴史上有名な方、桂小五郎さんの奥様ですよね。
京都は歩いても自転車で通っても、至る所に歴史があって、寄り道ばっかりしちゃいますね


三条通に出たところ、すごい賑わいにびっくり!
人だらけです。ごみも散乱してて酔っ払いのおにいちゃんもいるし
朝から元気が良いっていうのか、良くないっていうのかわからない???
そんな中をすり抜けて、今日見たかったところに辿り着きました


やじさんきたさんの像は、三条大橋の西側にほんとに小さくあります。
東側に高山彦九郎さんの大きな像があるのとは対照的です。
木の陰になっちゃてて目立たない、でも好きなんだけど・・・。
ちょっと汚れてます。お気の毒です。
このあたりもごみだらけなんだもの・・・。

今朝は京都の違う側面もちらっと見た朝でした。
まぁいいです。きれいなものばっかり見てても成長しないもんね。。。


で、ゴールへ辿り着いて、お参りして気持ちさっぱりさせました。

みなさんにも、今日が良い日でありますように^^




夏の水分補給対策 (ぶちょー)

2010-05-11 | サイクルグッズ


ここ2日程雨の日でしたね。ちょっと肌寒かったりしてまだストーブを使ってます。f^_^;
それでも季節は確実に夏に向かってこれから走りに行く時は水分補給に注意しなくてはいけません。
というのでしまっているのも含め使う前にボトルを洗っておこうと一同に並べてみました。

一番左は最近購入したステンレスボトル、700ml。魔法瓶と同じ二重構造でこの前のビワイチで使用しましたが
保冷性能は抜群! ただアルミのボトルケージと干渉して振動音がしてたのが気になりました。
2番目はポラーの保冷ボトル、700ml。金属ホイルと空気層で保冷するソフトボトル、図体の大きいのが難点。
3番目はモンベルのポリボトル、700ml。飲み口にキャップが付いていて衛生面で安心です。
真ん中の赤いのはナルゲンレキサンボトル、1000ml。専用のケージが必要ですが大容量は夏にはうれしい。
その右はニトリのステンレスボトル、500ml。290円という安さにつられ買ってしまいました。
二重構造でも何でもなく、未使用なので使用感はまだわかりませんがまたレポートします。
PEPSIのソフトボトルは昔ながらのもの、600ml。前はほとんどがこのタイプでした。
ただ臭いが移りやすく生ぬるくなると水などがまずくなり飲めなかったですね。

番外で一番右はコンビニで補給する時によく買うポカリスエット900ml。
500mlペットボトルが150円前後に対し2倍近く入っているのに168円という安さに加え、ボトルケージに
合わせてつくったのではと思う程すっぽりと収まるサイズが◎。500mlでは中で暴れてよく落下させてました。

こうして並べると色んなタイプがありますね。たかがボトル、されどボトル。(^^)
皆さんはどんなの使ってます?

川を渡って石塀小路へ(その2)(aoi)

2010-05-09 | 軽く散歩
~その1からの続きです

石塀小路は石畳の道でちょっと走りにくかったですね。
やはりそこはゆっくりと歩く道だと思いました。
それも、ひとりぼっちで歩くんじゃなくて、2人で歩くと更に良いかと、うふふ・・・。

そんなあほみたいな妄想も描いたりしちゃいますが、、、
自転車に乗るのも余裕が出てきたってことで(^^;;;

石塀小路を抜け出て、ねねの道のところへ出ました。
普段は観光客で一杯なんですけどね、ホーホケキョ♪なんてさえずりも聴こえてきます


円徳院です。とりあえずお約束の門前ジャックで


高台寺の門前、きれいだなぁ、秋に来てみたいですね。


東大谷祖廟へ続く道


今朝のゴールの八坂神社
ほんと、ここまでよく来れたです。立派立派パチパチ(笑)


今朝の反省
四条通から石塀小路の方へ行くのは、昇りの坂がありますね。
目標は、シフトを下げて軽く昇るぞー!ってことでしたが、
さぁ、というときに、シフトレバーを上げてるの(爆)
案の定、途中で挫折です。押して歩いてしまいました。。。
次回はしっかり押さえていきますね。





川を渡って石塀小路へ(その1)(aoi)

2010-05-09 | 軽く散歩
昨日ブルーノの一ヶ月点検をお店でしてもらって、
怖がらずによくがんばりましたね、って思います。
早かったなぁ~一ヶ月

今朝は、初の川越え。
自転車で侵入(笑)したかった石塀小路へ行ってみます。

早朝の四条通、実は車もそこそこ通るし、人は想像以上にたくさん歩いていて
日曜日の朝だから遊んだ後の朝帰りさんたちなのかな?


四条大橋から上を見上げたら朝の空に二筋の飛行機雲


鴨川も朝は静かです。


出雲阿国像の前で


花見小路の前を通りました。中に入ってみたいけど、また今度にして



ルートにはあまり強くないので、出かける前に眺めてきた京都観光地図を頭の中で描きながら
今朝の目的地へ向かいます。
石塀小路です。ここまで来れた、なんか嬉しいなぁ~♪



田舎亭、「京都迷宮案内」ってドラマ結構好きでした。
橋爪功さんの下宿先って設定だったんですよね


その2へ続きます^^










えふ (ぶちょー)

2010-05-08 | 一般
えふと聞いて絵符・会符を連想するのはそこそこ年輩の人でしょうね。
針金の付いた荷札、タグの類です。


先日、大津駅で待ち合わせしてて自転車で行ったんですが駅前に駐輪場があって預けることに。
係員の人がいて料金を支払うと、この絵符をくれて自転車に付けといてくださいと言われました。
なつかし~、昔鉄道で輪行する時に車内手回り品の切符が必要でこんなのだったような気がします。
駅で乗車券と一緒に手回り品切符を買って輪行袋に絵符をくくり付けデッキとかに置いてました。

夜11時頃まで用があるものですから営業時間を聞いたら夜中ずーっと開いているということでした。
おっ、なかなかいいではないですか。100円だし、これからはここに預けることにしよう。

で用を済ませ夜11時過ぎに帰ってきたらゲートは開きっぱなし、係員はいずの無人状態。
ロックはしてましたがホイールに回しているだけです。かついで持って行こうと思えば簡単なものです。
そらそうです、夜中の間係員を常駐させれば人件費がかかりますわな。
ここのシステムをよく知らなかったのでちょっと信用しすぎました。路駐と大して変わりません。

ウラをみると〈この券はお持ち帰りください。〉とあったので、もらって帰ることに。
絵符、ちょっとなつかしかったですね。それだけ(^^)

レスキュー出動 (ぶちょー)

2010-05-06 | 軽く散歩


GWに高知から次男坊が帰省してて明日帰るんですが、今日は時間が空いたのかロードバイクを貸して欲しいと。
スポーツバイクに関心を持つのは大変結構なのでヘルメットにサングラス、レーパンまで貸してやりました。
ヒップバッグにパンク修理道具から携帯工具まで持たせ送り出したんですが30分程して電話が。
パンクした~と。何となくやりそうな予感はしてたんですが早すぎ!
修理道具は持ってるものの直し方までは教えていません。替えチューブを持ってても同じです。

湖西を北へ行ってるみたいで比良駅で待つように指示、赤いラレーでレスキューに行きます。(^^)
車で拾いに行ってもいいんですがそれではつまらん。私も走りたいですがね。これなら最初から行っときゃ良かった。
国道を一気に走り、比良駅へ。ついでなのでその場でパンク修理のレクチャーを一緒に。

チューブを替えるだけでもいいんですがパンク修理もやってもらいましょう。
穴を見つけタイヤにパンクの原因になったものが刺さってないかチェック。
小さな金属片が埋もれていました。チューブを替えるだけだとその辺がおろそかになり再度パンクする羽目に。
修理を終えチューブをかませないように納め空気を入れ修理は完了。
1回では憶えきれんやろうけど手順や注意点はなにかの時に思い出すでしょう。

さてまだ10km程しか走ってません。湖西をこのまま行くならマキノのメタセコイヤ並木あたりがいい距離なんですが
昼過ぎに出て修理やなんかをしてる間に1時をとうに回ってます。とりあえずしんあさひ風車村まで行くことに。


今日もそれなりに風が吹いてます。アゲインストとまではいかないまでも琵琶湖からの横風が強い。
一応私が前で引っ張ります。30km/hくらいのペースで。時々後ろを確認しますがしっかり付いてきてます。
700×23Cロードに乗った印象を聞くとペダルを踏み込むとすっと進むので爽快だ、とだいぶ気に入った様子。
高知でミニサイクルに乗って近場を走ってたようでロード購入を考えてるみたい。WBC高知支部発足も近いかも(^^)


風車村で遅いランチを食べ、帰りは前を交代。強風の中30km/hオーバーのペースで引っ張ってくれます。
風の時はソロより2人以上で走るとほんとラクですわ。それでも往復で60km強、いい運動になりました。

アベは25.1km/h、消費カロリーは1,168kcalでした。食った分よりは消費してるよな?!