俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●五体俳句0215・掌07・増田斗志01・2015-02-24(火)

2015-02-24 04:56:00 | 五体俳句

●五体俳句0215・掌07・増田斗志01・2015-02-24(火)

【→五体俳句-索引 →俳人一覧()】

 

○「はあやうき器花の種」(『今年竹』2012)(増田斗志01)

季語(花の種・春) 「てのひらはあやうきうつわはなのたね」(今日の編集部より引用http://editor.bungak.com/2012/10/post-386.html

【鑑賞】:何か物を入れる際に、何も器がなければてのひらは一番手っ取り早い器です。片掌でも可能ですが両掌のほうが受ける容量が増します。といってもやはり掌。指の間から零れやすい「危うい」器です。

 

増田斗志(ますだとし)

●好きな一句「裏手より来て耕せる棚田かな」02

季語(耕す・春) 「うらてよりきてたがやせるたなだかな」

【Profile】:1929年、千葉県香取市出身。1960年、→加藤楸邨を経て→森澄雄、→河合凱夫に師事。「寒雷」暖響賞受賞。「寒雷」「杉」の松本雨生が1992年に創刊した「忍冬」を1996年に引き継ぐ。千葉県俳句作家協会顧問。

コメント