俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●方法俳句0215・抽象の物質化06・関根誠子01・2015-02-26(木)

2015-02-26 04:56:00 | 方法俳句

●方法俳句0215・抽象の物質化06・関根誠子01・2015-02-26(木)

方法俳句-索引01方法俳句-索引02 →俳人一覧()】

 

○「春の闇指で突いて入るべし」(『浮力』2011)(関根誠子01)

季語(春の闇) 「はるのやみゆびでつついてはいるべし」(閑中俳句日記(別館)」より引用http://kanchu-haiku.typepad.jp/blog/2011/05/%E9%96%A2%E6%A0%B9%E8%AA%A0%E5%AD%90%E5%8F%A5%E9%9B%86%E6%B5%AE%E5%8A%9B.html

【鑑賞】:夕闇はようやく冬から脱した様子です。それにともなって闇は得体のしれない質感を持ち始めます。それが「春の闇」なのです。指でつついてから入ってください。

 

関根誠子(せきねせいこ)

●好きな一句「あめんぼう吹いて五センチほど流す」(同上』)02

季語(あめんぼう・夏) 「あめんぼうふいてごせんちほどながす」(増殖する俳句歳時記より引用http://zouhai.com/cgi-bin/g_disp.cgi?ids=20110509,20110602,20110611,20110804,20120528,20140522&tit=関根誠子&tit2=関根誠子の)

【Profile】:1947年生まれ。→加藤楸邨、→石寒太に師事。「寒雷」「炎環」「つうの会」「」所属。

コメント