野菜作りに挑戦

雪消えと共に農作業開始。雪が降るまでの半年間の勝負です。

ブルーベリー初収獲

2022年07月03日 | ブルーベリー

  今年の初収獲です。まだこれ位しか収穫できませんが、粒は大粒です。そして

甘味もあり生育は順調です。この調子で大粒になってくれれば良いのですが、段々

小さくなっていきます。まぁ、今年は剪定をしたせいか実の付き様は良好です。

  枝の間にエボ竹を打ち込み、垂れ下がっている枝を吊るしています。そうしないと

収穫時に引っ掛かり、実を落としてしまいます。

  毎日高温状態が続き、成長に影響があるかもしれませんので、夕方にでポンプを

水を掛けたいと思います。それにしても、毎日こんなに暑いのも久しぶりの感じがします。

秋田市の方はここより気温が低いし、雨も降ったりしているようです。

  マァ君は昨日、今日と野球の練習試合で汗を流しています。孫よ,がんばれ!!  

コロナの感染者も随分少なくなりました。湯沢市はゼロが続いています。何とか

収束してほしいです。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーのネット張り 第二陣

2022年07月02日 | ブルーベリー

  残りのネット張りはゆっくりやる予定でしたが、気になり朝一番にやる事にしました。

材料は前に使ったものが有ったので、意外に簡単にできました。(一晩考えた末です)

  立派に?できたので、散歩の皆さんに「何なの?」と聞かれっぱなしです。

これで、一粒も鳥の餌にならないと思います。それでも、毎日ネットの中を確認しなければ

なりません。鳥たちも賢いので、油断できません。

  もう、収穫後の購入依頼が来ています。今年は多分、15㎏位収穫できそうですが。

  昨日設置したネットを見回ると、脱皮したヤゴ付いています。

  そして、ネットの間に挟まってオニヤンマがくっ付いています。今年初めての

オニヤンマです。

  そして、その下にはスイッチョが挟まっています。オニヤンマを狙ってきたのかな?

  今日の収穫はこんな物です。キュウリはまだまだです。とりあえず、脇芽の先を

切り取り、芯を止めています。

  近くの家に今日の収穫品を持っていったら、玄関に置いてあるサボテンが綺麗な花を

咲かせています。なんと言うサボテンなのか分かりませんが、サボテンの花は綺麗ですね。

  今日は朝一に不在者投票に行ってきました。そしたら、投票所の入り口には人が一杯。

しばらく並んでいたのですが、皆さんは封筒を持っています。話を聞いたら健康診断だそうです。

並んだ時間が勿体なかった。係員を置いて、誘導すればよいのになと思いました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーのネット張り

2022年07月01日 | ブルーベリー

  ブルーベリーも少しづつ色づいてきました。雀の餌にするわけにはいきませんから

今年もネットを張ることにしました。

  周に杭りを打ち、支持棒を立てます。

  横棒を渡し、周りを囲みます。

  入口のあたりがまだ完全ではありませんが、とりあえず完成です。昨日の夕方から

はじめ、今日の昼までかかりました。今年初めてのシャツの着替えです。日中はできるだけ

行かないようにしていたのですが、風もあったので頑張ってしまいました。

  最大の敵は山鳩のつがいです。毎年、ネットの外にあるブルーベリーのほとんどを

食べられています。油断ならないのが雀です。ちょっとした穴があれば、翼を縮め穴めがけて

突進してくるのです。

  この後、隣にあるブルーベリー3本を囲うだけです。今までしたことがないので、段取りが

大変です。この枝はまだ色がついてきていないので、ゆっくりやります。

 

  今日から7月。一年の半分を暮らしました。あっという間の半年です。その半分は雪の

中ですから、春が来た時の嬉しさは最高です。今年の夏も猛暑になるのかな?

  昨日、秘密のケンミンショーで高知の味噌カツラーメンの事をやっていました。

数年前、高知に行った時には全然分かりませんでした。その時のガイドブックを見ても書いて

いません。番組制作も大変ですね。秋田県南でも隠れた名品がないかな?高知での名物ラーメン

鍋焼きラーメンは名店では食べれなく、帰りの空港で食べたことを思い出しました。

もう一度行きたいな、食べたいな。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

順調なブルーベリー

2022年06月03日 | ブルーベリー

  今年のブルーベリーの実は大粒のように感じます。この木は実が大きく良かったのですが、

去年は実の付きが悪く小粒になってしまいましたが、今年は今の段階で大きな実を付けています。

やはり、枝を剪定をしたのと、根元に肥料を一杯入れたのが効いてきたのかもしれません。

この調子でいけば、収穫時にはもっともっと大きな実になってくれると思います。

  まだ花が咲いている木もあります。まぁ、収穫期がずれるだけで問題ないでしょう。

 

  今日の朝は良い天気でしたが、天気予報通り「突然の雷雨」。とっても大粒の雨です。

一日中こんな感じで、とっても寒いです。

  ここ数日、当市のコロナ感染者数は一人、二人と急激に少なくなってきました。秋田県内も

二ケタ台の感染者数で、収束に向かってきているのかと思います。この調子でいけば、6月中に

0になるかもしれませんね。ほぼ無条件で外国からの観光客を迎えるとなると、新種のコロナが

入って来るかもしれませんね。そして、感染者数も増えるかもしれません。観光関連施設は

助かるでしょうが、国民は危険にさらされるのではないかと思います。私はまだまだ油断

できません。早く4回目のワクチンを打たなければいけません。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーが満開

2022年05月18日 | ブルーベリー

  今年のブルーベリーの状態は良いような感じがします。まだ一本だけが3分咲きですが、

花芽が一杯あるので近いうちに開花すると思います。今年は剪定をしたので、粒が大きく

なることを願っています。こんな小さな花がどうやって受粉するのか、ちょっと疑問です。

この時期になると、足長バチが活発化してきて、知らぬ間に枝の間に巣を作ってしまう

ことがあり、要注意です。

  長ネギの種を蒔いてから一週間で発芽しました。もっと濃いめに蒔いたのですが、

あちこち芽が出てこない場所があります。でも、こんな感じ、数量で良いのかとも

思っています。ダイソーから買った去年の種も試しに蒔きましたが、問題なく発芽しました。

今年は150本位の植え付けを予定していますで、苗はたぶん間に合うでしょう。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの開花

2022年05月08日 | ブルーベリー

  ブルーベリーもようやく開花です。小さなかわいい花をつけています。この一本だけの開花

です。ほかの木もまもなく開花すると思います。この木は早生種と思います。そして、一杯の

実を付けてくれます。

 今日の朝刊に久しぶりのツアーの折り込みチラシが入ってきました。本当に久しぶりです。

しかし、皆さんはコロナの自粛生活が終わったようにGWは出かけていますが、本当に大丈夫

でしょうか?今週は連休明けで感染者が増えるのではないかと心配しています。

 明日は小4の孫が一回目のワクチン接種です。このままで行けば、4回目5回目と接種が

増えていくのはないかと思います。それとも、インフルエンザワクチンと一緒になり、混合ワクチンが

出来るかな?ミクロネシアでは、いまだに入国制限が厳しく、簡単には行けそうにありません。

緩和されたら、すぐに航空券を予約します。国内移動も簡単に行きたいですね。それなりに

覚悟が必要か!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの剪定

2022年04月13日 | ブルーベリー

  今日は朝から肌寒い。花芽が少しづつ膨らんできたので一杯着込んで作業開始です。

剪定の知識は一切ありませんので、適当にです。枝が混んでいるところ、古い枝を中心に

切り落としました。明日は少し肥料を蒔こうかと思います。

  雪囲いの材料の保管場所が軒下で雪が一杯あります。来週になったら片づけられると

思います。

  昨日までの天気がうそのようで、今週は寒い日が続きます。玉ねぎに影響がないと

良いのだが・・・。ちょっと心配です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの雪囲い

2021年11月14日 | ブルーベリー

  今日は久しぶりの青空、板を運びブルーベリーの周りを囲いました。まぁ、こうすれば

枝折れはほとんどなく来春には一杯花芽をつけるのですが、今年の春はあまり花が付きませんでした。

来年はどうでしょうね?

  毎日雨ふりだったので気が付きませんでしたが、なんとシイタケが一杯生っているでは

ないですか。いくらかナメクジの被害にあっていますが、何とか食べれそうです。

雨と気温で一気に生ったようです。8個付いていました。ストーブの前において乾燥中です。

美味しく食べれるかな?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの雪囲い開始

2021年11月05日 | ブルーベリー

  いつも見ている風景ですが、今日の朝は晴天。紅葉が映えます。写真では良く見えませんね。

  この天気を逃す訳にはいかず、ブルーベリーの雪囲いを始めました。大した本数では

ないのですが、一人でやるとなると結構時間がかかりました。

  この後、杭を4本打ってざら板で囲う予定です。明日にはできると思うのですが、

気分次第ですね。

  今日の午前中は家の周りの雪囲い。午後から畑と何かと忙しい感じがします天気が

良いことを願っています。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの紅葉

2021年11月04日 | ブルーベリー

 ブルーベリーも真っ赤に紅葉し、雪囲いをしなければならない時期になりました。

去年のBlogを見ると、葉の色づきが悪いと書いていました。そのせいか、今年の生育は

良くなかったです。でも、今年は綺麗に紅葉していますから来年の収穫は良くなると

思います。

  自然薯のムカゴも大分落ちてきました。今年も回収しやすいように防草シートを

敷き詰めています。でも、今年のムカゴは小さいような感じがします。でも、掘るまでは

楽しみです。

 

  今日は天気が良かったのですが、何となく気が乗らずお休みです。と、言っても

昼からは孫達の祖父母交流会で小学校に行ってきました。孫たちはいつものように元気

いっぱいでした。高学年になると教室が上階になるんですね。教室からは町内が良く

見えます。高いところは良いですね。さて、明日はブルーベリーの雪囲いです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーの終了

2021年08月29日 | ブルーベリー

  今年も収穫を楽しませてくれたブルーベリーもこれで終了です。最後は200gです。総収量は

14kg程で、去年よりずっと少ないです。花が咲く時の気温もあったのかな?4本も花芽を付けなかった

木がありました。最後はお礼肥を蒔いて終わりです。鳥の被害もなく良しとしましょう。

  キュウリは最近人気がなく、ほっといていたら皆巨大化していました。そんな物を畑の隅に

捨てていたら、何と「欲しい」と言う方がいました。こんなもので良ければ何本でもと、持って行って

貰いました。何とかして食べるのでしょうね。短く、若い物を持って行って貰いたかったのですが、

これで良いとの事。何か変ですね。

  今日の朝は茄子をもいでいたら、何と「長い物」が居ました。枝に絡んでいて中々逃げないので

私としてはハラハラでした。こうなると、ゴーヤやササギのネットの中を探るのが怖いです。

  今日もコロナの話題で一杯です。孫たちは明日、明後日が休校になるそうです。よく考えると

私も濃厚接触者の側にいたようです。本当に怖いですね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー最盛期

2021年07月30日 | ブルーベリー

  毎日、突然の雨で洗濯物を干すのも大変です。昨日の夜も大分降ったようで、川の水は

茶色に濁っていました。

  朝に収穫しようと思ったののですが、葉が濡れていて収穫するのも大変で、朝食後

再出動。合計2,5kgの収穫です。4~5日の一度の収穫ですが、毎回2㎏以上の収穫で

冷凍庫の中が一杯になってきました。もう2回ほど収獲すれば最盛期を過ぎそうです。

今年の粒は大き目でいつもより甘い感じがします。もう少しですので、頑張ります。

 

  今週は突然の雨が多いです。雨が降れば一時気温が下がるのですが、その後は

いつもの様に私の部屋は熱帯夜になってしまいます。でも、寒いより暑い方が私は

好きです。雪の降らないところが良いな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー初収穫

2021年07月14日 | ブルーベリー

  先日から収穫しようと思っていましたが、雨で服が濡れるとか何とか言って今日まで伸びていました。

畑に遊びに来たマァ君は美味しいと言って一杯食べています。

  2kgの収穫です。第一回目としては良です。一粒一粒の大きさが大きいです。甘さも十分です。

この調子で収穫が進めば良いのですが。完熟するまで大きくして収穫します。

早速、鳥の被害がありました。一番美味しい木の物を食べられました。先日、大雨があった時

入口の扉の抑えが外れ、開いていたのでその時に食べられたものと思います。気を付けなければ。

  グラジオラスが咲いてきました。まだこの一本ですが、もう一週間で大分咲いてくると思います。

今日からは毎日30度超えの気温が予想されます。やはり早朝の作業をしなければなりませんね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー防鳥ネット張り

2021年06月28日 | ブルーベリー

 今日で三日目のネット張り。朝早くからパイプの設置をしました。入口の所は毎年難儀

しています。朝食前に何とかパイプの取り付けは終了しました。

  朝食後、すぐに行ってネット張りです。しかし、色んなネットが小屋の中にあり、

本命の物が分からず、難儀しました。何とか周囲を囲ったのですが、余りにも暑くなり

10時で今日の作業は終了。後はネットを上側に被せるだけになりました。これは明日の

朝に持ち越しです。

  今週の天気予報では雨マークがありません。揚水ポンプのテストを兼ね、始動させて

みます。雨が降らないと何となくアブラムシが元気になってくるような感じがします。

水を思いっきりかけ、害虫を流し落としたいなと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー防鳥ネット張り準備

2021年06月27日 | ブルーベリー

  

  先日、自然薯のマルチ張りが終わり一息ついたのですが、ブルーベリーの事を忘れて

いました。今年はあまり実を付けていないのでこのままにしていようかと思いましたが、

勿体ないのでネットを張る事にしました。

  早朝から頑張ったのですが、9時頃になったら熱くなってきたので止めてしまいました。

残りは明日以降です。

  茄子、ピーマンなどの野菜と花のアスターの消毒しました。アスターにはコナガが付いており

葉を食べていました。茄子等にはアブラムシがついています。蟻がいれば大体虫が付いているようです。

早くマリーゴールドに花が一杯咲いてくれることを願っています。

  昨日夕方の雨は数分で終わり。水遣りも大変です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする