昨日は久しぶりに塩豚~
前回は三枚肉(バラ)で作ったんだけど、今回は脂身の少ないヒレ肉で作ってみました
あまり肉に詳しくないんだけど、ヒレのほうが高いイメージがあったのね 値段的に
でもヒレのほうが安かったのよ そんなもんなの?
沖縄だから?
うーむ・・・
ま、それは置いといて
塩豚くんは実は先週から仕込んでおいたものです
肉の塊の表面にお塩をよーくすりこんで、ラップをして野菜室へ
本当は常温に置くらしいんだけど、やっぱり怖くて・・・
っで、せめて野菜室ってわけです
3日くらい経ったら、お肉がいい感じ~にしまってくるの
それをお休みの日に、ことこと、コトコト、1時間ほど茹でました
茹でるときに、泡盛(沖縄だからね~)を気前よく入れ(笑)、薄皮付のにんにくも2片入れました
茹でるとさらにまた3日間は持つという、なんとすばらしい食材でしょう
前回はとーっても塩辛い塩豚になっちゃったんだけど、今回はいい感じ~の塩加減で
しかも柔らか~くできましたよ~

今回はからし菜と、しばらく野菜室で忘れ去られていた白菜を炒めて、オイスターソースで
ちょっと味付けしたものと食べました
塩豚くんと一緒に食べてグ~
塩豚くんには、ディジョンのマスタードもとっても合いました~

前回は三枚肉(バラ)で作ったんだけど、今回は脂身の少ないヒレ肉で作ってみました

あまり肉に詳しくないんだけど、ヒレのほうが高いイメージがあったのね 値段的に
でもヒレのほうが安かったのよ そんなもんなの?
沖縄だから?
うーむ・・・

ま、それは置いといて

塩豚くんは実は先週から仕込んでおいたものです

肉の塊の表面にお塩をよーくすりこんで、ラップをして野菜室へ
本当は常温に置くらしいんだけど、やっぱり怖くて・・・
っで、せめて野菜室ってわけです

3日くらい経ったら、お肉がいい感じ~にしまってくるの

それをお休みの日に、ことこと、コトコト、1時間ほど茹でました
茹でるときに、泡盛(沖縄だからね~)を気前よく入れ(笑)、薄皮付のにんにくも2片入れました
茹でるとさらにまた3日間は持つという、なんとすばらしい食材でしょう

前回はとーっても塩辛い塩豚になっちゃったんだけど、今回はいい感じ~の塩加減で
しかも柔らか~くできましたよ~


今回はからし菜と、しばらく野菜室で忘れ去られていた白菜を炒めて、オイスターソースで
ちょっと味付けしたものと食べました
塩豚くんと一緒に食べてグ~

塩豚くんには、ディジョンのマスタードもとっても合いました~
