と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

昼食はイタリアン

2013年09月26日 15時04分00秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

Blueな日が簡単に解決

 

九十九里町のイタリアンレストラン「オリゾンテ」
片貝にあります。
今日の昼食をここで、配偶者とともに。


 

 昨日はちょっと駄文のことでBlueになっていたが、解決した。なんとまぁシンプルなアタマじゃ。こんなに簡単に悩んだり、解決したりしていいのかね。しかも午前中である。本当に単純明快である。だから生きてこられたのだなぁとシミジミ思った。

 居住地の図書館で\(^^@)/していたのだ。隣近所の方々にご迷惑をおかけした。申し訳ありません。

 内容は、先行研究に言及すること、地域性に言及すること、なぜこの農民仏教劇なのかということ等々を書けばいいのだ。章を再構成して、あとはひたすら書くしかない。

 さらに分量が増えてしまう。こちらの方が心配になってきたが、やるだけやるしかないのだ。いいのだ、いいのだ。所詮素人である。研究者とか、学者になれるわけもないのだから。能力も、年齢もね。

 

 木曜日は、基本的に在籍校には行かないことにしているから、お昼はイタリアンを食べに行こうとなった。九十九里海岸にあるおいしいイタリアン・レストランである。カメラをワスレテ行ったので、様子は携帯のフォトをちょっとである。申し訳ないっすね。

 今日は謝罪のオンパレードですな。わはははは。

 それより配偶者と一緒に行ったのだけれども、こういうところに一人じゃこれないでしょう?と云われて、反逆した。大丈夫、大丈夫ってね。できれば、テレサテンのようなヒトと来て愛人でも歌いたいとか、馬鹿な話ばかりしていた。

 食い方がキタナイと云われた。ピザの食い方がである。むむむ、オレはいつもこうだ。基本的に卑しいのである。食い方がである。しかし、ここの店は本格的である。なかなかのものがある。また運転はオレで、支払いは配偶者なら、行きたい。ふふふ。

 店の中は、女性客がたくさんいる。 

 オレの隣に、同年配とおぼしきご夫婦がおられた。ぼそぼそと話をしておられる。どうやら県庁マンだったらしいのだ。話が聞こえてくるので。ちなみに、こういうレストランとか、電車の中での他者の会話って、実に勉強になる。人間観察にはもってこいである。ビートたけし師匠も、得意だったのだ。ネタにもなるし。右隣には、ちょっと危ない匂いのする30代の男女がいた。オレも、こういふ危ない関係というのに憧れるねぇ、わはははは。相手がいないけど。

 ま、どうでもいいですけどね。(でもこういうところで大事な会話を聞こえるようにはしないほうが、エエですぜ)

 

 オレのように馬鹿な話ばかりしていると、人生退屈しないだけで、アトはなんにも残らんからなぁ。放屁みたいなものだ。最初だけ良い香りがして、あとは消え去るのみ。

 

 帰ってきて、数学の問題をちょっと解いた。今年の茨城県の高校入試の問題である。円周角の問題。角度を出すやつ。今年の問題で、大問3の(2)である。東京新聞に出ているので、見たい方はどうぞ。「茨城県高校入試問題数学」とやるとヒットするから。ここ二日ばかり問題を見て、考えていたのだ。解けなかったからである。恥ずかしいけど。

 じっと眺めていたら、あ、そういうことかと気がついた。解けた。



 だから、また図書館に行く。

 貸出を希望していた図書がきたとのメールをいただいていたからである。夕方、5時くらいまで行ってきます。

 今日は塾のヨルバイトもあるので。あまり図書館で駄文書きをしているわけにもいきませんので。

 

 じゃぁ~~~~~。

 

 

 

 サヨナラ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(水)のつぶやき その2

2013年09月26日 05時29分16秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

人間は、人間の不釣合を信じないでは存続できない以上、私の願うところは、人間が自然の更に大いなる探求に入る前に、その自然を一度真剣に、またゆっくり観察し、また自分自身をも見つめることである。そして、その人間がそこでどういう釣合になっているかを知って……。§72

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

人間の真価はなんでもない小事に現われる。:安岡正篤 - bit.ly/1fBkuqx pic.twitter.com/9fKibSM9nh

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(水)のつぶやき その1

2013年09月26日 05時29分15秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

おはようございます。
今日も学校じゃ、学校。
ちょっと、ショックなことがあって、基本的な事項から見直しをしなくちゃならない。コンテンツは、オレ、いろいろあるが、構想力が問題ですなぁ。ムム。
連戦連敗記録を更新中です。ガックリ。


こんなことを書いても誰も慰めちゃくれねぇしなぁ(>_<)ゞ。
自業自得っちゅうんですよねぇ。わははははははははははは。


朝からずっと大学の院生室にいる。

 午前中は、主として慶応大学の大学院から出ている民俗学論文を印刷して読んでいた。さすがである。日本の知性である。書きっぷりが美しい。NHKの神の数式でも、... goo.gl/y54Rhv


夫婦の間でも、恋人の間でも、親子の間でも、常に心を真向きにして正面から相手をじっと見つめていれば、お互いの不満を口にする前に相手の気持ちがわかるはずです。

と~ま君さんがリツイート | 9 RT

午前中、国会図書館に行ったけど、明治期の『文部省年報』はもうネット公開されていて、自宅で閲覧できると教えられた。これってスゴイこと!著作権保護期間はもう切れてるんだって。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

CiNii 論文?-? 訓読・諏訪大明神絵詞(一)(<共同研究>関東周辺の歴史と文学の研究) ci.nii.ac.jp/naid/110007324… #CiNii

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

狭い門から入りなさい。滅びに通じる門は広く、その道も広々として、そこから入る者が多い。しかし、命に通じる門はなんと狭く、その道も細いことか。それを見いだす者は少ない。(マタ7:13-14)新共同訳 #seisho

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

もう4時だ~。なんというこっちゃ。朝の10時からずっと、院生室にいた。論文を読みながら、これまで書きためていた駄文の再構成をしていたのだ。コンテンツは書きためてあるから、構成を見直さなくてはならん。


それにしても頭が悪いなぁ。こんなんじゃ、マジに放校されてしまうなぁ。慨嘆するしかないですよん。しょうもない。それにあれだ。オレの愚痴をきいてくれる人は誰もいないのだ。家族に云っても、オレが何をしているのかまったく無関心だから。


この間、明海大学に行ったのだって、何しに行ったのかまるで関心がないのです。わはははははは。できれば、生涯学習なんてカネ食い虫を追っ払いたいらしいから。


こういうブルーな日は、大学の帰りに居酒屋でも寄りたいが、無いのだ。珍しいくらいに健全な場所にあるのだ。オレの学部生の時には、いろいろあったからなぁ。在籍校の学生がかわいそうです。(^-^)/


もっとも、飲み屋すら無いって健全な場所の方が、学生さんの保護者の方は安心ですか・・・。オレは自分が保護者で、学費負担者だけどね。誰も安心してくれないのですけど。


オレでも、ブルーな日ってあるんだねぇ。暴れたいというような危険日。 ? そうじゃなくて、愚痴りたい日。ここのところが現役時代と、リアイヤ時代の差ですな。しかし、まだまだ若いんですねぇ。こんなオレでも。いいかげんクタビレテきたっちゅうのに。


おじぞーさんでも、バッグの中から出して、にっこりするか。それくらいしか出来ないからなぁ。オレごときじゃ。(^-^)/


【湯浅博の世界読解】弱ったオバマの米国を値踏みするアジアの国々  - ZAKZAK zakzak.co.jp/society/foreig… @zakdesk

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

旧約聖書を味わう力があるか否かこそは〈偉大〉と〈卑小〉を分かつ試金石だ。家畜的な人間は、[…]新約聖書の方を、はるかに自分の心にかなうものと思うに違いない(新約聖書の中には、それこそ本物の、甘ったるい、カビ臭い偽信者的・小人根性的な臭気がこもっている)。-善悪の彼岸-

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

人生を簡単に考えてみても、人生は簡単にはならない。 (良心)

と~ま君さんがリツイート | 13 RT

非常に大切なのは、「教師と子どもの接触が、徹頭徹尾芸術的な要素に浸されたものでなければならない」ということです。子どもの個性との関連において、教師が正しい瞬間に働きかけなければならないものの多くは、これによって一種の直感的、ないしは本能的な性格を得るようになるでしょう。

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

如何なる賭けへの投入も、如何なる供犠も、肉欲の過剰と同じように、力(force)の消失であり、消費であるのだから、我々は、自分に消費が生じるそのたびごとに、空約束であろうとなかろうと、利得の約束によって、この消費を理由付けせざるを得ないのである。『ニーチェについて 好運への意志』

と~ま君さんがリツイート | 2 RT

■「与えれば与えるほど、良き事があなたには訪れる。」【作者不詳】

と~ま君さんがリツイート | 13 RT

【結婚&離婚解体】国生さゆり離婚、判断力の甘さに反省すべき - ZAKZAK zakzak.co.jp/entertainment/… @zakdesk

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

[存在の内に巻き込まれていると同時に人称的でもある]存在者は、自らの訴訟で抗弁すべく呼び出されており、従って既に成年に達しているが、他方まさに成年であるが故に、歴史の匿名的なことばに対して単に口先で同意を与えるのではなく、ことばを語ることのできる存在者なのだ。-全体性と無限-

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

世界と人間の意識は同一なのです。そこには差異はありません。それを、客観的実在と人間の意識を区別し続けることは無意味です。互いに単独では存在しえないものだからです。それは同じ一枚の硬貨の表と裏です。 『エンデの文明砂漠』

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

私のやっている、哲学[=真理の政治学]における権力メカニズムの分析とは、「我々の社会の中で展開される闘争・対決・闘い」と「その戦争の諸要素である様々な権力戦術」によって生産される様々な知の効果がどのようなものであるかを示すことを役割とする。-安全・領土・人口-

と~ま君さんがリツイート | 1 RT

人間性への信頼を失ってはならない。
人間性とは大海のようなものである。
ほんの少し汚れても、海全体が汚れることはない。

と~ま君さんがリツイート | 3 RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/