「簡便で効率的なチェーンメンテ」の項で「次回は中性洗剤の代わりにチェーンクリーナーを使用しての追加報告をしたい」と書きましたが、今回は或る新兵器の導入に合わせて試行してみました。
チェーンクリーナーはヤマハ純正を選択。センタースタンドを掛けて、例の「KETTENMAX」を装着します。

<これで準備完了>
後は、「KETTENMAX」の注入口からチェーンクリーナーを吹き付けながら後輪を回転させるだけ。

<真っ黒に汚れた排液>
「KETTENMAX」とチェーンクリーナーの併用で、チェーンの汚れの9割方は落ちます。そして最も驚いたのが、後輪を回す右手に感じる手応えがチェーンの汚れが落ちていくのに従って軽くなること!古いチェーンルブがこれだけ抵抗になっていたのだと実感できます。更に仕上げにチェーンクリーナーをもう一吹きしてブラシで擦ります。

<チェーン本来の輝きが甦りました>
さあ、ここで新兵器の登場です。今回導入した新兵器とは、円陣家至高の「C.P.O[R]」です。

<「C.P.O[R]」>
実は、随分前に某二輪用品店々頭で目にして以来の気になる存在でした。何やら胡散臭い(笑)メーカー名や安っぽい外観も然ることながら、その使用効果にも半信半疑で手を出せずにいましたが、現在のチェーンメンテに不満があったのも事実で、物は試しと購入してみました。
使用方法は、チェーンの1コマ1コマに注油するだけ。と言っても、これが何より根気の要る作業で、更にTDMの場合は左サイレンサーが邪魔になります。私は地面に段ボールを敷き、その上に寝そべって注油しました。注油後も後輪の回転は軽いままだったので、燃費の向上にもそれなりの効果が期待できそうです。その他、オイルの飛散具合や効果の持続性等、今後もその効果を追跡していきたいと思います。
![円陣家至高/CPO [R] 50ml](http://w1.webike.net/catalogue/12043/w-egy-012s.jpg)
円陣家至高/CPO [R] 50ml
チェーンクリーナーはヤマハ純正を選択。センタースタンドを掛けて、例の「KETTENMAX」を装着します。

<これで準備完了>
後は、「KETTENMAX」の注入口からチェーンクリーナーを吹き付けながら後輪を回転させるだけ。

<真っ黒に汚れた排液>
「KETTENMAX」とチェーンクリーナーの併用で、チェーンの汚れの9割方は落ちます。そして最も驚いたのが、後輪を回す右手に感じる手応えがチェーンの汚れが落ちていくのに従って軽くなること!古いチェーンルブがこれだけ抵抗になっていたのだと実感できます。更に仕上げにチェーンクリーナーをもう一吹きしてブラシで擦ります。

<チェーン本来の輝きが甦りました>
さあ、ここで新兵器の登場です。今回導入した新兵器とは、円陣家至高の「C.P.O[R]」です。

<「C.P.O[R]」>
実は、随分前に某二輪用品店々頭で目にして以来の気になる存在でした。何やら胡散臭い(笑)メーカー名や安っぽい外観も然ることながら、その使用効果にも半信半疑で手を出せずにいましたが、現在のチェーンメンテに不満があったのも事実で、物は試しと購入してみました。
使用方法は、チェーンの1コマ1コマに注油するだけ。と言っても、これが何より根気の要る作業で、更にTDMの場合は左サイレンサーが邪魔になります。私は地面に段ボールを敷き、その上に寝そべって注油しました。注油後も後輪の回転は軽いままだったので、燃費の向上にもそれなりの効果が期待できそうです。その他、オイルの飛散具合や効果の持続性等、今後もその効果を追跡していきたいと思います。
![円陣家至高/CPO [R] 50ml](http://w1.webike.net/catalogue/12043/w-egy-012s.jpg)
円陣家至高/CPO [R] 50ml
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます