団塊オヤジの短編小説goo

Since 11.20.2008・時事ニュース・雑学・うんちく・豆知識・写真・動画・似顔絵師。雑学は、責任を持てません。

北海道弁について考える―その3―

2009-06-30 21:27:15 | 地元紹介・北海道

前々回に続き、北海道新聞社「マンガほっかいどう弁」を参考に、北海道弁を紹介しましょう。改めて見ると、私の年代でも聞いたことの無い言葉があります。方言が無くなっていくのは寂しい思いがします。

 

さっちょん」札幌では独身者。「ちょん」はチョンガーの略。朝鮮語で「若い男」の意味。この場合は独り者という意味で、単身赴任者をさす。

さっぱと」まったく、きれいに、の意味。全国共通語の「さっぱり」と似ている。

さんか」山火と書く。山火事の役所用語。みなさんが北海道を旅行するときに、山中の道路わきに「山火注意」の看板を見つけると思います。

さんぺじる」三平汁。北海道の代表料理。塩をふって数日置いた魚に野菜を加えた塩汁。「さんぺ」ともいう。

したっけ」そうしたら。それじゃあ。「したっけねー」じゃあね、さよなら。

したて」だって。「そうしたって」の上の部分が省略されたと考えられる。

しっぱね」尻にはね上げた泥。語源は「尻はね」だろう。

しのる」たわむ、反る、反り返る。

しばれる」凍る。はなはだしい寒さ。縛られて動けないほどの寒さ。

しゃごむ」全国共通語の「しゃがむ」のA音がO音に変化したもの。

しゅう」本州から来た人の出身地に衆をつけて、南部衆、秋田衆などといった。

しょうず」あずきのこと。小豆の音読み。

すがもり」屋根の氷が融けて天井を伝わって室内に水漏れすること。

すずこ」鮭の卵。筋子。ばらしたものは「イクラ」。「鈴子」と書いている店もある。

すっかい」すっぱい、の意味。

ずっぱり」たくさん、の意味。

げれっぱ」最下位。「げっぱ」

すとふ」ストーブ(英語)の訛り。「すとーふ」ともいう。

すます」返済する。

ずんぶ」随分。

そうはち」カレイの一種。積丹半島以北の日本海岸、オホーツク海、噴火湾で獲れる。干物で食べる。北海道に来たら、居酒屋で食べてください。美味しいですよ。ホッケだけが北海道の魚じゃありませんよ。宗八と書く。

以上、サ行の言葉をかいつまんで、書いてみました。私自身聞いたことの無いものは書いていません。

 

したっけ。2009.06.30

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あなたは将来に漠然とした不... | トップ | アメリカカルミアをオリンパ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

地元紹介・北海道」カテゴリの最新記事