徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2014年8月 オスロブagain…再び,子連れでジンベエザメと泳ぐぞ! その4

2014-09-04 01:59:29 | ダイビング日記
ってことで.

ダイビング初日の朝がやってきました.


で.
昨日の到着時に,
「明日はどこに行きたいですか?」
と聞かれたので,
「バリカサグ方面へ行けるなら行きたい!」
とリクエストしておいたところ.
他のゲストも,遠征料金の追加があるバリカサグでも
OKだと言ってくれたようで.
「明日はバリカサグに行きます!」
ということに決まったのですが.

ホテルからバリカサグまでは結構遠く,
船で片道1時間半と,かなりの時間がかかります.
なので.
今日のダイビングの集合は,ちと早目の朝7時15分…

だもんで.
朝6時のホテルの朝食開始時間ぴったりに
レストランへ行こうと,
朝5時半起き…
昨日遅かったので,眠いよ…

で.
部屋の前に出てみると.

…うーむ.
天気はあんまりよくないなぁ…


ちなみに,ホテルのゲストルームの外観はこんな感じで.

ゲストルームは2階建て.1階と2階に3部屋ずつ
同じレイアウトの客室が配置されている,
計6室こっきりの,コンパクトなホテルです.

とりあえず,朝6時に,いつもの海が見えるレストランへ
向かい…

こーゆー感じの,曇り空の海を眺めつつ…

波の音を聴きながらの,ちょっとゆったり気分で朝食です.

うーむ.
天気が良ければもっといいんだけどな~.

そういえば.
毎朝の朝食につくマンゴーがおいしかったな~


で.
食後はダイビングショップへ.

ダイビングショップで,説明を受けますが…

今回,前に来た時は聞かれなかったことを確認されました.

ショップの人「子供さん,普通に乗船だけにします?それとも, 
   ガイド付きシュノーケリングにしますか?」

…なるほど.単なる船に同乗じゃなく,子供は
シュノーケリングって手もあるのか!

私 「も,もしかすると…
  ガイド付きシュノーケリングにすると,その間
  ガイドさんが子供の面倒見ててくれて,親2人が
  そろって潜りに行けたりしますかっ!?(期待のまなざし)」

ショップの人「…残念ながら,12歳以下の子供は,
  基本的に両親のどちらかについていただかないと
  いけないので…それはできないんですよ…」

…あらら.残念…

私「…ガイド着けても親がいないといけないんですね…
 逆に,親がついてればガイドがいなくても,
 シュノーケリングOKなんですよね…
 だったら,ガイドなしの同乗でいいです」

ってことで.
ガイド付きシュノーケリング(5500円,ライフベストや
シュノーケルセットのレンタルは別料金)ではなく,
同乗(3000円)ということで,今回はお願いしました.
#ちなみにこのショップ,支払いは日本円

んで.
説明や書類記入が終わったら,
小舟に乗って,ダイビングボートへ乗り込みます…


コメント    この記事についてブログを書く
« 2014年8月 オスロブagain…再... | トップ | スバル WRX S4に乗ってみた…... »

コメントを投稿