徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…ATOMIC編 S9i PRO,S9i

2024-04-17 01:41:06 | スキー板試乗
えー.
本日の志賀高原も晴れの高温の一日で.
かなり雪が解けたっぽいですね…(涙)

一ノ瀬ファミリーのパーフェクター
コースも,本日でクローズになった
ようです(泣)


うーん.
一見まだ滑れるように見えるんですけどね~…


で.
晴れなくてよい昼間は晴れて,
日差しで雪がやられたというのに.
17日の1:00現在,志賀高原は雨が降っている
みたいです(涙)

さらに雪が解けていく…(泣)
ただ,雨は明日のリフト運転開始のころには
止むと思いますが…

残念ながら,これからまだまだ高温が続き.
時折雨が降る,雪にとっては厳しい
天気が続きそうです…(泣)

なんてたって.
3月23日ごろに平年気温を上回って以来,
本日までひたすら平年比より高い気温が
続き.
さらに今後も2週間は平年比プラス気温が
続きそうなので…
1か月以上,1日残らず平年より高い気温が
続く

という,すごい悲しい状況になりそう…


とりあえず.
高温が続くのは仕方がないとすれば.
高温でもせめて雪を一気に融かす強風や
雨にならず,
なるべく雪にダメージが少ない,
風が弱い曇り空の天気が続くことを
祈るばかり…

ってなことで本題へ.
引き続き,スキー板試乗の速報レポート.
本日はアトミック編です!!

〇ATOMIC REDSTER S9i Revoshock S 165cm



履いた感じ,かなり軽い!
ビンディングもプレートも軽く,
かなり軽快な履き心地.
それでいて,良くたわんで良く回って
来ます.
良く回るうえに軽いので,板を動かし
やすくていろんな小技が使える感じ.
今シーズンモデルからキャリーオーバー
らしく,構造は変わってないとのこと
ですが…去年よりグリップが強くなった
ように感じるのは気のせい?
でも,グリップが強すぎることもなく,
ずらしもキレもできて,軽さで板を
動かしやすいので荒れた斜面や不整地でも
滑りやすく.
そんなに気合を入れなくても履ける,
荒れた斜面でも整地でもOKの,小回り
ベースのゲレンデ普段履きとして良さそう.


〇ATOMIC REDSTER S9i Pro 165cm



こちらは昨年からモデルチェンジした
らしいけど…
SALOMONのSL PROと同じく,こいつも
ICONビンディングになってますね…!
履いた感じ,かなり重くてしっかりしていて,
硬い板でした…
春のザク雪で履いたので,雪が柔らか
過ぎて板をたわませることができず,
板がしっかり重めなので,重い雪の中
ずらすには強い筋力が求められ,
春の雪ではサイドカーブなりに落ちてくる
ことしかできませんでした(泣).
ちょっと私には手ごわい板.
硬いフラット斜面で滑ってみたかった…
硬い斜面だと評価は一変するかも.
コメント

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…SALOMON編 SL12,SL Pro, ADDIKT PRO

2024-04-13 00:07:34 | スキー板試乗
えー.
今週末も志賀高原へ滑りに行くわけですが.

やはり土日とも,悲しいくらいの
高温になりそう(涙)
そして,こんな日には晴れなくても
いいのに土日ともすっきり晴れそうで,
強い日差しで朝からかなりザブザブの
ゲレンデになりそうです…(泣)

土日とも,早朝の初めの一瞬だけ
ちょっと下地がしっかりした雪を
楽しめるかもしれませんが.
早朝営業の時間のうちに,もう
ザブザブ雪になり,
午前中には荒れ荒れバーンに
なることを覚悟した方が
いい感じです(泣)

まぁ,すっきり晴れそうなので.
のんびり日向ぼっこがてら
春スキーを楽しむにはいい天気なのかも…

で.
焼額山は今週末が第2高速リフト&唐松
コースの最終営業
です!!

そして…
焼額は昼ごはんのレストラン営業を
どこもやっていないので,お昼ご飯は
持ち込むかどこかに食べに行かないと
いけないことにご注意を…

ちなみに.
明日の土曜も,焼額は朝6時から第1ゴンドラの
早朝営業をやりますが.
オリンピックコースが滑れなくなったからか.
今週末は早朝から,GSコースだけじゃなく,
パノラマ・サウスコースも滑れます!!


さすが早朝2時間券が4000円なだけあって,
1コースってわけにいかないよね…
ということか,パノラマ・サウスも早朝から
滑れるってのはいいですね…!

でも,私は今日も仕事が終わったのが夜遅い
ので.早朝に間に合うように焼額に着くのは
不可能(泣),
今日はいつもより早めに終わったとはいえ,
もう夜11時(泣)

朝3時半発でも,今から4時間弱しか
寝られません(涙)
だもんで,明日も通常営業から参加予定です…

…というのに.
本日も来シーズンモデルのスキー板の
速報レポートを書くという←こんな記事書いてるなら早く寝ればいいのに…

今回はSALOMON編です…!!

〇SALOMON SL 12 165cm




優しめのTLビンディングがついている
このSL12ですが.
ものすごく履きやすい板です!!
キレとズレのどっちをやっても気持ちいい.
ずらしをやりやすい板は,グリップが
弱くて攻められないし,
攻められる板はグリップが強すぎて
ずらしがやりにくい…
というのが普通なのに.
この板は,気持ちよく切っていけるのに
ずらしもしやすい.
キレとズレのどっちも気持ちよく滑れます.
スピード域は,私がホントのトップスピードを
出すと,ちょっとだけ弱いかな…
と感じるけど,そんなスピードはゲレンデでは
出す人はそんなにいないだろうから.
おそらくゲレンデ小回り用としては
かなり無敵な感じ.
ガツガツトップスピードで攻め続ける
ひとでなければ,これ一つで何でもできるような
万能板だと思いました.


〇SALOMON SL PRO 165cm



よく見たら…
ICONビンディングだよ!!
SALOMON板にマーカーのビンディ…
(これ以上言うと消されるので自主規制)
ってなことで.今年まではXビンディング
だったけど,来年からICONビンディングに
なるらしいこの板.
いや.
これもいい板!!SL12より足元がしっかり
して,反応も早い!
SL12と同様,キレもズレも滑りやすいのに,
しっかりキレキレの滑りができて,
板全体がきれいにたわんでグリップも強い!
板が最後まで回りきってスッと抜けていく
抜けも気持ちいい!!!
ICONビンディング,Xビンディングより
いいよ!!
これは,ATOMICのビンディングより,
マーカーのビンディ…(以下自主規制)
とりあえず,ハイスピード域でも快感度が
高い脳内麻薬系のキレかたをする板なのに,
ズレのコントロールもできるという,
恐ろしい万能板.


〇SALOMON ADDIKT PRO 163cm




昨シーズンから誕生したADDIKTシリーズの
最高モデル.
163cmは短いかと思ったけど,
しっかり走って意外と安定性もある.
でも,この板の特徴は,ものすごい低速域
でもしっかり角付けしてきれいなカービングが
できること!!
ふつうならもう少しスピード出さないと
板がたわまないのでカービングできないよね…
という低速でも板がたわんでカービングできる!
スピードを出すとたわみすぎるけど,グリップが
抜け抜けになっちゃう中級者板みたいな
軟弱さはなく,グリップした中でたわんでいく
感じ.
そして,この板もズレのコントロール性が
すごくよく.
低速でズレからカービングまで見事に
演じ分けられます.
あまりスピードを出さなくなったけど,
かなりスキーに心得がある上級者が
履くとすごくいいかも.
スキー教師にも向いてそうな板でした.
コメント

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…OGASAKA編 TC-S,TC-L

2024-04-12 01:16:24 | スキー板試乗
本日も,志賀高原特派員から写真が
送られてきているわけですが…

うーん.
雪が減りましたね(泣)
焼額第1ゴンドラ沿いのGSコース,
一番最後の落ち込み部分が
閉鎖になりましたが.
日曜までは問題なくすべれたと
言うのに.
もうガッツリ土が出てますね…(涙)


そして.
ヤバいことに,パノラマコースも
コースにもう土が出始めてます(泣)
白樺コースをクローズしたから,
そこから雪を運んできて何とか
もたせてほしいところ…


プリンスホテル東館前,第1ゴンドラに
続くところも,雪をコースに寄せて
コース延命の準備に取り掛かりましたね…


ただ.こういった場所を除けば
またパノラマコースもGSコースも
雪はたっぷりあるみたいですし…
まだしばらくは問題なく滑れそう!


…ただ.本日も気温は朝からプラス(涙)


それでも朝のうちはわずかに下地の
硬さもあったようですが…
やはり朝のうちにもう緩んだ雪に
なっちゃったみたいです…(泣)


うーん.
天気図を見ても,
このあと17日まで,
全く冷えそうな気配がありません


というより.
今日発表の1か月予想のグラフを
見てみると…
なんじゃこりゃ~っ!!!!!!!
平年より+2℃ほど高い気温が,
5月6日のGWラストまでひたすら続きそう
なんですが!!??



だめだ…
ダメすぎる.
GWまで雪がもつのか微妙…(泣)

せっかくこの春の焼額.
GWは1ゴン&2ゴンで早朝営業を
やってくれるというのに…
何とかGWまで,2本のゴンドラが
滑れるよう,
これからGWまで寒気の歌を歌い続け
ましょうか…(涙)

ってなことで,本題へ.
先週末の志賀高原レポートで,焼額じゃなく
一ノ瀬でずっと滑っていたのはご存じかと
おもいますが…
また,スキー試乗会に参加してました~!!

だもんで,また速報レポート!
これからGWまでに,試乗会に参加する人も
いると思うので,その時の板選びの参考に
なるよう,簡単なレポートをまとめました.

詳細なレポートは,また後日,いつも通りの
濃厚なやつを書きますので,それまでお待ちを…

では,簡易版レポート,本日はオガサカ編!

〇OGASAKA TC-S+SR585 165cm



技術選向けのTCシリーズの小回り板.
一番強いSRプレートが入ったやつですが…
履いた感じ,かなり強い!しっかり硬い!
緩めの春の雪ではたわみにくく,かなり
気合を入れて圧をかけていかないと
小回り板のわりにまっすぐ目に走ります.
おそらく普通の人が履いたら,165㎝でも
ミドル,ヘタすればロングっぽいターンに
なると思います.
かなりスピードを出して,高速で落差を
取らないと鋭い小回りができない感じ.
求めるスピード域はかなり高く,
春の柔らか雪ってのもあったけど,
私に対しては板のレベルが高すぎる
感じでした…
硬い斜面だともう少し何とかなったかな?


〇OGASAKA TC-S+FM585 165cm



同じTC-Sでも,こちらはプレートが優しい
FMプレートの板.
これは…SRプレートと全然違う!
たわむ!曲がる!
エッジに乗ってキレキレターンができます.
スピードを乗せても板が負けることなく,
気持ちよくエッジの線に乗って小回りが
できます.
踏む量のコントロールでターン弧を
調整できる自由度も高いし,
ずらしのコントロールも良いので,
板を動かして弧を仕上げていくことも
できるし.
縦目に落とすターンからじっくり深いターン
まで,自由な中回り~小回りの弧が作れる,
かなりのハイスピードでも怖くない板.
結構気に入った!


〇OGASAKA TC-L+SR585 177cm



同じくTCシリーズの,こちらは大回り用.
優しめのSRプレート付きです.
R=21mと,長さが177cmにしてはRは大きめ.
比較的まっすぐ走るのかと思ったら,
意外と回転性が高い!
グリップも強く,角付けを強めれば
勝手にたわんで,小回り板か?と思うほど
カービングのまま小さい半径で回ることも
できます.
角付けをそれほどしなければR=21らしく
かなり半径が大きい大回りまでできるし,
回転弧の自由度はかなり高い!
トップからテールまでの長いエッジが
しっかり効いてグリップしてくれるので,
高速安定性も高いし.
それでいてこんな長い板と思えないほど
小さくも曲がれるし…
結構スピードを出す人で,
大回り用だけど,大回り特化ではない
板が欲しい人にはお勧め!
コメント (3)

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…FISCHER編その2

2024-04-05 02:41:13 | スキー板試乗
えー.
本日は志賀高原の特派員から写真が
送られてきましたが…
やはり明け方まで雨だったようですね(涙)

で.
8時の営業開始時は雨はやんでいたものの.
かなりのガスだったようで,コースが
かなり見にくかったようです…


そして,気温も朝から+3℃とかなり高め(泣)


だもんで.
朝から雪はゆるゆるで.


そして,ガスというか霧雨っぽい感じで,
ウェアやゴーグルに水滴がついてしっとり
する感じの天気だったようですが.


でも.
悪天候の4月の平日ということもあり.
ゲレンデはガラガラ!!!


ホントに寂しいくらいにゲレンデに人が
いなかったようで…
雨でぬれた雪のおかげで板も走るし,
ゲレンデはガラガラだし.
こんなコンディションの中でも
楽しかったとレポートが来ていますが…


こんなコンディションでも楽しいというのは,
かなり毒された焼額メンバーだからか??
と思ってたけど.
昼頃にはうっすら日も顔を出すようになり.
午後にはかなり雲も減っていき…


午後3時近くになると,すっきり晴れて
きたようです…!


そして.
午後の営業時間終了間際になっても.
第3高速が動いてないので,コブ斜面の
SGSコースを経由しないとたどりつけない
イーストコースは,不人気で人が少ない
こともあり,午後になってもシマシマが
残っていたようです…


うーん…
これ,ホントに楽しかった一日なのか
堂か微妙ですが.
とりあえず,今回の雨でも雪はそこまで
減らなかったようで.
まだオリンピックコースも問題なく
滑れるようです!!

でも.
明日の朝は冷え込むので,バーンはガチガチに
硬くなりそう…

ってなことで,本題へ.
3月上旬に試乗したスキー板の
試乗レポート速報,最終回です!

また別途詳細レポートを書きますので,
より詳しい感想はそちらをお待ちください…

今回はFISCHER編その2です…!!


〇FISCHER RC4 SC PRO 165cm



基本的に昨年からキャリーオーバー.
昨年からMプレートになった板ですが…
一昨年までのM/Oプレートに比べ,
フレックスが強くなり,粘ってたわむ
というよりも硬めの張りのある板に
なった感じ.
たわみよりサイドカーブで曲がる感じに
なり,一昨年までのネットリとたわむ
黒いSCに比べ,よりクイックになった感.
しっかり硬めの板でずらしもいれやすく
なったし,小回りから中回りまで
行けるオールラウンド性もあるけど…
でも,私は一昨年までの粘る感じの
SCのほうが好き…


〇FISCHER RC4 SL MEN 165cm



FIS規定のSL板.
強いプレートのトップモデルがあるけど,
これは競技用では優しいほうのMプレート版.
SC PROよりこっちのほうがよっぽど粘る!
たわみが出しやすく,トップからテールまでの
気持ちいいエッジグリップと,
強いグリップでできた足場をたわませていく
ことで,かなり攻めた深い弧を描ける
快感度が高い板.
SC PROよりこっちのほうがゲレンデ
小回り板として楽しいかも?
ただ…定価税込み24万越えか…


〇FISCHER RC4 GS MASTER 181cm



大回り板としては手ごろな181㎝で
R=21という,ゲレンデ大回り専用機
としてちょうどいい感じの板.
しっかりとした重さ,どっしり感が
あり,荒れた雪でもしっかりグリップ
して雪を蹴散らして安定して滑って
行ける板.安定感はすごいいい!
それでいて,ずらしのコントロール性も
かなり高いので…
しっかり板を踏める人なら,ずらしの
小回りまで行けます.
ただ,この板,183㎝と188㎝もあるけど,
183cmと188㎝のはMプレートじゃなく
強い ALU/KU-PLATEになるので,
181cmの板よりかなり強くなるみたいです…
181cmはお値段24万,183,188㎝は28万!!
ちょっと高い…

…で.
書き終わって気づいたけど.
今回の記事,本題の試乗レポートのほうが
前フリの特派員レポートより短い気がする…


コメント

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…HEAD編

2024-03-27 03:32:33 | スキー板試乗
えー.
本日は特派員からの志賀高原の写真は
送られてこなかったんですが…
どうやら今日は強風の雨だったらしく.
焼額は第1,第2ゴンドラともに
止まったようです
…(涙)


焼額山スキー場Facebookより)

午後の早い段階から雪になって,
雪が雨でいっぱい融けちゃう前に
雪が積もり始めるといいな…
と,思っていたけど.
ライブカメラを見ると午後3時くらい
まで雨(涙)

でも.
午後4時くらいから雪に変わり,
深夜3時現在,志賀高原では10cm以上は
積もっているみたいに見えます
…!!


北信建設事務所道路気象状況カメラより)

明日までに運が良ければ20cmは積もるはず…!
そして,明日は天気も回復していきそうだし,
明日はそこそこ楽しめそう…

だのに.
また週末直前の金曜日は高温の雨になって,
その後土日はかなり高温の晴天となりそう…
うーん…
週末は雨の後の高温で,かなりの
ザブザブ雪になりますね(涙)
典型的な春の雪になりそうです…

ってなことで,本題へ.
本日はエキップさん試乗会で乗った板の
速報レポート,HEAD編です!

…それぞれの板の詳細レポートは
また後日お送りしますので,今回は
簡単なサマリー版です.

では,どうぞ~!

〇HEAD Supershape e-SPEED 170cm



170cmでR=14mと,大回りも小回りも
行けるオールラウンドを狙った板ですが…
試乗した日が,新雪が積もった柔らかめ
バーンだったからなのか?
グリップがそこまで強くなく,ずらしが
かなり使いやすい感じ.
上級者にはRebels e-SPEEDがあるので,
こいつは優しい中級者向け板に仕上げて
きたのかな?
切っていこうと思えば切れるけど,今日の
雪ではグリップしないのでたわみが出せず,
サイドカーブなりに曲がっていくような,
ピュアカービングというよりズレとキレを
適宜使い分けて滑るような板.


〇HEAD Worldcup Rebels e-GS 186cm




昨年からキャリーオーバーらしい,
R=25のGS板.
しっかりした張りとどっしりした重さがあり,
GS板らしい安定感があるのに,
186cmにしてはかなり動かしやすく,
予想より扱いやすい板.
グリップさせていけばがっつり
ハイスピードカービング大回りが
できるけど,何かあった時にすっと
板を動かせて,ずれた中でも旋回させやすい,
結構良くできた板.
長くてしっかり張りがあってトップからテール
まできれいにグリップするのに,
ずらしのコントロール性がいい板.
レベルが高い人のゲレンデ大回り用として
おススメ!


〇HEAD Worldcup Rebels e-SL RD FIS SPEEDBLUE 165cm




この板,モノによって名前が変わっていて…
昨年のカタログには
WC SL-REBEL FIS RP-WCR14 SPEEDBLUE
という名前で載ってます.
FIS規定SLモデルの競技板の青色バージョン.
プレートはRace Plate のWCR14がついてます.
踏んでたわんでいくときに粘りがある
フレックス感で,踏んだ量でたわみを
自由に作れてターン弧がコントロールできる,
私の好きな感じの板.
高速安定性も強く,グリップもいい感じ!
しっかりグリップして,たわみ量で
回転弧を好きなようにコントロールでき,
まっすぐ目から深回りまで,自由度は高いです.
グリップが強いので,ずらして滑るより
しっかりグリップの中で,ハイスピードで
気持ちよく滑れる板.
レベルの高い人のゲレンデ小回り板としては
かなりおすすめ度高いです…!!


〇HEAD Worldcup Rebels e-SL RD FIS 165cm




これ,上の板の色が変わって白色なだけかと
思ったら…
「トップシートが違うので,微妙に乗り味が
違う」とのことで履いてみたら.
…確かに違う!
SPEEDBLUEの青色版より,フレックスが
硬めで突っ張るような感じがあります.
たわみは青色のほうが出しやすく,
青色のほうが粘りがある感じ.
こっちの白い方は,硬めでたわみが出る
前に,サイドカーブでクイクイ回って
いく感じ.
返りも白いほうが早く,素早く切り返せます.
…青い奴と全然違う…
トップシートだけでこんなに違うとは!
でも,ハイスピード耐性が高く,
ガッツリエッジグリップで曲がっていく
しっかりした板という点は共通.
その中で,硬めでクイックな白色と,
粘って気持ちよくたわむ青色の違い.
どっちもいい板だけど,私は青が好き…
コメント (3)

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…VOLKL編その1

2024-03-22 01:24:39 | スキー板試乗
えー.
本日も,志賀高原の特派員からいろいろ
写真が送られてきましたが…

今朝はかなりガン降りで,朝もかなり強く
雪が降り続け.
ライブカメラを見ると,
朝10時の段階で,昨晩からの積雪が80cm!!
いやーーー!
積もりましたね~…
今シーズン一番の積雪だったのでは??


焼額山スキー場ライブカメラページより)

ただ,特派員によると.
朝から風が強く,リフト・ゴンドラの多くが
動かないほどの猛烈吹雪で…


焼額も,本日は営業開始が遅れ,
9時から2高と4ロマ,
そして10時からやっと3高だけが動く
状態で.
終日ゴンドラは運休となったようです…


焼額山スキー場ホームページより)

ただ,昼前には雪も弱まり.
荒れた天気だったので人も少なく,


そして,午後には日も射すように
なってきたみたいです…!!


いやーー.
かなり積もりましたね…!!!
明日は午前中は雲が残るかもしれないけど,
天気は回復しそうだし.
気温もそんなに上がらないし…
明日の金曜は絶対ねらい目です!!

…だのに.
週末は気温が上がり,液体が降るかも…(泣)
うーん.今のところ山頂は雪,
ゴンドラ乗り場近辺は液体…
という微妙なものが土曜の昼過ぎ
からしばらく降りそう(涙)

そして.
今日は木曜で,1か月予想が出ましたが…



ダメな感じです(泣)
4月13まで,ひたすら平年比+2~4℃の高温が
続き,かなり残念な4月上旬になりそう(激泣)



あぁ…3月は奇跡の3月だったのに.
せっかく雪がいっぱい積もってくれたのに…

とりあえず.
繰り返しますが.
今週土曜午前が,今シーズンラストの
冷え冷え雪で滑れるチャンスになりそうです(泣)
その後はずっと高温が続き,来週は何度か雨に
やられそうです…(激涙)

ってなことで,本題へ.


〇VOLKL PEREGRINE 80 177cm




私がかなり気に入っているVOLKLのDeaconの
後継機になるらしいPEREGRINEシリーズ.
Deaconのセンター80mm台のセミファットは
80と84の2種類でしたが…
PEREGRINEは80と82になるらしく.
細いほうの80です.
履いてみた感じ,やっぱりDeaconに近い.
メタルが入ってないDeacon80に近い感じかな.
軽さを感じるのにエッジグリップがしっかり目で,
軽快さを感じ.
縦目に落とそうと思えばまっすぐ走るし,
踏んでいけばしっかり曲がる,玄人好みの板.
回転弧の自由度が高いので,普通の
ゲレンデならほぼずらしを入れなくても
滑れるオールラウンド性の高さがあり,
新雪,ハードパック,圧雪,硬めのバーン
など,どんなゲレンデ状況でも気楽に
行けて,そこそこ本格的に滑れる万能板.


〇VOLKL PEREGRINE 82 177cm



PEREGRINE80から,トップ-センター-テールとも
全て2mmずつ太くしただけの板で,
サイドカーブは全く同じ.
PEREGRINE80と幅がわずか2mm違うだけか?
と思ったら,82のほうはかなりしっかりした
メタルフレームが入っているらしく.
82のほうがフレックスと張り,返りが
結構強めになってます!
というか…私の普段履きのFISCHER
RC4 RC PROと変わらないくらいの
張りの強さ.
ゲレンデでは大回りメインで,かなりの
ハイスピードでがっつりエッジグリップして,
セミファットと思えないGS板のような
高速大回りができます!
それでいて,幅の広さによる悪雪の
踏破能力もあります…
かなりのハイスピードでがっつりエッジグリップ
させた大回りクルーズがしたい人で,
それでいて春の雪や新雪が蹴散らされたところの
走破性も欲しい人にはお勧め!


〇VOLKL RACETIGER SL 165cm




昨年からのキャリーオーバーで,表面コスメ
だけが変わったみたいですが…
滑ってみるとやはりかなり旋回力が強く,
ググっとたわんで小回りに入っていく,
小回り強制マシン.
エッジグリップが強く,スピードを出しても
しっかりグリップしてギューンとたわんで
いくので,気持ちよく深いカービング
小回りができます.
カービング小回り専用機です.
大回り板が他にあり,小回り特化機が欲しい
ならこいつがおススメ.
でも,お値段19万300円か…


〇VOLKL RACETIGER SC




お値段16万5000円と,RACETIGER SLより
ちょっとグレードが落ちるこの板.
キャップ構造だし,板も薄っぺらいし
中級者向けの板かな…?
と思ったら.意外とこいつがしっかり
グリップして,キレキレカービングが
できる!
RACETIGER SLほど返りが早くないけど,
むしろそっちの方が小回り強制マシンに
ならなくていいかも.
グリップ強めでカービングができ,
小回りベースだけとある程度オールラウンドに
使う板が欲しい…という人は,候補に
入れていい板.
コメント

2025シーズンモデルのスキー板の試乗レポート速報…FISCHER編その1,そして3月15日(金)の志賀高原スキー場特派員によると,晴天なれど高温,午後はザブザブ雪.

2024-03-16 00:03:53 | スキー板試乗
えー.
本日も,志賀高原特派員から写真が
送られてきてるわけですが…
うぎゃーーーー!!!
目の毒!!!


…ええ.
もう.朝イチは最高の晴天の
シマシマバーンだったみたいで…
いや.
こんなよさそうなガラガラバーンで
滑りたい…っ!!


ただ,あさイチは私が予想した通り,
ちょっとコロコロも出ていたみたいで…


さらに朝のうちから気温は高めで.
朝でも-2℃.


だもんで,昼に向かって雪はかなり緩んで,
ざぶざぶになっていったみたいです…


昼間の高天ヶ原前の温度計で,+3℃と
プラス気温を越えてるし.
道路の雪も融けちゃってますね…


日差しも強かったので,午後の雪は
ザブザブに緩んでかなり荒れたようで.
明日の朝はこの緩んだ雪が冷えて固まった,
コロコロバーンになる可能性が(涙)

惜しい…あと半日,今日の夕方まで冷えて
くれれば,
明日土曜のあさイチも最高だったのに…

でも.
この焼額プリンス東館の階段の埋まり具合を
見ると.←わかる人にしかわからん基準ポイントだ

先週は雪面が上から2段目より下だったのに.
今は上から1段目くらいのところまで
雪が来ているので…
これ,今がこのシーズンで一番積雪量が
多くなってる感じですね.


また来週積もるので…
3月末に向かって,さらに積雪が
増えていきますよ~!!

…でも.
今週はやはり土日とも気温が上がります(泣)
そして,日曜は晴れるのは朝のうちだけで,
午前中から雲が広がるかも…
とりあえず,週末の志賀高原の天気は,

15日(土):朝から終日晴れ!!
 あさイチの気温は-5℃程度,
 朝は表面が固まった感じのしまった
 シマシマ,ところどころ殺人コロコロ.
 午前中からかなり気温が上がり,
 コロコロはすぐ解けて表面が緩み
 滑りやすいバーンに.
 昼間は+5℃を越え,暑さすら感じる
 ほど気温が上がる.
 昼過ぎの雪は3月下旬っぽい,春の
 ザクザク雪になっていく.
 午後の雪は荒れそう.

16日(日):たぶん朝は晴れ.
 あさイチの気温は-2℃程度と
 この時期としてはかなり高め.
 あさイチのバーンはそこそこ硬く
 固まったシマシマ.
 午前中の日差しで緩み,エッジが
 食い込む硬めのいいバーンになるか.
 場所によってコロコロが出る
 ところも…
 昼頃,早ければ午前10時ごろから
 雲が増え始める.
 昼間の気温はわずかにプラスになりそう
 だけど,日差しが弱まるので,雪は
 そこまでザクザクにならないかな~…
 でも,春のしっとり重い雪に
 なっていく.


ってな感じでしょうか.

ちなみに,今週末はまた第3高速が
復活するようです…!!
白樺・ブナコース以外は,完全に
復活ですね!!

焼額山スキー場Facebookより)

ってなことで,今週も志賀高原で
滑ってます~!!

で.あと4時間後に出発なのですが…

とりあえず,せっかく来シーズンモデルの
スキー板を試乗してきたので,
2025シーズンモデルのスキー板試乗の
インプレッション速報版

を載せておきます!←相変わらず情報量が多いブログだ…

〇FISCHER THE CURV M-PLATE 171cm



FISCHERのTHE CURVシリーズの頂点,
昨シーズンモデルのお値段25万円.
基本的に昨シーズンのキャリーオーバーで
サイドカーブは15.5m,センター幅70㎝は
昨年と変わらず.
基本的にグリップが強めの板,
トップからテールまでエッジがしっかり効いて,
たわみで曲がっていく板.
比較的フレックスも強く,グリップも強めなのに
どこに乗っても曲がっていってくれる
楽さがある.
あんまり低速で滑ってずらしを入れても
楽しくないので,
ゲレンデをハイスピードで中回りから大回りの
トップスピードで楽にクルーズしたい人に向く.


〇FISCHER THE CURV GT 80 173cm



これは来シーズンモデルから新たに
登場する,THE CURVの幅広モデル.
定価14万8000円.
あまり幅広板っぽくない乗り味.
R14.5 なので小回りってわけではないけど,
トップが雪面に食いついて内側へ内側へと
ステアリングしていくような,回頭性が
高い板.長さ173cmにしては良く回る!
荒れた雪でも優しく乗り越えて,
それでずらしのコントロールもしやすい.

幅広板の乗り味じゃないのに,
幅広板の荒れた雪面への対応能力や
新雪での浮力を楽しめる,不思議な板.
中級者はこれ1本持っていれば
どんな斜面でも行けそう.


〇FISCHER THE CURV GT 85 175cm



THE CURV GT 80は14万円台だったのに,
この板は定価21万4500円!!!
GT 80よりかなり足元がしっかりして,
安定感・グリップともに強い感じ.
でも,この板も何もしなくても良くたわんで,
トップが内に入ってくるように回ってくる,
オートマチック板.
それでいてセンター幅85mmなので,
浮力もあって,試乗した日は新雪10cmが
蹴散らされた荒れ荒れ雪だったけど,
そんな中で板なりに楽に深回りカービング
ができちゃう,衝撃の板.
圧雪でも荒れた雪でも新雪でも,
楽ちんに板なりにハイスピードカービングが
できるので…結構おススメ!
コメント (2)

2024シーズンモデルのスキー板試乗レポートのもくじ

2023-08-08 06:47:14 | スキー板試乗
ってなことで.
今シーズンも来シーズンモデルのスキー板に
試乗しまくりました!
計33機種.

いつも通り,なんだかSLベースの基礎モデルに
偏っている感がありますが…
あんまり春の雪だとGSやロング系のモデルに
乗ろうと思わないし,試乗板自体もロング板が
少ないので…

そして,エキップさんの試乗会ではFISCHERと
HEADが多いので,この2メーカーの板が
すごく多くなっています.

ってなことで.
かなり偏っているうえに,素人の独断と偏見に
あふれる試乗レポートなので,あんまり
参考にはならない気がしますが…
とりあえず,例年通り目次を作ったので
暇な折にでも読んでやってください…

ATOMIC
ATOMIC REDSTER S9i PRO 165cm
ATOMIC REDSTER S9i Revoshock S 165cm
ATOMIC REDSTER Q9i Revoshock S 168cm

SALOMON
SALOMON S/RACE PRIME X12LAB 165cm
SALOMON S/RACE SL PRO + X12LAB 165cm
SALOMON S/RACE SL PRO + X12 TL GW 165cm
SALOMON S/MAX 12 170cm

OGASKA
OGASAKA TC-SB + SR585 165cm
OGASAKA TC-SB+FM585 165cm
OGASAKA TC-MB + SR585 167cm
OGASAKA Keo’s PS + SR585 165cm

ROSSIGNOL
ROSSIGNOL HERO MASTER ST 165cm

HEAD
HEAD WORLDCUP REBEL e-SL RD FIS 165cm
HEAD WORLDCUP REBEL e-SL RD EVO 168cm
HEAD WORLDCUP REBEL e-RACE PRO 165cm
HEAD WORLDCUP REBEL e-SPEED PRO 180cm
HEAD WORLDCUP REBELS e-GS RD 181cm
HEAD Supershape e-MAGNUM 163cm

FISCHER
FISCHER RC4 Worldcup SL MEN 165cm
FISCHER RC4 WC RC Pro 175cm
FISCHER RC4 WC SC Pro 165cm
FISCHER RC4 WC SC M-track 165cm
FISCHER THE CURV 171cm
FISCHER THE CURV DTX 171cm
FISCHER RANGER 96 187cm

VOLKL
VOLKL RACETIGER SL MASTER 165cm
VOLKL RACETIGER SL 165cm
VOLKL DEACON 80 172cm

NORDICA
NORDICA DOBERMANN SL WC 165cm
NORDICA DOBERMANN SLR DC Raceplate 165cm

BLIZZARD
BLIZZARD FIREBIRD SRC Raceplate 165cm

ELAN
ELAN SLX FUSION X 164cm

BLUEMORIS
BLUEMORIS FIGHTER SL 165cm

コメント

試乗レポート番外3…2023モデルのウクライナ製FISCHER RC4 WC SC PROを試乗してみた

2023-08-07 06:02:00 | スキー板試乗
えー.
2024シーズンモデルの試乗レポートは
終わりましたが.
おまけの試乗レポートがもう一発あります.

実は,試乗でものすごく好印象だった,
オーストリア製の’23モデルの
FISCHER RC4 SC Pro

昨シーズンの物欲選手権に負けて
購入するはずだったのですが…

エキップさんには,試乗したオーストリア製と
異なるウクライナ製が入荷してしまい.
どうやら23シーズンモデルは,試乗板は
オーストリア製だったけど,市販品は
ウクライナ工場が復活したのでウクライナ製に
なったということらしく.

今回,オーストリア製が手に入らなかったので,
試乗してなくて,性能がどうだか未知数の
ウクライナ製を買うのはちょっとリスキーかな…?
と,購入をキャンセルしていたんです…

ただ今回の試乗チャンスで,ウクライナ製が
どんなものか試す機会があったので,
ウクライナ製の2023シーズンモデルを履いて
みました~!

今シーズンモデルの板の試乗レポート番外編.
フィッシャー編です.
では,どうぞ~!

〇FISCHER RC4 WC SC Pro 165㎝









基礎小回り

2024シーズンモデルはイエローになりましたが.
こいつは2023シーズンモデルの黒色のやつ.

そして,2024シーズンモデルはMプレートですが,
こいつは2023シーズンのM/Oプレートという
違いがあり,プレートのトゥピース下の部分が
プレート本体からゴムで浮いた黄色い別部品に
なっています…


ちなみに,2024シーズンのMプレートは,
トゥピースの下まで黒い一体のプレートに
なっています.


で.
この板.
昨シーズンも試乗しましたが…
昨シーズンは,ウクライナ工場の火災の影響で,
前シーズンの3月に先行で販売店に入った
試乗板はオーストリア工場製だったんですが…
(昨シーズンの試乗板)


6月ごろにウクライナ工場は火災から復旧
したらしく,シーズンインのころに
販売される板はウクライナ工場製に戻った
という経緯があり.
今回の試乗板は,スペックは全く同じながら,
昨シーズンの試乗の時と違って,
ウクライナ工場製の板になります…


ちなみに,昨シーズンに試乗したときは,
2021・2022シーズンからモデルチェンジ
なしの継続モデルのはずなのに,
自分が持っているウクライナ製の2021
モデルと全く違ってものすごく好印象で,

「さすがレースモデルを作っている
 オーストリア工場製…!!」

と感動していたのですが.

果たして,再びウクライナ製に戻ったSCの
乗り心地や,いかに…?

滑ってみると…
昨シーズン試乗したオーストリア製のほうが,
もう少ししっとり感とバネ感が強かった
気がするけど…

それより大きな違いを感じたのは.
2024シーズンモデルのSC PROのMプレートと
M/Oプレートの違い!

やはり,2023シーズンのM/Oプレートに比べ,
2024シーズンのMプレートのほうが硬くて
たわみが出しにくいのか.
2023シーズンモデルのほうが,しなやかに
感じる…!!
いや,2024シーズンモデルと比べて
柔らかいというより,いい意味でしなやか.

2024シーズンモデルは,たわむときにちょっと
突っ張るような感じがあるけど,
2023シーズンモデルのほうがしなやかに
たわんでいきます.

2023モデルのほうが大きくたわむ分,
深く回っていけて,さらに大きくたわんだ
バネが返ってくるような返りの強さも
感じられて,元気があるように感じます…

それに比べると,2024モデルはグリップの
強さは2023モデルと同じくらいですが,
たわんで行ったときにぐっとこらえる感じが
あり,ターン弧が2023モデルより浅めに
なる感じ.

ホントのトップスピードのスピード耐性は
2024モデルのほうが上かな…?
でも,2023シーズンのほうも十分なグリップ
があり,さらにしなやかなフレックスで深く
回れる感じがあるので.
私は2023シーズンモデルのほうが好きだな…

で.
オーストリア製とウクライナ製の違いですが.
…オーストリア製の板を履いた時は,
「おおおおお!!すげーーいい!!!」
と思ったけど.

ウクライナ製の板を履いた時は,その時の
感動と期待値があるからか.
「いい.かなりいい!
 いい板で,2024モデルより好きだけど…
 でも,もう少し感動した気がする…
 こんなもんだったかな?」
という感じ.

でも.
すっとしなやかにたわんで谷回りに
入っていき,トップからテールまでの
エッジががっつり食い込んで深く丸い弧を
描いていき,板が丸く弧を書いたまま
次ターンにすっと抜けていく…

という.
私の好きな気持ちよさは十分備えた板.

そして.
エキップの鈴木社長曰く,
「工場が燃えて,機械が全部新しくなった
 から,以前のウクライナ製より良くなった」
とのことらしく…
オーストリア工場製ほどじゃないにしろ,
確かに2021シーズンモデルよりはしなやかさが
増した感じがします.

うーん.
来シーズンモデルはめちゃくちゃ
値上がりするし.
来シーズンモデルより,2023モデルの
ほうが好きだということになると…

ウクライナ製でも,2023シーズンモデルは
結構お買い得かも…!???
コメント

2024シーズンモデルのスキー板,試乗レポートその33…BLUEMORIS FIGHTER SL

2023-08-02 02:52:00 | スキー板試乗
8月ですか…
私の許可なく,8月になってしまいましたか…
早すぎる…
早くも最後に月山で滑ってから,
一か月以上たつんだなぁ…

でも.
くそ暑い夏真っ盛りですが,今日はまだスキーネタ!
2024シーズンモデルの試乗レポートは,
これが最後になります…
ラストを飾るのは,ブルーモーリス.

いや.これ,かなりいい板でした…!!
ということで,試乗レポートです!

〇BLUEMORIS FIGHTER SL 165㎝











SL競技用

BLUEMORISのFISマーク付きの,
ガチの競技SL用です.

ビンディングは別売りですが…
試乗板は,MARKERのX COMP16に
WORLD CUP PC Interfaceという,
結構がっつりしたプレートの組み合わせ.
そのせいで,手に持つとずっしり重さを感じます…


さて.
BLUEMORISの実力やいかに??
と,履いてみると…

うおおおおおお!!!
これはすごい!
ものすごい安定感!!
そして,鬼グリップ!!!

この板の試乗コンディションは,かなり固めに
締まったガチガチフラット整地と,表面が緩んで
重い春雪になったザクザク斜面の両方が
混ざった感じでしたが…

硬くしまったフラット斜面では,鬼のように
グリップして,めちゃくちゃ傾ける!!
1ミクロンもずれる気配がないから,
安心して板を倒して圧をかけていけるので…
硬い斜面を切り裂いて,すごい深回りが
できます!!
硬い斜面にトップとテールががっつり
食いついて,板がクッとステアリングするように
回っていきます!

そして,板の返りも絶妙!!
山回りの仕上げから板がすっと抜けるように
走っていき…自然に次のターンの谷回りの
ポジションに板が進んでいくので,
そのまま踏んで行けば,谷回りのものすごい
早い段階から雪面を捉えられ,
板に圧をかけていけます!!

もう,勝手に板が切り替えをしてくれて,
谷回りに入ったすぐから板が勝手に
雪面を捉えてくれて,
うおおおお!
ってターンができる感じ.
(語彙力低下中)

そして,重い春雪に突っ込んでも…
板の重さがあるからか,まったく板がぶれる
気配もなく.
重い春雪でも,谷回りの早い段階から板を
返して安心して踏んでいけるので,
斜面の上の人にソールを見せられるような
ターンをかますことができます!!

4月の春の重い雪の荒れ荒れバーンでも,
一緒に滑っていた人がちょっと引くくらいの,
攻め攻めターンができます!!

そして,どこまでもスピードを出したくなる,
限界の見えない板のポテンシャルの高さ…

初めて履いた板なのに,板をものすごく信頼して
滑ることができます…
これ,すごいよ…

ってなことで.
私にしては珍しく,2回試乗してみたのですが.
いやーーー.
SL競技用のくせに,午後の荒れ荒れドボドボ雪でも
安心して攻めていけるし.
この板,すごいわ…

Skier_S的には,かなり衝撃を受けた,
この試乗でぴか一の板でした!!!
いや.
いいよ,この板…
コメント