で.
オガサカキャンプに参加して.
OGASAKAの板に試乗してきた,ってことは.
当然,スキー板試乗インプレッションがまた始まるわけですね.
…いい加減飽きた,っていう人も多いかもしれませんが.
まぁ,またお付き合いのほどを…
この日の試乗コンディションは,しっかり固まったアイスバーンに
薄く新雪が乗った状態.
板の性能を知るには最高な状況だったかも.
…でも.
試乗している人間が,テク・クラも指導員資格も
持っていない,いい加減なレジャースキーヤーなので.
このインプレッションは話半分に聞いて,
「こんな風に思う人もいるんだなぁ…」
という程度の参考にしてもらったほうがいいかも…
------
○OGASAKA
TRIUN SL+RC-600GR 165cm
SL競技用.
SL用には入門用のSと本格版のSLの2モデルがあるようですが.
こっちはSLのほう.
さらに,最も強いGRプレートがついたモデルです.
OGASAKAの板というと.硬い斜面でガッツりエッジが喰らいつく
イメージがそんなにないですけど.
この板は,エッジグリップが強いなぁ~
がっちり凍った硬い斜面にがっつりエッジが食いつき,
ピシッとエッジの線に乗って板が走っていきます.
プレートが強いこともあり,フレックスは張りがある感じ.
しっかりとした踏み応えだけど,圧に従ったたわみ量が
出て,たわみに従った半径で細いシュプールで回っていけます.
たわみ量のコントロールで,旋回半径の自由度を出せるタイプ.
フレックスは強いけど,板の返りはそれほど強くないです.
なので反動やおつりをもらうことなく,強い板なのに
体が遅れるとか飛ばされるとかまったくなく,
良好なコントロール性を保ったまま,ずれ量の少ない,
鋭い小回りができます.
うーん.SALOMON 24hours LMに結構近いなぁ…
それよりもっとエッジグリップが強いか??
でも,かなり気に入った.
TC-SV+FM-600プレート 160cm
小回りベース基礎用
前回に続く,2度目の試乗ですが.
…やっぱり,硬い斜面で履いても印象はTC-QRに似てる…
エッジを立てても滑れるけど,エッジがそれほどがんばらず
簡単にずれに入っていきます.
しかし,ずれて迎え角ができたところでの旋回性能・コントロール性は
抜群です.
山回りでがんばらず,むしろずらしていくことで谷回りに入っていく
動きを出すって板なんでしょうね~…やっぱり.
もう,SLとは対極の動きです.
…私はどっちかって言うと,しっかりグリップのSLの方が
好きなんだけど…
あー.でも.
角を立てて滑っていけば,エッジグリップで滑ることも
できますよ.
FM-600プレートでもフレックスが十分強く感じるので,
普通にゲレンデで滑る場合は,これより強いRC-600FLや
GRプレートはいらないかも.
…まだまだ続くよっ!
オガサカキャンプに参加して.
OGASAKAの板に試乗してきた,ってことは.
当然,スキー板試乗インプレッションがまた始まるわけですね.
…いい加減飽きた,っていう人も多いかもしれませんが.
まぁ,またお付き合いのほどを…
この日の試乗コンディションは,しっかり固まったアイスバーンに
薄く新雪が乗った状態.
板の性能を知るには最高な状況だったかも.
…でも.
試乗している人間が,テク・クラも指導員資格も
持っていない,いい加減なレジャースキーヤーなので.
このインプレッションは話半分に聞いて,
「こんな風に思う人もいるんだなぁ…」
という程度の参考にしてもらったほうがいいかも…
------
○OGASAKA
TRIUN SL+RC-600GR 165cm
SL競技用.
SL用には入門用のSと本格版のSLの2モデルがあるようですが.
こっちはSLのほう.
さらに,最も強いGRプレートがついたモデルです.
OGASAKAの板というと.硬い斜面でガッツりエッジが喰らいつく
イメージがそんなにないですけど.
この板は,エッジグリップが強いなぁ~
がっちり凍った硬い斜面にがっつりエッジが食いつき,
ピシッとエッジの線に乗って板が走っていきます.
プレートが強いこともあり,フレックスは張りがある感じ.
しっかりとした踏み応えだけど,圧に従ったたわみ量が
出て,たわみに従った半径で細いシュプールで回っていけます.
たわみ量のコントロールで,旋回半径の自由度を出せるタイプ.
フレックスは強いけど,板の返りはそれほど強くないです.
なので反動やおつりをもらうことなく,強い板なのに
体が遅れるとか飛ばされるとかまったくなく,
良好なコントロール性を保ったまま,ずれ量の少ない,
鋭い小回りができます.
うーん.SALOMON 24hours LMに結構近いなぁ…
それよりもっとエッジグリップが強いか??
でも,かなり気に入った.
TC-SV+FM-600プレート 160cm
小回りベース基礎用
前回に続く,2度目の試乗ですが.
…やっぱり,硬い斜面で履いても印象はTC-QRに似てる…
エッジを立てても滑れるけど,エッジがそれほどがんばらず
簡単にずれに入っていきます.
しかし,ずれて迎え角ができたところでの旋回性能・コントロール性は
抜群です.
山回りでがんばらず,むしろずらしていくことで谷回りに入っていく
動きを出すって板なんでしょうね~…やっぱり.
もう,SLとは対極の動きです.
…私はどっちかって言うと,しっかりグリップのSLの方が
好きなんだけど…
あー.でも.
角を立てて滑っていけば,エッジグリップで滑ることも
できますよ.
FM-600プレートでもフレックスが十分強く感じるので,
普通にゲレンデで滑る場合は,これより強いRC-600FLや
GRプレートはいらないかも.
…まだまだ続くよっ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます