徒然スキーヤー日記

冬は毎週志賀高原レポート
夏は子連れダイビング情報
スキー試乗や旅行記の目次は「このブログについて」カテゴリー見てね

フィリピン…なぜかSONYのデジカメと相性が悪い場所

2014-08-26 03:46:08 | 日記
えー.

本日は,やはりというか,なんというか.
仕事復帰一日目のてんやわんやで.
帰宅がこんな時間…(涙).

とりあえず.
フィリピンレポートはまた後日スタートするとして.
今日はフィリピンでのちょいと悲しい出来事を…

…なんだか.
どうも.
私はフィリピンと相性が悪いのか,何なのか.

昨年11月のフィリピン・オスロブの旅行で,
SONYのデジカメ,TX20を水没させてしまい
TX30を買ったばかりというのに.

今回の旅行で.
また,このTX30をも水没させてしまったようです…(涙)

それも.
前回の水没に懲りて.
「船の上と陸上だけで使う!」
と,水中にはもっていかなかったというのに…
船の上で,結構水にぬれていて.
それだけで水没しちゃったようです…
それも,前回と全く同じで.
電池ブタを開けても,水が出てくるわけでもなく.
電池も無事で.
本体に数滴の水が入っただけの故障のようです…

なんてこった~っ!
まだ1年経ってないのにっ!
水中にもっていってないのにっ!
水没するとは…

ということで.
どうやらフィリピンと相性が悪いらしい,
SONYのデジカメ.
前回のフィリピンでのTX20死亡に引き続き.
それからわずか9か月後.
今回のフィリピンではTX30が死亡するという.

何かに呪われているのかな~???(涙).

コメント    この記事についてブログを書く
« 無事帰国っ!旅行記は今後を... | トップ | 2014年8月 オスロブagain…再... »

コメントを投稿