エッセイ  - 麗しの磐梯 -

「心豊かな日々」をテーマに、エッセイやスケッチを楽しみ、こころ穏やかに生活したい。

コバネアオイトトンボ

2016-08-10 | 昆虫

例年よりすべてが早い発生で、何日かコバネアオイトトンボの様子を見に出かけた。

胴体が橙色の未成熟の個体を見つけたが、コバネかどうか判定できないでいた。

    コバネ未成熟

数日後ははっきり色のついたオオアオイトトンボに出会った。また別の日には,少し粉を吹いたようなアオイトトンボを見た。

これから数も出てくると思われるが,今の時期は虫枯れ状態だ。

 オオアオイトトンボ   アオイトトンボ 

♂   アマゴイルリトンボ♀

 

 オオイトトンボ

 

 ♀ モノサシトンボ♂

トンボ池は,一時止まった地下水くみ上げもまた始まり、水位を保ってくれているようだ。でも、ここ数年でのダメージは大きい。

マダラナニワトンボはもちろん、チョウトンボもすっかり見なくなった。数頭、オオアオイトトンボが旋回しているだけの、寂しい池になってしまった。

 

今日はギンヤンマが連結産卵している池で、久しぶりにウチワトンボにあった。

     ウチワトンボ

 また、クズの花に止まるウラギンシジミ♀に出会った。最近ときどき見かけるが、地球温暖化のせいで、会津でも生息できるようになったのだろう。

食草はクヅ、増えるのではないだろうか。

 ウラギンシジミ♀ 

今日は,ヒメシロの里から数㎞離れた山麓で、ヒメシロチョウを見た。

そこは結構大きな水路脇の田の土手で、急斜面のためか草刈りされていないようだった。

遠くから産卵行動が見えた。移植して殖やそうと思っていたが、けっもう広範囲でツルフジバカマを確認できて少し安心した。

   

  

 

 

また、崎川浜近くに始めての溜池も見つけた。かなり大きく,一見湿原のようで、トンボの発生には好環境ではないだろうか。

 

 チョウトンボ♀   まっかっかっかマユタテアカネ♂

 ショウジョウトンボ

 久々オオムラサキ 白花のコバギボウシ

  

イチモンジセセリ初見?                                                                  オオモンクロベッコウ                                                          アメリカオニアザミか?   

 ノスリか?   ニイニイゼミ    雨宿り ウラギンスジヒョウモン

ダイミョウセセリ多し  コチャバネセセリ

 オナガシジミ  ヤマキマダラヒカゲ

 ヤマトシジミ斑紋が異常だ。 ジャノメチョウ

 クロヒカゲ♂

ゴイシシジミ  秋立ちぬ

   

 キボシカミキリ ゴマダラカミキリ

 

 

精一杯の命を生きる小さな虫たち、愛おし、切なし。