ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

預貯金の利息にかかる税金とは

2022-07-29 23:19:10 | 社会・経済
ゆうちょ銀行の通帳では、年2回の「受け取り利子」の入金に続いて、
「利子」「税金」の詳細金額が載っています。

 33円の利息で税金5円を取っていますから、15%強の税額です。
 郵貯では、「少額預金の利子に対する非課税制度(マル優)」があることに
 なっていますが、そもそもの課税制度が何かを明示してくれていません。
 ~ちなみに、このマル優、限度額も低い(350万円だったか)ですし、
  現在の利息がアホみたいに少額ですから現在では無意味です。
  700万円近くの貯金の半期利子が33円で税金が5円ですから、
  350万円だと17円程の利子の税金2~3円を免除するだけ。

 ~半期の利率は0.0000046あたりのようです。
 ~税引き後の半期利息は、0.000004あたりです。

 国税庁のHPでは、

 消費税は、財貨やサービスの流れを通して消費に負担を求める税です。
 したがって、消費税の課税の対象になじまない資金の流れに関する取引
 などは非課税とされています。

 とあり、内容に
  1 預貯金や貸付金の利子
 が上げてあります。

 よって、ゆうちょ銀行が税金として抜いている理由は:
 消費税の対象ではないけど、昔からの税金の対象にはなっているということのよう
 ですが、国税庁のHPでは、その根拠の法にたどり着くのは至難の業です。
 税目としては、「所得税」が当たると見えますが、法令の発布日での羅列のページに
 なっているので、法令を読んで判断しろというのは、敷居が高すぎます。
 素人には無理です。
 現在の所得税がすぐわかるページなどというものがどこにも無い・・・
 ~過去のどこかの時点での所得税法の一覧ないし詳細を入手して、その後の法令を
  読みながら校正を加えつつ現在に至れということのようです。
 ~専門家が食べていけるようにできているわけだ・・・

 
さて
地方銀行の栃木銀行では、「元金利息」としての入金だけがあります。
半期利息は0.0000042あたりのようです。
都市銀行のみずほ銀行は、「利息」だけの振込があります。
~2019年の記帳での半期利息は栃木銀行にほぼ同じのようです。

どちらの銀行も税金の記載はありません。

税金は取っていないように見えますが、税金を抜いた後の金額のみ記載していると
見れば、妥当な金額に見えます。

ついでに別件:
 銀行やゆうちょ銀行に訪れる客は、いまだに手書きで書かなければいけないって
 誰が決めているんでしょうか。
 時代はすでに、スマホ持たない人は、ほぼいない時代になりました。
 ~90才越の世代には、まだいるかもですけど、この世代の人達は付き添いが
  いないと動き回れません。付き添いはスマホバッチリの世代です。
  ~隣家のオバチャンが80越、もうじき90ですが、いまだに運転します。
   スマホはバッチリ、元気ですよ~
 手書きの紙は、やめて良い時代になっています。
 スマホ類似のシステムを用意すればできるのです。
 手書き申請書類をいちいちコンピュータ入力する人を置かなくて良いのです。

 そもそも、昔はすべて、ソロバン使っての計算の上に手書きの帳簿だった。
 その時代故に、帳簿に書き換える時間を設けるための3時閉店だった。

 顧客が書く手書き伝票はともかくとしても、オペレータがその後直ぐに
 コンピュータに打ち込んで処理している。打ち込んで処理しないと、その顧客の
 用が終わらない。逆に言うなら、顧客の用が済んだときには、コンピュータ上の
 処理は完了している。つまり銀行員のするべき仕事も終わっている。
 故に、3時に閉店する目的は、既に消えている。
 強いて言うなら、顧客が書いたものの廃棄処理だけが残っているが、これって
 随時できるものでもある。

 3時以降って、単に銀行の特権の時間かな。
 まあ、3時までに完了できなかった顧客の処理があることは、巻き込まれた
 体験からも認める。でも全員が残っている必要は無いのです。

さらに、おまけ:
 他界した後も、隠し方がうますぎて通帳が見つからないままになることが多いようです。
 昔、ある地方の金融公庫的な支配人になった同窓生に冗談でしょうが
 誘われたことがありました。(公庫は、今は消滅している)
 億円単位の口座の血縁が現われないのが一杯あるから商売しないかと。
 こっちも一流会社勤めでしたから冗談で流しました。
 でも、マジ、日光市という地方なのに一杯あったようです。
 ~そのさそった本人は、その時の延長の生活を今も続けていますから、
  サギ行為はしなかったと断言できます。

 これ、各銀行などに保持されたままのようですが、使い出すかも・・・
 ハンパじゃない金額ですが、有効利用にはいいかも。
 ~その金は、本物のお金として流通し始める。

 ~1000円未満という放棄口座も一杯あるはずです。
  我が家でも次のを残しました。
  ・父名義の郵貯
  ・母名義の郵貯
  ・弟名義のみずほ銀行~1000円以上あるかも
   ~万を越える請求が落ちなかったという苦情から
  ・弟名義の農協バンク

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マカフィーを真似た動作と表示を行う詐欺ページ

2022-07-22 19:36:35 | デジタル・インターネット
花の名前をど忘れして、花色と科で調べようとしました。

花のフォトをクリックしたらマカフィーらしきウィンドウが現われ
いくつかスキャンしたかのような表示を行い4つの感染ファイルを検出
したと表示し、ただちにマカフィーを契約してインストールするように
表示してきました。
で、契約するためのページへの移動を奨めてきました。

PCを買ったときには、マカフィーの契約が付いていましたが、その後
有料になるところで、Winodwsのセキュリティにまかせることにして
マカフィーは削除していました。

削除して存在しないソフトが起動するわけもないので、これ詐欺だと
すぐ解りました。
作りが凝ってますね。

念のための確認:
 ~Windowsセキュリティには、感染確認の機能は一切無いのです。

10年以上前のソースネクストのセキュリティゼロのWindows8のライセンス
とWindows10への更新ライセンスを持ち出して確認してみようとしましたが、
どうも、古すぎてかどうかわかりませんが、ページのアチコチが消えていて、
ちゃんとした操作ができないのでありました。
 ~2011年の契約内容が保持されているのは立派です。
  メルアドは、最早捨てるとか変更するとかできないようです。
  メルアドさへ保持していればパスワードを忘れようとも手続きは可能。
  ~メルアドにパスワード変更手続き案内が届くから。
 ついでに:
   googleのポイントは終わってドコモのdポイントに
   移行するようですが、dカードは携帯のメルアドなので宙に浮いて
   しまいました。dポイントも有効期限付になってしまったので
   過日コンビニでポイントを使い切りました。

トレンドの90日間無料体験版で確認しました。
全ファイルの確認までしましたが、動作が早いです。
感染ゼロが確認できました。
 ~途中まで動かしたソースネクストのものより遙かに早いです。
  ソースネクストは、動かしている途中でエントリがどうとかで古いのを消せ
  とか買い足せというのがきて途中で諦めました。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バナジウムで下痢します +1

2022-07-06 13:50:53 | 通販・買い物
追記:その後HPを見ると、アメリカでは1800μg/1日の規制があるようです。
   ~日本では規制されていないようです。
   なら、1回の摂取で20μgにも満たない量で下痢するのは疑問です。
   同じHPで、硬水などに多く含まれるマグネシウムで下痢することが
   多いことが注意書きされていました。
   これか?日本は自然に含まれている分は、明記しなくて良いようなので
   どれだけ含まれているのかは完全に不明ですから困りものです。
   ミネラルウォーターを避けるしかないようです。
   ~ウィスキー派でなかったのがラッキーでした。

飲用水の保存にいいかと、「富士山の恵み」を買い置きしまして、
保存期限が近いので、飲料水として使い始めました。

麦茶の水出しに使用し、暑かったこともあって、250cc程を短時間
で飲みました。来ました。下痢が。
125cc程に抑えていれば下痢しないようです。

対照用に、我が家の井戸水(日光二荒山系の伏流水です~早い話、中禅寺湖
から華厳の滝を経た大谷川の水が地下に潜った水です)で麦茶を水出しし、
500ccを短時間で飲んでみました。下痢はしないようです。

富士山の恵みはバナジウムがいけないようです。
100ccに5.0μg 含まれているとあります。

さて、別件:
少し前に、焼酎に見本でバナジウム入り炭酸水が付いているのを買って
割って飲んだ時に、やはり下痢しました。そちらは、1000mlに
75μg とありますから、少し濃度が高いわけです。
ものがアルコールなので、検証は控えていました・・・
炭酸水だけ飲んでも全然うまくもなんともないから放置していたのです・・・

さて、富士山の恵みの後始末がやっかいです。
少しづつ飲む分には問題がないようですけど飲み過ぎないようにするのが面倒。
飯炊きに使うこともできないし、お吸い物なども避けなければなりません・・・
洗い物とか、植物の水やりに一気に使っちゃうかw

お茶やコーヒー用のお湯に使うのもポット内に析出されても面倒だし。
~井戸水のせいもあるのか、結構湯沸かしポット内に析出します・・・
 成分が何かは解りませんけど。
 ~エコキュートーの設置屋は、井戸水を目の敵にします。
  井戸水用エコキュートーを選ばされた上に、フィルターも付けさせられて
  毎年1回交換です。フィルターは少しだけ茶色になります。
  そもそもウチらは、共同水道で、井戸水を汲み上げた後、容量75トン、
  有効容量60トンという貯水槽にためておき、そこの上澄みから各家庭に
  給水しています。槽の下側15トンは給水しないで残すのですから、
  汲み上げてそのまま給水する通常の井戸とは、わけが違うのです。
  ~水道も30年を越えたました。で、配水管の途中途中の分岐部分に
   こまめにバルブが付いているのですが、どうもバルブの鉄が錆びて腐蝕
   しまくった結果バルブの効果が無くなっているようなのであります。
   実際、先年、吸い上げポンプを交換した際に、地上部の配管途中にある
   逆流防止弁が腐り落ちて逆流を留められなかったのでありました。
   ~水のフィルターが少し茶色なのは、鉄錆なのではないかと・・・

さて、今年の飲料水の買いいれ先は、変える必要があるようです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧製品リナックスの いいばす ここち浴 をお使いの方へ

2022-07-01 17:05:12 | 家具・家電
型番は我が家の場合、BJD-1620 LBEM になります。

浴室の折り戸の下に、水の逃げ場が無い水溜があります。
通常、フタがついていますので、この水溜まりに気付くことは
難しいです。
~たまたまフタが外れて、汚すぎる水溜まりに気付いた次第です。

水たまりには、水を排出する意図は無いようです。
取説を初めて読むと、月一度のお掃除として折り戸の排水溝が
あがっています。ゴミの取り出しまでは書いていますが、水の抜き方は
触れていません。
排水溝とあるように、水が溜まる仕様ではなかった筈です。
~水が溜まるようにしてしまったオバカさんがいるはずです。

新築以来の水が継ぎ足されて少し入れ替わりで今に至るようです。
臭いで気付いても良かった筈ですが・・・

鉄製+プラスティックのフタを外して先ずは、溜まっているゴミ+ドロ
状のものを除去して下さい。

次に、近くの排水フタを外して、その水溜トイのU字金具の底に近い部分に
ドリル(スチール用ドリル歯)で穴を開けることをお勧めします。
~ペンチ等で、ムリヤリひん曲げて水が抜けるようにする手もあります。
 少し鉄板が外に出る感じになりますから見掛けは悪いかも。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする