政府、社会の問題、提言など

社会、経済、政治などの問題点について投稿して行きます。 又、テレビ報道しない重要な出来事や、注目すべき出来事も対象です。

細野大臣は、何故、原子力安全委員会の意見を聞かないのか?~ゴリ押しで決定するのか?。

2012年05月20日 08時30分01秒 | 政治・自衛隊

細野大臣は、何故、原子力安全委員会の意見を聞かないのか?。

知事と話が合っていないだろ!、言い訳は無用だ!。

その事に尽きる。

ゴリ押しで決定するのか?。

そうであるのならば、民主党は次の選挙で野党になるのではなかろうか?。

国民の9割は再稼働に反対なのである。

万が一の予期せぬ出来事、何時起こるかは不明だ。

その時の放射能の防御方法、政府としてはどのような対応を取るのか?。

結局は無いのだろ。

福島の時も、避難するバスを待っている時に、原発の方から「ドーンと大きい音がした」などと言う事もあった。

政府の対応が適切でなかった為に、バスを待っていた人たちは「更なる被爆」と言う事になってしまった。

同じ事が、原子炉でなくとも、建屋内の燃料プールでも発生しうるのである。

水が無くなれば、カバーの無い「剥き出しの原子炉」と同じになる。

それが非常に問題だ。

中性子の防御方法も無い原子力発電、問題だらけだ。

このような発電方式を継続・維持し続けるのは無能者の行う事だ。



記事参照

ニュース詳細
原発事故相 関西広域連合と議論
5月19日 19時21分

福井県にある関西電力大飯原子力発電所の運転再開を巡って、19日、関西広域連合と細野原発事故担当大臣が意見を交わし、細野大臣が、運転再開に理解を求めたのに対し、大阪市の橋下市長や京都府の山田知事らは、政府の取り組みを批判しました。

大飯原発の運転再開に慎重な立場の関西広域連合の会合が、19日、大阪市内で開かれ、細野原発事故担当大臣が、政府の方針を説明するため、原発の関係閣僚として初めて出席しました。


この中で細野大臣は、東京電力福島第一原子力発電所の事故を踏まえて政府がつくった安全基準で、大飯原発の安全確認を行い、福島と同じ規模の津波が来ても対策は十分取れていると説明し、運転再開に理解を求めました。


これに対し橋下市長は「なぜ政府が原発問題で国民の信頼を得られていないか、よく分かった。福島と同じレベルの対策では、安心できないというのが多くの国民の感覚だ」と批判しました。


さらに「原発がどうしても必要だという場合にも、動かし方はいろいろある。臨時なのか1か月なのか2か月なのか。ずっとフル稼働していくような政府の説明に、国民は信頼を寄せていない」と述べ、仮に運転再開する場合は、条件を付けて限定的に行う方法もあると指摘しました。


また京都府の山田知事や和歌山県の仁坂知事も、政府の安全基準の作成に国の原子力安全委員会が関わっていないことや、原子力規制庁の創設が遅れていることを指摘したうえで、「新しい組織ができるまでは原発を動かすべきではない」と述べ、運転再開を急ぐ政府の姿勢を批判しました。


細野大臣は「安全対策に終わりはなく、大飯原発については特別な監視体制の構築を急ピッチに進めている」と答えましたが、議論は平行線のまま終わりました。


細野原発事故担当大臣は、記者団に対し、「率直な、いい意見交換ができた。われわれとしては、科学的知見に基づいて専門家が積み上げた3つの基準を当初の予定時間をはるかに超えて説明できた。受け止めについては、それぞれいろいろな考え方があると思うので、きょう出席した皆さんがどういった思いを持っているか把握したうえで、政権全体で受け止めていく必要がある」と述べました。


http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/k10015242041000.html



関連する投稿

平野復興担当大臣!、サイパンで、瓦礫を受け入れますとな!~関西石油・会長、社長が働きかけ。
2012年05月19日 23時51分11秒 | アメリカ合衆国/カナダ
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/20c7b3e84d4d3258d044f1038f04542e

大飯原発・再稼働問題~「原発は動かすな!」、国民の一定の理解「ほとんど出来ていない!」。
2012年05月16日 04時48分44秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/83afd32c9d72e373263dcd68ba0beecb

大飯原発「再稼働ありき」問題~内閣府原子力委員会は悪質!、一部の議案を隠蔽!。
2012年05月08日 07時02分09秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/adc56d6a58fa9b70a57911b468ec6316

日本の原発、全て停止に/日本各地で脱原発のデモ!~人体に有害で危険な原発方式は、全て廃炉にすべき!。
2012年05月05日 22時11分11秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/7d26ef05438078f7e91bf7617206149c

庭用電気料金が平均700円も値上げ?!~国と東電は、原子力の賠償金を一般庶民に擦り付けるな!。
2012年05月03日 07時37分35秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/e897ee7764f3793b35e6c84651f1706b

夏の電力需給、関西、九州、北海道で不足?~本当か?(東日本は余るようだ)/その他、関連記事。
2012年04月24日 05時51分56秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/79e488b1e4bead188c7bc626c6b00b08

大飯原発再稼働~やはり「再開ありき」と言う事だった!/首相官邸前でデモ発生!
2012年04月14日 09時06分17秒 | 政治・自衛隊
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/2ef86219742d42ae0fe974013f8c4e9d

福井県の大飯原発、運転再開か?~福島のようになった場合、関西・近畿圏は壊滅確実!。
2012年04月06日 05時25分05秒 | 社会
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/03c8031ed6bbbf0d5cd6c6575a024d9f

原発作業員の被曝を軽減すべき!~古代中国、金縷玉衣からヒント!、放射線防御服。
2012年03月27日 05時11分11秒 | 科学/ハイテク
http://blog.goo.ne.jp/torl_001/e/144fca95658724049c0c572400ee38a4



その他、多数。







コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平野復興担当大臣!、サイパ... | トップ | 大飯原発再稼働問題、藤村官... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
torl_001 (大飯原発再稼働反対!~神戸でデモ/スマート・グリッドの将来、他。)
2012-05-20 21:49:29

政府は、「経済団体の言うがまま・考えるまま」で「何が何でも「再稼働ありき」」と言う事で、地元の人々を言葉巧みに丸め込もうとしている。

万が一の時は、「政府が責任を取る」と述べているが、「よく考えてみても、その責任は取る事は出来ない」。

原発が爆発し、放射能がまき散らされ、近隣住民は皆、被曝と言う状態になる。

「政府が責任を取る」と言う事は、元の体に戻してくれるのであろうか?。

そのような事が言える。

「政府が責任を取る」というのは小額の補償などで誤摩化す、「口先だけの嘘」と言う事だ。

人間の設計図である「遺伝子や染色体」を傷付けてまで発電する方式はあってはならないと言う事だ。

この方式を進める経済団体や企業は「悪魔」と同類と言う事になる。

人間優先であり、企業優先ではないと言う事だ。



記事参照

大飯原発の再稼働阻止訴え 神戸でデモ行進
2012年05月20日

横断幕やのぼりを掲げてデモ行進する参加者=神戸市中央区下山手通4丁目
http://mytown.asahi.com/hyogo/k_img_render.php?k_id=29000001205200002&o_id=14131&type=kiji
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/63/eaccf630818b58ffef6e1f568fdfdcce.jpg?random=fece15346ac411f2852280ad08815e5e


 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働の阻止を訴える集会「大飯原発再稼働阻止! 5・19兵庫県集会」が19日、神戸市中央区の県立のじぎく会館であり、約180人が参加した。


 自治労県本部などからなる「さようなら原発1000万人アクション県実行委員会」が主催。

「全ての原発の再稼働を許さず、全原発の廃炉にむけ全力をあげましょう」などとするアピールを採択した。

集会後、「大飯原発再稼働反対」「原発ゼロの夏を実現しよう」とシュプレヒコールを上げながらデモ行進した。


 小学4年の長女と参加した洲本市の公務員清水淳司さん(40)は「福島の事故もあり、子どものことを考えると再稼働を止められるなら止めたい」と話した。

http://mytown.asahi.com/hyogo/news.php?k_id=29000001205200002



*工場などは自前の発電機を本来は持つべきだ。

小さな工場などは、個別で所有するのが無理であるのならば、共同で発電機を購入設置すべきだ。

それこそが、「危機管理」と言えるのではなかろうか。

他から供給されているものを受け取ったり、購入する事は簡単だが、供給が止まった場合はどうするのか?。

自前の発電機があれば、電力供給停止は防ぐ事が可能だ。


このユニットが増えれば増えてゆくほど、それだけ堅牢な電力ネットワークを構築する事が可能だ。

小規模なスマートグリッドが、将来的には「メガ、ギガ・グリッド」に変化した時には、もはや電力供給会社は無くなっている事であろう。

おそらく電力を供給する会社ではなく、電力インフラの管理会社になっているのではなかろうか?。


各種の発電方式があるが、政府は太陽光発電や風力発電だけに助成金を割りあってるのではなく、もう少し幅を持たせたサポート、工夫が必要だ。

分野の限定、固定化を行うと、その分野だけの成長となり、他の発電方式の成長を妨げる事にもなりかねない。

その部分を注意する必要がある。


重要な事は、「可能性の芽」を潰してはならないと言う事だ。


経済産業省の過去の政策では、多くの「可能性の芽」を潰してきたように見える。

非常に「これは、もったいない」と言う技術が、見向きもされず(恍けられていたり)に野放しになっていたりして、考え方によっては「可能性」や「成功比率」を「より小さなものにしている」ようにも見える。

画一化した状態は、統制はしやすいが、可能性を失うと言う事にもなる。

政策担当の官僚は、そこに「細心の注意の目」を向け、業務遂行する必要がある、と言う事だ。





torl_001 (原発再稼働「ありき」は認められない!~再稼働賛成2町のみ/東電役員「天下り」/その他。)
2012-05-23 03:06:21

各記事参照

大飯原発、再稼働前向き2町のみ 20自治体アンケート
2012年05月22日

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)から半径30キロ圏の11市町と100キロ圏の9府県を対象に共同通信が22日までに実施したアンケートで、再稼働に前向きな自治体は、原発が立地する福井県の高浜、美浜の2町にとどまった。

野田首相は近く再稼働を最終判断する方針だが、政府の安全基準への不信感や安全規制組織の刷新の遅れなどから、再稼働の前提の「地元の理解」が進んでいない現状が鮮明になった。



 京都府舞鶴市は「再稼働すべきでない」と明確に反対。

「福島の事故で得られた知見を反映した新たな安全基準を国がつくり、中立的な第三者機関が安全性を確認すべきだ」と指摘。(共同)

http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201205/20120522013.shtml



大飯原発再稼働、理由説明を要請 政府に広域連合

 関西広域連合は22日、政府に対し、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働が可能と判断した理由を説明するよう、あらためて申し入れた。

 19日に大阪市であった広域連合の知事・市長会合では、細野豪志原発事故担当相らが再稼働に理解を求めたが、首長側から慎重な対応を要請する声が相次いだ。

 申し入れでは「安全性の確保に万全を期したとは言い難い」と指摘した上で、政府が再稼働を判断するために示した基準について、専門家の意見がどのように反映されているかを説明するよう要求している。

近く再稼働を判断するとしている野田佳彦首相に対しては、「関西の思いを十分に踏まえ、安全性に最大限配慮した対応を強く求める」とした。

 広域連合は今後、30日に鳥取で開く次の知事・市長会合に政府幹部が出席するよう調整していく。

【 2012年05月22日 21時40分 】

http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120522000134



【社会】 関西広域連合、大飯再稼働をけん制 
2012年5月22日 22時12分

 滋賀を含む7府県2政令市で構成する関西広域連合は22日、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働を急ぐ政府に、「安全性確保に万全を期したとはいえない」などと懸念を文書で申し入れた。

 野田佳彦首相が近く、再稼働の最終判断を表明することを受け、電力消費地の意思を明確に表示して、再稼働をけん制する狙い。

 文書は、7府県2政令市の首長の連名。

今月19日の関西広域連合の会合で、再稼働に理解を求める細野豪志原発事故担当相らに対し、「事故を踏まえた安全基準が策定されたとはいえない」「専門家による客観的意見や判断を踏まえていない」など、知事らが指摘した問題点をあらためて提示。

原子力規制庁設置が進んでいない点などを「大変憂慮すべき異例の事態」と懸念。

政府の判断基準と、福島の事故を踏まえた安全基準の関係を、広域連合に説明することも要望した。

野田首相には「関西の思いを十分踏まえ、安全性に最大限配慮した対応を強く求める」と締めくくった。

(中日新聞)

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012052290221247.html



原発再稼働で政府に申し入れ 関西広域連合 

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働をめぐり、関西広域連合(連合長・井戸敏三兵庫県知事)は22日、再稼働を判断する政府の基準は妥当性が不十分として、政府に対し、専門家の意見を踏まえた検証を行い、再度説明するよう申し入れた。

 細野豪志原発事故担当相は19日の広域連合の会合で、政府が進めてきた安全対策を説明し、再稼働に理解を求めた。

しかし、広域連合側からは「専門家による安全性の担保が不十分」などと批判が相次ぎ、議論は平行線をたどった。

 申し入れでは、原子力規制庁の設置が先送りされる中、福島第1原発事故を踏まえた安全基準が定まっていない状態で、再稼働の判断が下されることに懸念を表明。

政府の基準について、原子力安全委員会など専門家が確認するプロセスを経た上で、あらためて政府の判断を説明するよう求めている。

 広域連合は4月にも、政府に基準の妥当性の再検証などを求める6項目の申し入れを提出した。(井関 徹)
(2012/05/22 22:32)

http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005076051.shtml




2012年5月22日23時53分
退任の東電常務が「天下り」 関連会社トップに
関連トピックス
• 原子力発電所
• 東京電力

 東京電力の高津浩明常務(59)が、関連会社東光電気(東証1部)の社長に就くことになった。

東電は福島第一原発事故や実質国有化された責任を取り、役員のほとんどが退任するが、退任が決まっていた高津氏を関連会社トップとして処遇する人事は、「天下り」との批判を受けそうだ。

 東光電気が22日発表した。東光電気への東電の出資比率は45%。高津氏は現在、お客さま本部長として電気料金値上げへの理解を求めるためテレビ番組に出演するなどしている。

値上げをめぐっては、東京都の猪瀬直樹副知事らから「子会社や関連会社への『天下り』でコストがかさんでいるのでは」と批判を受けている。

 東光電気は、高津氏が11年から社外取締役を務めていることから「当社の経営にふさわしいと考えた」(広報)としている。

今年10月に、同じ東電関連会社の高岳製作所(東証1部)と統合してできる「東光高岳ホールディングス」の社長にも就く予定だ。

関連記事

• 東電新社長に広瀬常務昇格へ(5/7)
• 電力会社への天下り禁止へ 枝野経産相が意向(10/4)

http://www.asahi.com/business/update/0522/TKY201205220770.html


同義記事

東光電気社長に東電常務の高津氏
2012/5/22 21:29
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C93819696E0E0E29D988DE0E0E2E7E0E2E3E08698E3E2E2E2

東電役員「天下り」続々 値上げ説明の常務も
2012年05月22日
http://kumanichi.com/news/kyodo/main/201205/20120522017.shtml

東電役員、引責辞任後は天下り 値上げ説明担当ら2人
'12/5/23
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201205230070.html




【放射能漏れ】
1号機格納容器「水位40センチ」 福島第1原発、基盤機構が解析
2012.5.22 22:11

 東日本大震災に伴う事故で原子炉の燃料が格納容器の底に溶け落ち、冷却のため注水が続いている東京電力福島第1原発1号機について、原子力安全基盤機構(JNES)は、格納容器内の水位が40センチ程度とする解析結果をまとめた。

 東電の解析では容器内の水位は約1.9メートルとみているが、今回の解析は大きく下回る結果。

基盤機構は「解析は不確かな部分が大きい。実際の水位は格納容器の中にカメラを入れて調べる必要がある」としている。

東電は年内にも格納容器内に内視鏡を入れて実際の水位を調べる方針。

 ただ、1号機の冷却には毎時6トン前後を注水しており、容器内の温度は上がっていないことから、東電は溶け落ちた燃料は冷却できているとみている。

関連ニュース
• 【放射能漏れ】冷温停止翌日に水漏れ 福島第1原発1号機、燃料プールの冷却設備
• 【放射能漏れ】津波後も1号機冷却装置稼働と誤認 保安院調査 福島第1

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120522/dst12052222120017-n1.htm



小規模な3活断層、北海道・福島・島根 要警戒20キロ超の可能性
2012.5.22 22:29

 これまであまり注意されなかった全国の小規模な活断層(長さ15キロ以下)を詳細に調べ直した結果、北海道や福島、島根の3断層が、政府が警戒の目安の一つとしている長さ20キロを超える可能性があることが22日、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)などの分析で分かった。

 活断層は長いほど地震の規模が大きくなる傾向がある。

産総研の吾妻崇主任研究員は「短いとみられていた活断層は研究が進んでおらず、さらに詳しい調査が必要」としている。

3断層を含め全国で計47断層が従来の評価に比べ、平均で約1.6倍長いとみられることも判明した。

関連ニュース
• 【科学】富士山直下に未知の断層 山体崩壊の警戒必要 
• 富士山直下に活断層か 山体崩壊の恐れも 文科省調査、自治体に説明 
• 敦賀原発「活断層なら運転困難」 班目安全委員長
• 敦賀再調査 他原発にも波紋 再稼働阻む活断層リスク
• 房総沖に未知の2活断層 長さ160~300キロ M8~9、沿岸に津波も

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120522/dst12052222300018-n1.htm




torl_001 (食品のセシウム汚染~福島県郡山市の豚肉からセシウム検出!/関連記事。)
2012-05-23 03:11:04

記事参照

福島・郡山産の豚肉からセシウム…出荷自粛

 福島原発
 福島県郡山市は22日、市内の養豚農家が出荷した豚1頭の肉から、国の規制値(1キロ・グラム当たり100ベクレル)を超える107・2ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 農水省によると、4月に導入された新規制値を超えるセシウムが豚から検出されるのは初めて。

 同市によると、21日に出荷された6頭を簡易検査したところ、そのうち1頭から50ベクレル超を検出。再検査した結果、新規制値超の放射性セシウムを検出した。市は簡易検査で問題のなかった5頭の出荷自粛を農家に求め、すべて市場に出回っていない。

 市は22日に職員を派遣して農家にヒアリングを行ったが、原因究明には至っていない。今後、豚の餌である配合飼料などを検査して解明を急ぐ。

(2012年5月22日21時39分  読売新聞)
最新主要ニュース8本 : YOMIURI ONLINE トップ
0クリップ  この記事をクリップ 
 新規制値 ベクレル 



 福島原発 特集

• 福島・郡山産の豚肉からセシウム…出荷自粛 (5月22日 21:39)
• 東京湾の海水から微量のセシウム…文科省調査 (5月22日 18:51)
• 福島第一原発の復旧工事に組員派遣、組幹部逮捕 (5月22日 17:54)
• 米原子力規制委員長が辞任へ…安全強化で対立 (5月22日 13:30)
• 福島知事の参考人聴取、29日に…国会事故調 (5月22日 12:51)
• 会津など3地方に独自支援金…原発事故で福島県 (5月21日 18:57)
• 事故直後「東電、全面撤退を申し出」…原発相 (5月19日 15:06)
• 避難生活で妻が自殺、東電相手に損害賠償提訴 (5月18日 21:38)
• 「見通し甘かった」耐性検査遅れで保安院長陳謝 (5月18日 21:30)
• 菅前首相を28日参考人招致…国会の原発事故調 (5月18日 21:14)
• 福島原発

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120522-OYT1T01145.htm


同義記事

郡山市の豚肉から 基準超のセシウム
(福島県)
[ 5/22 19:37 福島中央テレビ]
http://www.news24.jp/nnn/news8653652.html

豚肉から基準超えセシウム=全国で初めて-福島・郡山
(2012/05/22-19:39)
http://jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2012052200918

豚肉で初のセシウム新基準値超え 福島・郡山、107ベクレル
2012/05/22 20:02   【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012052201002305.html

豚肉で初の新基準値超え 福島・郡山
2012.5.22 22:02
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120522/dst12052222030016-n1.htm



*豚はワラは食べないのでは?、それならば、何故「セシウム豚」になってしまったのか?。


汚染した土を食べていたのか?。

餌や水が汚染していたのか?。

えさ場の側溝や容器が汚染していたのか?。

いつもとは異なる餌を与えたのか?(汚染したシイタケやドングリなど)。


ブタについては「セシウム汚染豚」は発生しにくいと思っていたが発生してしまったようだ。

この事を考えれば、鶏や卵も「セシウム汚染鶏」や「セシウム汚染卵」として見つかるのかもしれない。

地鶏などで、「放し飼いに近い状態の鶏」の鶏肉は、セシウム汚染している可能性が高そうだ。

又、「ウズラ」なども同じだ。


厚労省や、消費者庁、食品安全委員会などは早急に調べるべきだ。



関連記事

【埼玉】 放射能から子ども守れ 越谷 43団体でネット発足

2012年5月20日
 
「子どもたちを放射能から守る埼玉ネットワーク」の発足イベント=越谷市で

 「子どもたちを放射能から守る埼玉ネットワーク」が発足し十九日、越谷市内で記念イベントを開いた。

 県内四十三の市民団体が登録した。東京電力福島第一原発事故による放射性物質から子どもを守るために活動し、情報を共有する。

 この日のイベントには、各団体の代表ら約約二百五十人が参加。呼び掛け人の一人で、「5年後10年後こどもたちが健やかに育つ会・さいたま」の西内良子代表は「子どもたちの被ばく対策に力添えをしたい。その活動を継続するため、ネットワークは大きな力になる」と訴えた。

 参加者は活動内容を発表したり、除染やがれき処理の問題などテーマごとにグループに分かれて討議したりした。幼い子どもを抱えた若い母親の姿も目立った。 (大沢令)

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120520/CK2012052002000150.html



【埼玉】 中川と綾瀬川底 泥からセシウム

2012年5月22日
 
 吉川市の中川で捕獲した天然ナマズから国の基準値(一キログラム当たり一〇〇ベクレル)を超える一三〇ベクレルの放射性セシウムが検出された問題を受け、県は二十一日、中川(三郷、八潮市境)と綾瀬川(草加、八潮市境)の川底の泥から同一七九~七三ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。

 調査場所の河川水の放射性セシウム濃度はそれぞれ不検出(検出限界値同一ベクレル)だった。

県は「川の水を飲んでも健康への影響はない」としている。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20120522/CK2012052202000134.html



*「天然ナマズ」も放射性セシウムが検出されたと言う事は、この川や近くの「天然ウナギ」も同じ、と言う事が言える。



余談。

今になっても、思い出すだけでも「怒りが込み上げてくる」が、「放射性物質は体に蓄積されません」、「生物濃縮は起こりません」などと述べていた「偽学者」、改めて「その答えは間違っている」と言う事が言える。

「学者が嘘をつく」と言う事はどういう事なのか?、「簡単に言えば、学者の立場を危うくする」、「教育者としての立場を失う」と言う事につながる。

当時、テレビに頻繁に出ていた専門家や学者の人々、その後はどうなっているのであろうか?。

基本的には、「そのような奴ら、どうなろうと関係はない」が。




コメントを投稿

政治・自衛隊」カテゴリの最新記事