丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

アクロバテックなハヤブサの飛行

2023年01月31日 | Weblog
昼からハヤブサを見に行き、そのアクロバテックな飛行を楽しんできました。 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐるぐる採餌

2023年01月30日 | Weblog
市内で唯一ハシビロガモたちが越冬する池で、”ぐるぐる採餌” を観察しました。

水面で回転することにより上昇水流が発生し、水底にいたプランクトンたちが上昇水流に乗って上にあがり、ハシビロガモ達が餌を食べられるのだそうです。

(手前のカモはホシハジロ)


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルリビタキのオスにであった!

2023年01月30日 | Weblog
今朝、だいぶ雪の嵩が減ってきたので裏山の堰堤まで登る。

山の中はとても静かだが、動物たちが歩いた雪の上の足跡を見つけたり遠くのカケスの鳴き声を聞きながら堰堤迄登ると、ご褒美のルリビタキのオスを見つけた。!!  地元では初見の青いオスだった。(^^♪
オレンジ色の小鳥はジョウビタキの♂。

2枚目の写真は山の中の様子で、たぶんカラスザンショの木だと思うが、幹に付いた傷跡が気になるところだった。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可愛い小鳥たち

2023年01月27日 | Weblog
夕方に、畑のついでに寄ってみた裏山にて・・・。

写真は

◎メジロの生る木 ◎今年も会えたミヤマホオジロ
◎可愛いジョビ子ちゃん ◎スズメたち


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の堤防から 230126

2023年01月27日 | Weblog
今日近所の川で撮った沢山の鳥たちを、3枚のコラージュにまとめてみました。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近所の川へ行く

2023年01月23日 | Weblog
此のところ、忙しくてカメラを持ち出していなかったが、今日の昼から近所の川へ行き、三脚を立ててじっくり3時間ほど写真を撮る。

散歩中の方から声を掛けられ、「うちの屋根の上に胸が赤い大きな小鳥がくるのですがなんですか?」とか「何を撮られてるのですか?珍しい鳥ですか?」とか聞かれ 「イソヒヨドリのオスだと思いますよ」 「いやいや普通に見られる鳥ですよ」とか答える。
また「寒いのにご苦労様です。」とか声を掛けてもらい、「ダウン上下着てるから暑いくらいですわ」など・・  やさしいな (^^♪

ほっこりするひと時を楽しみました。

写真は、カモ類、ダイサギ、トビ、夕日 など

スマホの方はピンチアウトをすると写真が大きくなります。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カヤクグリ

2023年01月19日 | Weblog
今朝も裏山の堰堤まで登ると、途中で聞きなれない「チリリ ・・・」と細く小さな声がするのでその方向を見ると、«カヤクグリ» 数羽がイバラの中で鳴いているのが目に入った。

一年ぶりの再会。(^^♪ 

カヤクグリ:高山に棲むイワヒバリ科のスズメサイズの小鳥で、日本にしか棲まない貴重な固有種です。
地味な色に見えますがよく見ると、背中は茶色系、腹面は灰色系の変化のある色の美しさがあります。

冬になると低山に下りてきて観察できる冬の小鳥。

写真は、天神さん(左下) 観音さん(右下) シダ植物のヒカゲノカズラ(右上)
他に見た鳥は、カケス、カワラヒワ、シジュウカラ、ジョウビタキ 山の中は静かでした。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョウビタキたち

2023年01月18日 | Weblog
今朝も裏山の砂防堰堤まで登る。

道中で出会った可愛い冬の小鳥、ジョウビタキの♂と♀ですが、写真を撮った所は全部違うところです。

岩の写真は、堰堤から撮った観音さん(右上)と古天神さん(左下)。

他に出会った鳥は、コゲラ、ルリビタキ、ヒヨドリ、ハシブトガラス、カワラヒワ、山の中はとても静かでした。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ 230117

2023年01月18日 | Weblog
昼からハヤブサに会いに行くと、左の上はオスで残り3枚はメスで活発に獲物を獲ってきていました。

2枚目は、お正月についたお肉を落としに?今朝登った裏山の山の上から見た家のたんぼと、山の上にいたホオジロとカワラヒワのカップル?です。

残りの2枚はやっと来てくれたミヤマホオジロ、そして南天の実を食べるヒヨドリです。(^^♪





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥類調査 230111

2023年01月18日 | Weblog
今朝4時半に起きて、隣の丹波篠山市までモニタリングサイト1000の鳥類調査に行ってきました。 
真っ暗なうちに現地に着いてしまい、暫く仮眠して鳥たちが起きだしてから調査を始めて10時に終わりました。
調査の方法は、あらかじめ決められたコースを歩いて1箇所に立ち止まって10分間の調査を5箇所で行うという方法で、往復2セット調査を行います。
始めてすぐに山の方から突然キーキッキッキッという猛禽(たぶんハイタカ)の声が聞こえたので声のする方を見ていると、出てきたのは鳴きまねをするカケスでした。 今の時期ハイタカは普通にいるので間違うところでした。
写真はその一部ですが、上から順に、ルリビタキ♂、ヤマガラ、ジョウビタキ、ミヤマホオジロで、素敵な鳥たちに沢山出会えて幸せでした。(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする