丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

ツバメ (スズメ目ツバメ科)

2018年04月30日 | Weblog
ツバメってこんなに綺麗だったんだ!
改めて感動しました。
四枚目の写真は巣作り中のカップルで、巣材に使う泥でクチバシが汚れています。
全画面サイズでご覧ください。
(重いPENTAX-D FA 150-450mm持ち出し、写真を撮りました。)







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバ (タカ目タカ科)

2018年04月29日 | Weblog
里山のタカ、「サシバ」です。
午前中はムラの日役で疲れましたが、昼から百姓仕事はおいといて、サシバを見に行きました。
待つこと1時間余り、山の新緑に写る黒い影を見つけて空を見上げると、狙った通り上昇気流に乗って旋回しながら高度を上げる、夕日に映えるサシバをカメラに収めることが出来ました。
今日はオスだけだったので、メスは順調に卵を産んで温めているようです。
巣から遠く離れた所からそっと観察させてもらっています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ (スズメ目ホオジロ科)

2018年04月24日 | Weblog
先日、山の登り口にある廃村の草地で囀る、ホオジロ君に出会いました。
ほとんど僕は警戒されていないようで、じっくりとヘリコイド (ピントリングのこと) を回し、精密にピントを合わせて何枚か撮った写真です。
聴きなしは、“一筆啓上仕り候”とか、でも今はこんな手紙の書き出しはしませんよね (^-^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サシバ(タカ目タカ科)

2018年04月22日 | Weblog
年も帰ってきた里山のタカ “サシバ” です。
営巣場所の上空を旋回していますが、今年も子育てに
成功しますように遠くから見守ろうと思います。。
サシバはツバメと同じ夏鳥で、東南アジアと日本を行き来するスケールのでっかいタカの仲間です。

(レンズは手持ちのマニュアルフォーカス600㎜相当にて撮影)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケリ (チドリ目チドリ科)

2018年04月21日 | Weblog
田んぼのあぜ道の貴婦人こと “ケリ” です。
関西地方に多いが関東地方には居ないとか?
あぜ道散歩をしていると、繁殖期のケリに
よく怒られますが、この鳥がチドリの仲間とは
意外に知られていません。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑とヒヨドリ

2018年04月20日 | Weblog
次は、新緑とヒヨドリです。 (^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑とエナガ

2018年04月20日 | Weblog
新緑と “エナガ” です。
近くで子育てしているのでしょう (^^♪


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の付近のお散歩

2018年04月16日 | Weblog
今朝の天気は 気持ちよく晴れています。  出勤前の少しの時間だけでしたが、カメラをもって家の畑付近をゆっくりお散歩しました。
畑のサヤエンドウの花や、お隣さんの畑の横に植えられたシャクナゲの花がとてもきれいに咲いています。 ジャガイモの芽もきれいに出そろいました。 
いい声で鳴くのは、遠くの電柱の”イソヒヨドリ”、そして、そこらあたりのあちこちから”アオジ”ののんびりしたテンポのさえずりが聞こえてきます。空の上には、カケスやヒヨドリの渡りが続きます。
いつも失敗していた畑のソラマメも、今年は種まきの適期をまちがえなかったからか、順調に成長しています。 (^^♪


















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツグミ (スズメ目ツグミ科)

2018年04月12日 | Weblog
朝、長~いこと、遠くを見つめながら木の枝にとまり、
これから向かう遠い繁殖地に思いをはせているようでした。 (^_^)

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホオジロ科の小鳥たち

2018年04月09日 | Weblog
日曜日の朝、近所で撮ったホオジロ科の小鳥です。

一枚目はアオジで二枚目はホオジロとアオジのツーショットで
どちらも女の子で何となく顔が優しいです。

地鳴き(囀り以外の鳴き声)は
アオジ : チッ  チッ  と強く区切ってなく
ホオジロ: チチチッ、チチチッ と弱く続けてなく

鳴き声だけでホオジロ科の小鳥を探すのも楽しいものです。 (^^♪



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする