丹波の鳥さんたち

丹波地方で、野鳥などの観察記録を掲載します。
*鳥好きの仲間を増やそう丹波路に

タカの渡りレポート 2日目

2020年09月22日 | Weblog
タカの渡りを観に山に登りました。
観察時間9時10分~14時50分
天候:晴れのち曇り 
風向き:北東の風 1~2m
観察種と飛んだ数 5種220羽
・ハチクマ:210羽
・ノスリ : 6羽
・ツミ  : 2羽
・サシバ : 1羽
・ミサゴ : 1羽
11時台が一番飛び、地表が温められて上昇気流が発生し次々流れるように上空を飛んで行きました。
今日がハチクマの本隊が丹波の山々を通過した日のようでした。
動画は上空を次々に通過していくハチクマたちです。
10~20羽位の群れが次々に頭上を通過していきました。
最後見上げるとタカ柱ができてとても感動しました。❣
撮り逃がして悔しい思いをしたシーンは沢山ありましたが、また次の機会にリベンジしたいと思います。











コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タカの渡り

2020年09月20日 | Weblog
毎年恒例の、9月20日頃はタカの渡りを観に山に登ります。

◆山の上の定点①は、無風で少し暑い
ここで9時30分から約1時間で
ハチクマ:26羽
ツミ:2羽
風が少し出てきて南の風約1m
こんな時は北斜面は飛ばないので、もう少し上の南斜面の定点②に移動する。

◆定点②では10時55分から15時25分の間で
ハチクマ:17羽
ツミ:1羽
ノスリ:1羽
を観察した。

朝の出足が良かったので、今日は軽く100羽は超えると思ったが、ぱたりと飛ばなくなり、結果は
ハチクマ:43羽
ノスリ:1羽
ツミ:3羽の結果でした。
1人山の上で、秋のタカの渡りを満喫してきました。

















コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近くにきたイソヒヨドリ

2020年09月13日 | Weblog
写真を撮っていると近くにイソヒヨドリがいるので、カメラを向けて何枚か撮ると、まるでもっと撮ってと言わんばかりにすぐ近くに来てくれたフレンドリーなイソヒヨドリの女の子でした。 (^-^)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッドアイのオオタカに再び出会った。!

2020年09月12日 | Weblog
写真①~③ 200909 河川敷に舞い降りたオッドアイのオオタカを見つけましたが、カメラを向けると警戒されて飛び去る。

写真④~⑤ 2日後の200911 堤防を車で走っていると河川敷の木の上にとまる大きなオオタカを見つけ車を停めるが、カメラを取り出そうをしている間に飛ばれてしまったが、諦めずに撮った後ろ姿の2枚に写真です。

大きさと色合いからここからそう遠くないところで、2日前に観察したオッドアイのおおたかだと思います。
良いアングルでとまっていたのに写真に撮れず残念・・・。
しかし再会に感謝でした。❣









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ 200831 

2020年09月12日 | Weblog
今日の昼から、市内の巨木の森に出かけました。
森に入ってすぐ『・・ホイホイホイ♬』の囀りが聞こえたので、声のする方向を見ると、遠くに小さく枝にとまるサンコウチョウの姿がありました。
AFでは撮れず、MFでピントが合った2枚です。
特徴の長~い尾羽は無く、これから遠い南の国に渡るために落としたのかも知れません?
他に見た鳥は、クロツグミ、ヒヨドリ、キビタキ幼鳥(写真3枚目)で、森の中はとても静かでした。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流にて・・。

2020年09月12日 | Weblog
午前中、当たらない天気予報に一喜一憂しながら始めた稲刈りを、降り出した雨で中断し、昼からいつもの渓流にカメラを車に積んで出かける。

写真① 遠ざかるカワセミ 綺麗です。❣ (ピントが甘いので拡大禁止)
目の前に2回とまってくれたカワセミですが、至近距離での写真は撮り逃がしました。 (残念・・。) 

写真②~④ イソシギ 今日もフレンドリーなイソシギが近くにとまってくれました。 その後、渓流でエサを食べていました。

写真⑤~⑦ キセキレイ 渓流の貴婦人です。













コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕暮れ時にて。。

2020年09月11日 | Weblog
夕暮れ時のサギ (ダイサギ)





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風のあと

2020年09月10日 | Weblog
大型で強い台風10号通過後も、今日の丹波地方は南からの強風が夕方まで吹いていました。
そんな日の昼から、買い物のついでに、こんな日の鳥たちの様子を写真に撮りました。
①稲刈り後の田んぼでトビを見つけました。 食べ物が簡単に捕れそうです。
②田んぼにいるクサシギです。 腰を上下に振りながら歩いているのを見つけ、刺激しないようにそ~っと近付いたつもりでしたが飛ばれてしまいました。 クサシギのクサは草からついたとか? 青いのは草ではなく稲のひこばえです。
③④強風にあおられながら着地するダイサギと、強風を避けるために川の中で姿勢を低くするダイサギとカワウ達です。
④家に着く前に近所で見つけたコサメビタキですが、南の国の越冬地に渡りの途中に立ち寄ってくれました。 
嬉しいですね。(^^♪

2020-09-07









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オッドアイのオオタカ

2020年09月10日 | Weblog
河川敷で見つけたオオタカ 雌の成鳥です。 2020-09-09 夕方 加古川にて

ここはいつもならサギたちが沢山集まる場所なのですが、今日は何故か1羽もいない!? 不思議に思って河川敷に目をやると、大きな猛禽がいる! アッ! オオタカだ!
カメラを向けるとじっと睨まれて目が合いました。(ドキッとする瞬間です。!)

この後、静かに低く飛び去りました。

~目の色が、右目がオレンジ色で左の目の色が黄色です。~
オオタカの目は普通、黄色かオレンジ色なのですが左右色違いのこんな個体もいるのですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イソシギ

2020年09月10日 | Weblog
フレンドリーなイソシギが、今日も近くまで来てくれました。(^^♪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする