東京おもちゃ美術館ブログ

都心の旧校舎にNPOがミュージアムを設立
海外のデザイン性の高いおもちゃや国産の木製玩具で遊べば自然に会話が生まれます

おもちゃまつり 遊び縁日紹介 その3

2012年11月01日 | 東京おもちゃ美術館



東京おもちゃまつりまであと10日!

というわけで、今日も出展者紹介です。


「遊びとおもちゃの縁日」
 出展者紹介×60ブース ~第3回~



「タオル人形の販売と似顔絵」

手作りのふわふわのタオル人形で、おままごと。
その他、小物類の販売や、昨年人気だった似顔絵コーナーも再び登場します
-出展おもちゃコンサルタント-
風の音

「世界にひとつだけの電気自動車をデザインしよう!」

世界にひつとだけの電気自動車をデザイン&製作して走らせよう!
自分でデザインした世界にひとつだけの電気自動車を作って自分のフィギャアが運転して走ります!
-出展おもちゃコンサルタント-
Let's C Design


「おもちゃが壊れるまで遊び倒そう!」


木工、陶芸を利用したからくりおもちゃを展示。
子どもも大人も実際に操作し、てユーモラスな動きを楽しんでいただけます。
-出展おもちゃコンサルタント-
K’s Craft


「手作りおもちゃと遊ぼう」

竹笛や知恵の輪づくり、沖縄の指ハブ販売など
伝承玩具の不思議さを味わう
-出展おもちゃコンサルタント-
齋藤照正(さんきゅうさん)

詳細は、東京おもちゃまつり 公式サイトで!





ココロン


最新の画像もっと見る

コメントを投稿