遠くへ・・・

自転車で走った記録

走り初め

2022年01月02日 | 自転車
昨日はバリバリの冬型で冷たい北風が吹きまくっていた。
まあどんな天気でも元日はOFFでアルコール燃料充填日なので関係なし (^^;
 
天気予報では、今日は気温は低いが風は弱い南風の予報なので、早起きして5県回りへ。
 
取り敢えず利根川CRを南下して県庁チェック


走り慣れたCRで坂東大橋を渡って埼玉へ


妻沼迄走ると富士山が見えだす。
利根大堰まで走れば山容が見えてくる。


東武伊勢崎線を越えた先でCRは通行止めで下の一般路に降ろされる。
「利根川自転車道迂回路」の看板を信じてあちこち彷徨う。
結局埼玉用水路沿いをひたすら走って、加須未来館先で堤防沿いへ入るのが正解らしい。
栗橋の先は相変わらず工事でCRに上がるだけ無駄足。

何時もはCR上から見ていた五霞の看板

これで茨城完了 (^^;

結局CRに復帰できたのは栗橋を越えてR4バイパス下。 (^^;
すぐに関宿到着。

ここは千葉で4県目

境大橋で利根川左岸に渡って、そのまま渡良瀬CRへ。
遊水地で色々県境を越えたが、いつもの栃木はR50手前

5県完了。 \(^o^)/
 
渡良瀬CRも群馬県境手前が工事で迂回で大分彷徨った。 (^^;
 
そして群馬へ戻った。


最後はいつものk3を走って無事帰宅。
 
こんなルート(反時計回り)


年頭の走りとしては、十分満足。 \(^o^)/
 
 
本日の走行 190.0km 今月累計 190.0km  年間累積 190.0km


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 走り納め | トップ | 正月ボケ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事