温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

YOKOHAMA AIR CABIN試乗してきました

2022-05-25 23:09:12 | 乗り物
先週、5月21日横浜みなとみらいのYOKOHAMA AIR CABINに試乗してきましたというか、登場してきました。
都市型循環式ロープウェイということで、それなりに面白かったです。
チケットは以下の通りで片道で1000円なので高いかな。

桜木町駅のすぐ近くに以下のようなゲートがある。
そして搭乗口。飛行機みたい。
動画を貼ります。
IMG 0674
景色は
z

下はYOKOHAMA AIR CABINではなく、近くのOakwood suiteからの写真。
YOKOHAMA AIR CABINに乗る前に、C310が展示されているのを見ました。
そして、昔の東横線の跡も見てきました。左の写真が現在の京浜東北の横にずっと続く東横線の跡。そして右の写真の少し高く見えるところが昔の東横線桜木町駅のホーム跡とのことです。
鉄橋もそのまま残っていました。このように古いものは残してあれば昔に思いを馳せることができますが、なくなってしまうと少し残念な気がします。でも、なくなる運命なんでしょうね。
まあ、YOKOHAMA AIR CABIN以外のコンテンツもありましたが、それらを総合して楽しめました。もう一度乗りたいかといえば????ですが、もう一工夫すると、たとえば2度目からは料金を10〜20%割引するとかすれば、再訪問もあるかもしれません。



中国地方都市玉林市日記2013年5月25日〜この頃体調不安でした〜

2022-05-25 08:51:46 | 中国日記
2013年 5/25 土曜日
朝無事に普通に目覚めました。大丈夫か?でも、なんか体調は100%ではない、まあ、側頭部を打撲したのだから翌日それなりに不調があっても不思議はないだろう。
モーニングブルースの録音を聴きながら、メールやネットをチェック。
かみさんが、10月のロチェスター行きの予定についていろいろ提案してきていたけど、中々考える気がしなかった。それでも、いくつかメールのやり取りしてるうちに、スカイプをやりたいとのこと、その中で昨日の出来事を伝えた。ま、こうしてやりとりできているんだから大丈夫かな?。でも、6月の端午節の時に一時帰国の予定だけど、そのとき、病院でCTで診てもらおうかと思っている。
夕飯は、パスタが無くなったと思ってタオバオで仕入れたけど、袋にまだいくつかみつかったので、パスタをこれもタオバオで仕入れたハヤシカレーをかけて食べた。美味かった。それに、以前作った残りのなんちゃってパエリアを食べた。ハイネッケンと赤ワインを半分。

〜この頃体調不安でした。めまいの時もそうだったけど、中国で体調が良くないとすごく不安になります。〜