温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

昨日BSジャパンで映画『ヘアスプレー』を見た

2010-08-31 19:55:33 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日BSジャパンでヘアスプレーを見た。
HAIRSPRAY Official Trailer

典型的なミュージカル、歌、踊り、恋愛。
何のひねりもないストーリー。あ、失礼、ひねりはあった、それは主人公が太っているということ。
映画『ヘアスプレー』公式サイト
そんな内容なので、映画で見ていたら後半は眠気を催した!。
実はヘアースプレーはNYへ行ったとき見たいと思っていたミュージカル。
映画では、ストーリー展開が物足りないけど、生の踊りと歌で見れば、ややこしいストーリーよりも歌、踊りの方が楽しめる。
そういう意味で、やはり生で見たかった。
私は以前、ジャージーボーイズをシカゴで見たけど、これがストーリーがけっこういろいろ展開があって、私の英語力では笑うところで笑えなかった。
そのおかげで、歌しか楽しめなかった。おまけに女性と絡んだ派手な踊りはあまりなかった。だから、これは事前にストーリーを勉強しておかないと楽しさは半減だなと思った。
でも、いいですよ、このヘアースプレーは。歌と踊りだけで十分楽しめる。
歌われる歌がポップですばらしい。
私はオールディーズミュージックが好きだけど、そういう方は一見の価値ありです。

昨日のTBS「革命×テレビ」は乗り物特集だった。

2010-08-30 20:09:37 | 乗り物
昨日のTBS「革命×テレビ」は乗り物特集だった。
TBS「革命×テレビ」
面白い乗り物がいろいろでてきたので紹介。
まず最初は変わったバイク、YIKE。
雨上がり決死隊の2人もスタジオで乗りこなしていた。
下の動画のバックグラウンドミュージックなかなかいいな。
YikeBike - Urban Freedom

公式サイト。
YikeBike - The world's first super light electric folding bike. | Urban Freedom
21世紀の電動バイクYike Bikeはレトロかっこいい! : ギズモード・ジャパン
デザインが19世紀自転車風のYike Bikeはカーボン製で折り畳み可能な電動バイク。自転車じゃないから漕がなくていいし、ABSつき電磁ブレーキで滑りやすい路面でも安心。さらに15秒で折り畳みできて重さも10kgというから持ち運びも楽々。まさに過密都市の足になりそうな乗り物ですね。

折りたたんで持ち運びが可能な電動バイク「Yike Bike」 - GIGAZINE
折りたたんで持ち運びが可能な電動バイク「Yike Bike」


次はジェットフライヤー。
ウォータージェットで空中に浮かぶという乗り物。
値段は1,000万だとか。
これは怖そうだ。左と右のバランスが悪いと海上に激突しそう。
Fazza and The JetLev

JetLev Promo

new jetlev flyer video

Home - Jetlev Flyer

最後は潜水するクルマ。sQuba。
見た目ちょこっとオバカっぽいけど、リアルな潜水カー「sQuba」(動画) : ギズモード・ジャパン
「sQuba」は、ジャームズ・ボンドの熱狂的なファン!? のFrank Rinderknechtさんが考案した水陸両用のコンセプトカーです。でも、コンセプトに止まらず本物があるんです。しかも、潜れちゃう! まさに007な世界ですよね。
ただし、アクアラングが必要です。
この水陸両用のツー・シーター「sQuba」は、Lotus Eliseをベースに、ガソリンエンジンを3つの電気モーターに付け替えたそうです。1つは後ろのホイールを動かし、あとの2つは特別にデザインしたプロペラを動かすために。

このリンスピードという会社、変なというか凄い試作車をいっぱい作っているようです。左のConcept carsというリンクにいろいろ紹介されています。
RINSPEED WEBSITE

女性の戦場カメラマン

2010-08-29 21:15:56 | ニュース
戦場カメラマンの渡部さんが話題になっているけど、ほかにどんな人がいるのかが興味がでてきた。
特に女性っているのかなと思って検索した。
そしたら下のリンクに書かれているように凄い人がいるようだ。
男性でもほかにも個性的な人がいるようですね。
スパイ&テロ 戦場カメラマン
もうひとりは、マーガレット・モスというCNNの女性TVカメラマンです。この人はホテルで隣の部屋だったので、ときおり挨拶程度はしましたが、とくに親しく話すということはありませんでした。
 それでも非常に強く印象に残っているのは、この人はものすごくカッコ良かったからです。ロック・ミュージシャンみたいな派手なロングヘアーに、全身をSWATみたいな黒の戦闘服でキメていて、まるでハリウッド映画のヒロインみたいなスタイルなのです。女性の戦場カメラマンというのは結構多いのですが、オシャレ度では群を抜いていました。


ネットゲリラ: 71歳の戦場カメラマン
さて、三留さんというと、毎日新聞の特別嘱託という身分でいまでも現役の戦場カメラマンなんだが、戦場カメラマンが危ない場所に行くのがショウバイだとはいえ、目の前で、今まさに写真を撮っていた被写体が撃たれるという経験は珍しいだろう。


「父は戦場カメラマン--モハメド・“モー”・アミンの生涯を追う」BBCワールドニュース8月21日・28日(土)午後6時10分より放送 - BBCワールド ジャパン株式会社

一ノ瀬泰造 - Wikipedia
半年の試用期間の後UPIを解雇され、フリーランスの戦争カメラマンとして活動を開始。米軍キャンプPXの写真屋で1年間働き資金を貯め、インド・パキスタン戦争へ向かう。1972年3月、ベトナム戦争が飛び火し、戦いが激化するカンボジアに入国。以後ベトナム戦争、カンボジア内戦を取材、『アサヒグラフ』や『ワシントン・ポスト』など国内外のマスコミで活躍し、「安全へのダイブ」でUPIニュース写真月間最優秀賞を受賞した。

携帯電話の説明書、スリム化 「使えばわかる」主流に

2010-08-28 16:48:41 | コンピュータ、ハイテク
先日も、このブログでマニュアルに関する話題を書いたけど理系クンが書くマニュアルが読みづらい理由・リターンズ - 温故知新~温新知故?、携帯電話のマニュアルスリムになっているんですね。
しかも、以下に引用したように問い合わせも減っているようだ。
そう、分量が多すぎて読む気がしないとか、読んでも頭に入らないよりは、簡潔に必要な機能に限って説明されている方が本来の目的である操作を利害してもらうことには有効なことが証明されたということかな?
私は、マニュアル基本的には読まない派なので、いい傾向だと歓迎!
asahi.com(朝日新聞社):携帯電話の説明書、スリム化 「使えばわかる」主流に - 社会

NTTドコモは、それまで500ページほどの厚さだった取り扱い説明書を昨冬モデルからの17機種で、約4分の1の120ページに圧縮した。「受信メールを見る」「電話をかける」といった初心者向けの操作のみ掲載。無線LANの設定など上級者向けの説明は、携帯の液晶画面に表示するガイドで読めるようにした。

NTTドコモは説明書のページを減らしたことで、コールセンターへの問い合わせが増えるとみていたが、「実際には件数が減っている」(広報部)という。

日本消費者協会がモニター400人を対象にした09年のアンケートでは、「読まなくてもわかる操作しかしない」が87%。

熊倉一雄 - ゲゲゲの鬼太郎 動画

2010-08-27 22:49:40 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
今日の朝日のTV欄のコラムみたいなところで、NHKの懐かしの歌みたいな番組で歌った熊倉一雄さんの歌うゲゲゲの鬼太郎のことが書いてあった。
若そうな記者の記事だった。
迫力あると書いてあったので、検索してみたらありました。
確かに存在感あるなあ。
番組は見逃したけど、見れてよかった。
熊倉一雄 - ゲゲゲの鬼太郎

戦場カメラマン 渡部陽一 公式サイト

2010-08-27 22:01:28 | その他
この私のブログ戦場カメラマンの渡部陽一さんのことを紹介したページ笑撃ワンフレーズの戦場カメラマン 渡部さん ブログ~イザ~ - 温故知新~温新知故?のPVがここのところ凄く多い。
ブログ以外に、公式ページができたようだ。
まだ、全部完成ではないようだ。活動地域や得意地域、コラムが興味があるが、残念ながら、作成中で、記事はまだない。
今後も要チェッックかな。
戦場カメラマン?渡部陽一?公式サイト
と思ったら、ほかにもあるようだ。
渡部陽一 公式サイト 株式会社ASIANEWS
人気ですねえ。
現時点では以前紹介したブログが一番私には興味深い。
渡部陽一さんの「戦場からこんにちは」:イザ!


ローリングストーンズ シャインアライト

2010-08-25 20:53:41 | Weblog
昨日、自衛隊の火力演習を見た帰りのバスの中で、itunesで買ったローリングストーンズのシャインアライトを見た。
昼休みなどに少しずつ見ていたけど、昨日はちょうどいいので一気に見てしまった。
Rolling Stones - Shine a Light Trailer

映画『SHINE A LIGHT』シャイン・ア・ライト 予告編

すばらしかった。
ローリングストーンズは現役だ。
ミックジャガーは動きもヴォーカルも衰えを感じさせない。凄い。
リアルタイムロックだ。
1943年生まれだから67歳。信じられない。
以下の曲の中で、共演ものがすばらしかった。
バディガイ、クリスティーナ・アギレラ。
バディガイはいわずもがなのブルースの巨人。
ローリングストーンズはブルースバンドだという原点を思い出させる。
ブルースバンドとしてすばらしい。
そして、クリスティーナ・アギレラが圧巻。
彼女はアンドレア・ボチェッリのアルバムでもデュエットしている。
アメリカは凄いな。
これは劇場で見たかったのだけど、浜松ではわずかな期間しかやっておらず、都合がつかなかった。
で、今回itunesで約$10で購入、これは$10だと、そんじょそこらのミュージシャンのDVDは$3~5くらいの価値しかないな。
また、もう一つ気がついたのは、ストーンズはスティールギターとかボトルネック奏法の曲が多いということ。
ボトルネックを現代的に新鮮な使い方をしていると思った。
カントリーの曲なんかもやっているし。
いやあ、すばらしかった。劇場で見たかった。
生が聴ける機会があればぜひ行きたい。
シャイン・ア・ライト - Wikipedia
2枚組 [編集]
Disc 1
ジャンピン・ジャック・フラッシュ - Jumpin' Jack Flash 4:22
シャッタード - Shattered 4:06
シー・ワズ・ホット - She Was Hot 4:44
オール・ダウン・ザ・ライン - All Down the Line 4:35
ラヴィング・カップ(with ジャック・ホワイト) - Loving Cup 4:02
アズ・ティアーズ・ゴー・バイ(涙あふれて) - As Tears Go By (Jagger/Richards/ Oldham) 3:31
サム・ガールズ - Some Girls 4:19
ジャスト・マイ・イマジネーション - Just My Imagination (Norman Whitfield/ Barrett Strong) 6:39
ファー・アウェイ・アイズ - Far Away Eyes 4:37
シャンペン・アンド・リーファー(with バディ・ガイ) - Champagne & Reefer (Muddy Waters) 5:58
ダイスをころがせ - Tumbling Dice 4:24
バンド紹介 - Band introductions 1:39
ユー・ガット・ザ・シルヴァー - You Got the Silver 3:22
コネクション - Connection 3:37
Disc 2
マーティン・スコセッシ・イントロ - Martin Scorsese Intro 0:12
悪魔を憐れむ歌 - Sympathy for the Devil 5:56
リヴ・ウィズ・ミー(with クリスティーナ・アギレラ) - Live With Me 3:54
スタート・ミー・アップ - Start Me Up 4:05
ブラウン・シュガー - Brown Sugar 5:36
サティスファクション - (I Can't Get No) Satisfaction 5:37
黒くぬれ! - Paint It Black 4:28
アンダーカヴァー・オブ・ザ・ナイト(日本盤のみのボーナス・トラック) - Undercover of the Night 4:25
リトルT&A - Little T&A 4:09
アイム・フリー - I'm Free 3:30
ライトを照らせ - Shine a Light 4:05

2010年富士総合火力演習 動画

2010-08-24 23:25:36 | 乗り物
残念ながら今日の画像ではないけど、昨日の動画がありましたのでいくつか貼っておきます。
最初は総集編、15分の対策。
富士総合火力演習(総火演)前段演習

その後は、2~3分のもの。
2010年富士総合火力演習_CH-47・UH-60JAでの人員及び車両輸送

2010年富士総合火力演習_UH-1・偵察用オートバイ・AH-64D

2010年富士総合火力演習_90式戦車

2010年富士総合火力演習_74式戦車 その二

以下の発射は弾が見えて一見の価値あり。
2010年富士総合火力演習_AH-1s

戦車の停車はこの映像のように急ブレーキ状態。隊員は大変だろうな。クーラーはないとか。
2010年富士総合火力演習_90式戦車

今後も、いろいろアップされそうなので、ご興味ある方はキーワード富士総合火力演習あたりで検索を。

富士総合火力演習行ってきました

2010-08-24 22:57:16 | その他
今日富士総合火力演習に行ってきました。
5時10分に起きて、会場には9時着、家へ帰ったのは19時。
行くとき浜松は雨で天気が心配だったけど、曇りの後晴れで、暑かった。
開始前の状況。今日は8/29の本番前ということで、9時頃だとまだこんな状態ですいている。
本日は予行演習ということで、関係者(主に自衛隊の家族などなのかな?)向けのようだ。
私は前から2番目の席に陣取る。

開始前は音楽演奏。女性の隊員もちらほら。

隊長?本日一番偉い人の開始のかけごえ。

ヘリコプターを使った、上陸?

人が乗ったままかなりの距離を飛行するんだ。

迫撃砲?を構える。

戦車。発砲の瞬間をとらえようとしたが失敗。
音で体が反応してしまいシャッターチャンスを逃すこと、数回。まだまだ修行が足りない。
90戦車は発砲せず。これは74戦車。

演習が終わって、装備展示にもまだこんなに人が。

USTやツイットキャストをしようかと思ったけど、写真撮影で急がし過ぎ。断念。
PCM録音はしてみました。なかなかの迫力だった。
自衛隊は、いろいろ言われているけど、平気に興味がなく、自衛隊を嫌っている人も、一度は見ることをお薦め。
攻撃の説明のナレーションが非常に上手。
エンターテインメントになっている。
当然この演習の最初に、目的は自衛隊を良く知ってもらうためですとの説明もある。
大砲の音は、想像ほど大きな音ではなかった、F1の方が音圧はずっと大きい。でも、突然ド~ンとくるので驚いて体が反応してしまう。
90戦車の方がもっと大きいのかな。
音は、基本的に録音されたものわらためて聴くと花火そっくり。
異次元の体験でした。

上野隆博(TAKAHIRO)(ダンスパフォーマー): 情熱大陸

2010-08-23 22:46:39 | 映画、TV、ミュージカル、エンタ
昨日の情熱大陸は上野隆博(TAKAHIRO)(ダンスパフォーマー)だった。
彼は実は少し前にこのブログで紹介している。世界驚嘆!マドンナ絶賛 TAKAHIRO超絶ダンス - 温故知新~温新知故?(こちらの動画は削除されているようだ)
上野隆博(TAKAHIRO)(ダンスパフォーマー): 情熱大陸
脱サラして5年、ヒップホップの聖地NYでトップダンサーに上り詰めた。得意技はアニメやゲームといった日本文化の要素を、類まれな身体能力で表現した超絶パフォーマンス。

下の映像でもわかるように、彼の動きは変わっている、ユニークだ。
彼は饒舌のようでいろいろ解説している。番組でもそうだった。
TAKAHIRO超絶dance Madonna絶賛 すごいよ!!マサルさん