隊長のブログ

元商社マン。趣味:ヒップホップダンス、ジャズダンス、日舞(新舞踊)、旅行、映画、スポーツ観戦。阪神タイガースのファン。

テレビ Vol.187 『未来世紀ジパング ~メード・イン・ジャパンの真実~』

2017年08月31日 | テレビ番組

隊長が観た「テレビ番組」を紹介するシリーズの第187回は、『未来世紀ジパング ~メード・イン・ジャパンの真実~』をお送りします。


『日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~』は、テレビ東京で毎週月曜日22:00~22:54に放送されている経済ドキュメンタリー番組です。


この番組は「世界の沸騰現場から、ニッポンの未来が見えてくる!」をテーマに、世界各地の最新の経済事情の現場を取材し、専門家やゲストとの対談などを通し、経済を分かりやすく伝えてくれています。


出演者はタレントのSHELLYさん、テレビ東京のアナウンサー 秋元玲奈さん。ナレーターは、俳優の蟹江一平さんです。


2014年10月に『未来世紀ジパング ~香港 異変!~』⇒ http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/bd125cf2a2439751e71038be4aebba78 で、


2016年9月に『未来世紀ジパング ~アフリカで日中激突~』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/51eaa09d9d094664744dee2a86521228 で、


この番組をこれまでに、二度紹介しています。


8月28日の放送は、「中国異変!知られざる日本“爆進出”~メード・イン・ジャパンの真実~」と題して、中国企業の日本進出が、かつてないペースで進んでいる現状をレポートしています。


この現象を、かつての「爆買い」ならぬ「爆進出」の様相だと紹介しています。


先ず取り上げたのが、8月に中国で最も知られる老舗ラーメンチェーン「蘭州ラーメン」の“馬子禄(マーズルー)”が、ラーメン激戦区の東京中心部神田神保町に進出したニュースを取り上げました。

 

 


これまでに、日本のラーメンチェーン店が中国に進出しているニュースは、何度も見聞きしているし、上海駐在時には、よくお世話になりましたが、中国のラーメンチェーン店が日本に進出してくる時代になりましたか。


「蘭州ラーメン」の麺は、コシがあって比較的日本のラーメンに近いので、隊長が中国で初めて訪れる地方で、食事場所に困った時に利用します。


この店、麺を手打ちしている様子が見えるので、初めて「蘭州ラーメン」を食べる日本人客には、物珍しいのではないでしょうか。


場所も、神田神保町とよく行くエリアなので、近いうちに食べに訪れようと思います。


次は、中国で空前のブームとなっている乗り捨て自由な「シェア自転車サービス」の日本上陸の話題です。


最大手の“モバイク社”が、8月下旬、日本で初のサービスを札幌市内で開始しました。


中国で、今問題になっているのが、シェア自転車の乗り捨てです。


番組では、担当者が、札幌市役所に市の駅前にある駐輪場を使用させて欲しいと交渉に行ったが、規制が厳しく、地元コンビニ、ドラッグストアに駐輪場を設置する様子を紹介しました。


三番目は、マレーシア政府が力を入れる南部ジョホール州の複合開発地に、中国の不動産デベロッパーによる洪水のような投資の負の側面をレポート。


物価が上がったり、住宅が供給過剰になり、ゴーストタウン化したりの問題が現れているそうです。


日本でも、同様な問題がいつ起こってもおかしくない状態です。


最後は、中国の中堅企業が大阪に工場進出し、「メード・イン・ジャパン」の製品を作り始めたこと。


隊長が4年2ヶ月、上海に駐在していたのも、中国に進出した日系企業をサポートするためでした。


日本に帰任してから、10年。かつての日本と中国の関係の逆転現象が起き始めている様です。


尚、次回の『未来世紀ジパング』は、「異常気象と闘う 第3弾」と題して、9月4日(月)夜10時からの放送予定です。

 

 

===「テレビ番組」 バックナンバー ===
http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/c/17de26ad35859fd865f52645aba1b27d

Vol.1~175 省略

Vol.176 2017/4/22  『ドラマ「母になる」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/9b3d015ee281c9564c3cb0af339b633f

Vol.177 2017/4/25  『ドラマ「人は見た目が100パーセント」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/e2e78fef6da142607df38113432651c9

Vol.178 2017/4/27  『ドラマ「リバース」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/99e05f718cf35803d09c9a45a122bab9

Vol.179 2017/4/29  『ドラマ「小さな巨人」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/68a156404a9ef66ed8d1b136d169ff2c

Vol.180 2017/5/3   『路線バスで寄り道の旅』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/10510441ccf46e9ed82172f79c42168b

Vol.181 2017/5/19  『金曜日くらい褒められたい』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2c64711ba5785e2fb18c1794d2acdd16

Vol.182 2017/6/4   『TOKYOディープ!』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4a45b1ccda6279aeed0ee09bbd1cbcd2

Vol.183 2017/6/14  『朝ドラ「こころ」』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/4fdb7fbe55da5617a784fc0a10e3a68e

Vol.184 2017/6/26  『中居正広の金曜日のスマイルたちへ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/2d959d5838bbf9bf7db1aba1b53708d6

Vol.185 2017/8/8   『出川哲朗の充電させてもらえませんか?』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/7a472d983014ccd07950d4a43161177f

Vol.186 2017/8/26  『歌謡ファンクラブ』 http://blog.goo.ne.jp/taichou-san2014/e/cfc0571e8a25157ae4aef226013579f4
                                                                                                                                                                                                          


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 映画 Film111 『80日間世界一... | トップ | スポーツ No.110 『日本W杯... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿