甲子園きっぷ  yama’s stadium☆彡

~球児たちの あしあと~

2020夏季高校野球兵庫大会 25日対戦結果

2020-07-26 | 2020 夏季高校野球



昨日は西播地区2試合が開始時間を送らせて試合が行われたので

他球場でも試合できているかな...と思っていましたが、

やはりその他の12試合は中止順延となったようです。


西播地区 龍野北と東洋大姫路との対戦は、東洋が初回4得点を先取する

さすがの攻撃を魅せましたが、龍野北は3回3得点を還し追い上げたところで

4回からエース岩本投手への継投が鍵となり、多くの選手が打率3割を超えるという龍野北打線は、

5回途中よりマウンドへ登ったプロ注目というエース柿本投手にも臆することなく

チーム一丸となって向かう姿に感動しました。

8回には同点とされ、9回東洋大姫路の攻撃

先頭に初球をヒットされ嫌な空気が龍野北には流れましたが、大倉捕手がマウンドへ行き

勇気を与える主将の魔法の言葉が岩本投手へ力を与えたように思いました。


犠打でランナーを進めようとする東洋大姫路をピッチャーゴロからダブルプレイを取れたところは

龍野北へ流れをより引き寄せたように感じました。

岩本投手は牽制も速球で素晴しく牽制死を取る場面もあり、重要な要所で力を発揮しました。




延長タイブレーク戦へもつれ込み11回


龍野北は1死1、3塁で9番岡村選手

ショートゴロにバックホーム送球し逆転を阻止する好プレイ。

2死1、2塁となり1番井上選手




1Bからの2球目を振り抜いて左中間へ決勝点となった2点タイムリーを放ち勝利を引き寄せました。



東洋の11回攻撃には1死2、3塁に申告敬遠で満塁策を取った龍野北。

次打者をセカンドフライに捕り2死満塁。

ここでも大倉捕手がマウンドへ。

岩本投手の肩を抱き背中をポンとひとつ

勇気を与えて岩本投手は最後のアウトひとつに向かいました。


最後はライトフライに捕り、龍野北が見事に3回戦へ進出です。



大倉捕手と勝利の拳を交わします。





龍野北の勝利を讃え校歌斉唱の時には、スタンドの仲間、親御さんも手拍子で勝利を喜びました。

温かい雰囲気のチームで心温まる場面でした。



延長11回タイブレーク
龍野北 竹林、岩本ー大倉
東洋大姫路 誉田、田村、柿本ー月見、武縄


強豪東洋大姫路との緊張感ある素晴らしい対戦でした。

龍野北の選手たち 勝利おめでとう!

東洋大姫路をここで観れなくなるのはとても残念な気持ちですが、

3年生選手はまた前を向いて進んで行ってほしいと思います。

夏お疲れさまでした。

風もきつくグラウンドコンディションの悪い中でしたが、

両チームの選手とも全力の素晴らしい戦いを魅せてくれました。

ありがとう。


第2試合 姫路南と姫路別所との対戦は、姫路南が初回から流れを掴み11得点を挙げ

大杉投手が5回コールド完封勝利しました。

姫路別所 000 00=0
姫路南  407 0✖ =11
(5回コールド)
姫路別所 清水、前田ー大村
姫路南 大杉ー佐野

姫路別所は1回戦 太子に16得点(6回コールド)

素晴らしい一勝を挙げた夏を魅せてくれました。

姫路別所の選手たち ありがとう。

夏お疲れさまでした。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿