読書三昧

本は一冊一冊がワンダーランド。良い本との出会いは一期一会。そんな出会いを綴ります。

ゼンハイザー HD25

2024年02月21日 10時32分51秒 | その他

ゼンハイザーのヘッドホンの音質が気に入ったので、同社の他の製品を物色して購入したのが「HD25」です。
下記URLのリンクで分かるように、評価が高く期待が膨らみました。
しかし、レビューを見ると、私の苦手とする「低音が豊か過ぎる」という感想が散見されるので、アマゾンで程度の良い中古品を購入しました。
11,750円なので、外れていても残念感が少ないようにと思った為です。

結局、音質は低音が少し過剰で、好みの範囲から外れていました。
しかし、低音から高音まで余すところなく聞こえるので、「僅かに外れて」いる感じです。
音楽ではなく、アクション映画などではノリ良く試聴できそうです。

この製品の特徴は、小型軽量で、イヤーパッドが柔らかなので、締め付けが強めでも然程耳への負担を感じません。
また、画像中段と下段を比較すると分かるようにヘッド上部のアーム部が開くようになっていて、開いた状態で装着すると、軽量さと相俟って安定します。
丈夫なプラスチックを使用しているようで、華奢な感じは全くしません。

また、アームの調整はイヤーパッド部分でずらすのですが、これが露出していて見やすく、調整も簡単です。
「丈夫で長持ち」を体現し、合理的で無駄のない構造はドイツの製品らしいと感じました。

変わっているのは、左右の表示がないので念のため調べたところ、片側引き出しのコードが付いている方が、普通とは逆で右側でした。

しばらくしてハードオフで売却しましたが、値段は購入時の1/5程度でした。
最近は無線の製品が多いので、有線は人気が無いのでしょうか。
それとも、この製品は、一般的でないからなのでしょうか。
ちょっぴり残念でした。
---------------------------------------------------
サウンドハウス  ○価格コム  ○アマゾン
---------------------------------------------------
評価は4です。

※壁紙専用の別ブログを公開しています。
カメラまかせ 成り行きまかせ  〇カメラまかせ 成り行きまかせその2


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シン・中国人 激変する社会と... | トップ | 私の夫と結婚して »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事