今夜も盛況なり!

2018年11月25日 08時25分17秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ


昨夜の稽古会お疲れ様でした。参加者は18名とこのところ盛況です。古川先生の7段合格を聞きつけて多くの方が参加してくれました。


古参メンバーである羽田野先生が久しぶりに日焼けした元気な姿を見せてくれました。2年前に故郷清川へ定年帰農され、今では集落の営農法人「いわど」で中心的に活躍されています。米、麦の生産はもちろん大分特産の甘藷「甘太くん」を二町歩も生産されるとのことです。日焼けした顔が地域での活躍の証明ですね。剣道は地元の刀耕会に所属し、清武館で週2回の稽古を続け、近々7段審査に挑戦するとのことでした。今夜は稽古の前に師匠で先輩の半崎先生に剣道形をチェックしてもらっていました。稽古会ではひときわ目立って立ち会いしていました。週末大分へ戻った際にはまた稽古に来てください。

佐伯直心館大会まで2週間となりました、今年は実年の部に2チーム、壮年の部に1チーム出場します。どちらも近県からの参加も増えて昨年に以上に盛況のようです。選手の皆さん、体調を整えて1年の成果を発揮しようではありませんか!


11月24日参加者
半崎、小野勇、羽田野、小野到、荷宮、古川、荒巻、三浦、岩尾、小中尾、園田、首藤、川田、恵良、半崎聖、佐藤克、中原、青柳


古川先生おめでとうございます!11月の審査(愛知)で見事7段昇段。

2018年11月18日 08時50分49秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ



嬉しいお知らせです。古川彰宏先生が17日愛知県で開催の7段昇段審査会において見事合格されました。
酔剣会一同心からお喜び申し上げます。

苦節〇〇年?20年前の酔剣会発足時には既に6段に昇段されていたはずですので、随分久しい昇段ですね。普通は苦節〇〇年というところでしょうが、仕事が忙しくて?剣道から離れた時期があったりで受審回数も少なく久しぶりであったと聞きます、しかしそこは実力者、自力勝負ですね。きっとお得意の「返しドウ」の美技を披露しての合格であったと想像されます。


写真は10年程前の酔剣会での稽古風景、対戦相手は宗近中学・杵築高校同級生の荷宮先生。見事な返しドウ、この時はメンの方が一瞬早かったかも・・・?


半世紀ほど前の記憶です、「試合に出ると絶対負けない男」の異名を誇り、名門杵築高校剣道部歴代選手のなかでは負け数の少なさと引分けの多さでは右に出る者はいないのではと思います。剛剣で強いがここ一番でポロっと負けるという監督泣かせの選手が多い中、取られたら取り返す、簡単に打たせない、しぶとい選手であった彼は監督にとってはありがたい選手。後輩からみても頼もしい先輩でした。そんな先輩ももう少し稽古好きならばもっともっと早く7段に昇段されたのでしょうが遅すぎるくらいの今回の昇段です。(褒めたつもりのコメントです。)




武士に二言はないはず!来週からの定例稽古会、古川先生のご参加を一同心待ちにしています。おめでとうございます。

稽古の後の冷え込みも心地よい、そんな11月の週末稽古。

2018年11月18日 08時14分15秒 | Weblog
酔剣同志のみなさまへ




昨夜の稽古会お疲れ様でした。ここ2回連続して休んでしまって3週間ぶりの稽古でした。昨夜は14名の参加でした。最近は徐々に増えつつあります。

豊後大野市より小野先生(清武館館長)にお越しいただきました。ありがとうございました。



初参加の中学生、中原君(稙田中)が来てくれました。彼は現在3年生、上背があり高校進学後が楽しみですね。

この日は半崎先生、小野先生、木林先生、小野館長、荒巻先生が元立ちになって皆さん思い切り掛かっていきました。





11月17日参加者
半崎、小野勇、木林、小野到、木田、荒巻、内野、岩尾、舟越、恵良、半崎聖、佐藤、中原、青柳

今夜も多数参加ありがとうございます

2018年11月11日 14時09分00秒 | Weblog
11月10日の稽古も15名の多数参加で稽古しました。
お疲れ様でした。
いよいよ今年もあとわずかとなりつつあります

11月18日は、別府市民体育館で「全剣連後援 大分県剣道講習会」

11月25日 大分市剣道大会

12月 8日 直心館剣道大会

毎週行事がありますが、お時間のある方は来週もよろしくお願いします。


11月10日 参加者
小林 小野 福永 三浦 荒巻 舟越 太田 
中野 内野 恵良 岩尾 高屋 首藤 佐藤 阿部洋