
続き。
今日、クレジットの明細確定したメールが来ていたのでオンラインでいくらだったのか確認してみました。
てっきり今月か、と思っていたら、先月20日の締めであがっていて、今月10日引き落としで支払いが済んでました(爆)
支払い金額は、写真の通り、USD200.01 で邦貨換算17033円で済みました。
買ったときのレートが82円台だったので換算レートはこんなもんでしょう(笑)
送料込みで個人輸入してこの価格ですからかなりコストパフォーマンスは高いと思いますが。(^_^)
国産チューナーのこだわりとかアフターの事を考えなければ非常に魅力的だと思います。
#さて支払いは・・・・・パパの来月の小遣いと相殺、次の給料日に貰えるお小遣いは・・・・・(ToT)(笑)
今日、クレジットの明細確定したメールが来ていたのでオンラインでいくらだったのか確認してみました。
てっきり今月か、と思っていたら、先月20日の締めであがっていて、今月10日引き落としで支払いが済んでました(爆)
支払い金額は、写真の通り、USD200.01 で邦貨換算17033円で済みました。
買ったときのレートが82円台だったので換算レートはこんなもんでしょう(笑)
送料込みで個人輸入してこの価格ですからかなりコストパフォーマンスは高いと思いますが。(^_^)
国産チューナーのこだわりとかアフターの事を考えなければ非常に魅力的だと思います。
#さて支払いは・・・・・パパの来月の小遣いと相殺、次の給料日に貰えるお小遣いは・・・・・(ToT)(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます