
おこんばんわです。
きょうは予告通りJARLの愛知大会/愛知ハムの祭典に行ってきました。
自分は21支部所属ですが、名古屋のほうに行った方が遙かに近かったりするのですが。。。
着いたのは10時半くらい。受付を済ませて抽選箱に子供と二人分権利を投入して(^^;、ぼちぼちと見て回りを始めました。
意外な展開で子供がロボットサッカーに夢中になってしまい、自分が見て回りたいところをあまり見て回れなかった、お声をかけたい方にも会えずじまい、という結末になってしまいました(爆)
大半をロボットサッカーの部屋で過ごすことになってしまい、ついでにJR2YRLも運用して(^^;メイン会場に戻ってきたら原会長が喋ってました【写真】。自分は見るのは初めてでしたけど。。(笑)
抽選の券のナンバリングからしたらトータルで400人くらいはいたのかな。6,9エリアの方もおられたようですし、VUのコールサインの方も見えられたようでした(この方、抽選で6メーターのアンテナをゲットされてました(^^;)
以下、次に続く(^^)
きょうは予告通りJARLの愛知大会/愛知ハムの祭典に行ってきました。
自分は21支部所属ですが、名古屋のほうに行った方が遙かに近かったりするのですが。。。
着いたのは10時半くらい。受付を済ませて抽選箱に子供と二人分権利を投入して(^^;、ぼちぼちと見て回りを始めました。
意外な展開で子供がロボットサッカーに夢中になってしまい、自分が見て回りたいところをあまり見て回れなかった、お声をかけたい方にも会えずじまい、という結末になってしまいました(爆)
大半をロボットサッカーの部屋で過ごすことになってしまい、ついでにJR2YRLも運用して(^^;メイン会場に戻ってきたら原会長が喋ってました【写真】。自分は見るのは初めてでしたけど。。(笑)
抽選の券のナンバリングからしたらトータルで400人くらいはいたのかな。6,9エリアの方もおられたようですし、VUのコールサインの方も見えられたようでした(この方、抽選で6メーターのアンテナをゲットされてました(^^;)
以下、次に続く(^^)
貴局は、このアングルで写せる場所にいたんですね。
当局は、正面から見て左の後方にいました。ニアミスでしたね。Hi ぜひ次の機会には、目玉お願いします。
その通り、左の前から2列目に座っていました。
ニアミスでしたね、けど貴局の表彰状!は拝見させて頂きましたよ(^^)
次回は必ず目玉をしましょうね。。。(^^)