ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

螺旋階段ツアーやってみたin梅田。

2016-01-30 14:58:22 | フォト・大阪
 
これとこれに関しては、撮ったままでアップしています。
きっかけはこの螺旋階段を友達のInstagramで見てからかな。

北新地の田園ビル。そのひとはiPhoneで撮影していて、もっと明るいきれいな紅だった。
広角で撮ってしまったためにものすご間延びしちゃって実は失敗。
ほんとは下から撮った縦長写真みたく細い螺旋で撮ったほうがよかったな。(^_^;)

この場所、いわゆる飲み屋やお水系の店が入ってる雑居ビルでぶっちゃけひとりで行くには怖いんだけど、
昨日おでかけの帰り、5時にはもう入口のシャッターが開いていてそとから赤い階段が見えたので
これはチャンスと思ってささっと撮ってきた。ヾ(・∀・;)オイオイ



これはお初天神の近くの同じく雑居ビル。6階くらいの建物。

↑ホントの色はこんな感じ。
今まではそのままを撮るのもジタバタしていたし、ピントがあった、ヤッホーだったのが
こういう建物やら無機質系の写真ばっか撮るひとと知り合ったりすると
今度は加工もちょっとずつ覚えるわけです。ただの非常階段もがらっとかわりますから。(*^_^*)


螺旋階段もちょっとアートになると嬉しくなりますね。(*^_^*)
これは梅田LOFTのちかくにある朝日プラザ梅田の1階。これは場所教えてもらって行ってきたのですが
ま~あーでもないこーでもないとあれこれ色を変えてみました。
 
そのままでも十分きれいなんですが、すでにアップされてるのでどっか小手先をいじろうと・・・・。(^_^;)

 


キンキラにした写真がInstagramでアップした写真で、元の色が上の2枚です。京阪天満橋OMMビルにて。

 
まさかの自撮りまでやってみました。阪急三番街にて。(^_^;)


今はInstagramもスクエアじゃなくてもアップできるようになったんですが、なんかこう、余白がいやなんで
やっぱり四角に収めようとしてアレンジしたのがこっち。

モノクロにしなくてもいいじゃ~んっていわれそうですが、雰囲気変わるでしょ?
パッと見どこかわからんでしょ。そういうのを狙ったりします。(^_^;)

花フォトに関しては徹底して、目の前にある色を忠実に再現するために明るさやコントラストをいじることはありますが
基本みたままにものすごくこだわるんですけど、
こういう無機質なものに関しては逆に元ネタがなんなのかどこにあるのかさえわからないような加工をして
実はこれむっちゃ素敵やねんで~を限りなく目指しています。
リアルと虚構の間っていうんですかね~。振れ幅広く、やっていきたいと思ってまする。
・・・・・迷走中でもあるんですけどね。(^_^;)(^_^;)(^_^;)




雪が全然みれなかった弾丸ツアーin京都 1・24。~京都御所編 

2016-01-28 00:58:55 | フォト・京都

そんなアホな~というくらい満開の写真。
マクロで撮ったフレームのなかではこんなにも咲いてます。

地下鉄丸太町の出口に一番近いバス停の、またそっから一番近い入口から御所に入ったところで
うそだろ~ってくらい満開の紅白な梅をみつけました。もうこれはただの偶然。


でも。
お断りしておきますが、
御所内の梅林そのものはこんな感じでした。


551のあるとき~とないとき~~ってなレベルじゃないギャップ。




これも梅林に比較的近い場所でたまたまみつけたピンクですが
そんなにも日当たりとか早咲き品種とかで違うもんなんですかね?









京都御所についた段階で4時前だったのでそんなにゆっくり見て回れるわけでもなく
単純に梅林の周りだけ見て結局はあっさりと帰ったのですが
それでもこれだけの梅フォトが撮れました。
・・・あ、一個忘れてた、確か梅林の近くには十月桜だったか寒桜だったかの木があったのに
撮り忘れたよ~~~~。たぶんそこも咲いていたとおもうんだけどな~。(;´∀`)

広い広い御所のなかではまとまった花エリア以外にも梅とか桜とかの木が植えられているので
え?って場所で花をみつけることがあります。広すぎてまだまだみてないとこあるでしょうね。
この冬みたいにやたら早く咲くと逆に「こんなとこにもあったんだ~」って案外気がついていいかもしれません。

・・・それにしても。

19日か20日だったらここでも雪をかぶった花が朝だけでもみれたかもしれないとおもうと
やっぱり悔しい~~~。(爆)


大阪でも寒いことは寒かったんですよ。水道管が凍結した~っていうてた友達もいたくらいなんで。
でも、雪降ったら庭駆け回るアホキャラでも、ただ寒いだけの冬ってのは嫌なわけでものすご勝手な話。
んでもって目的があったら「この冬一番の寒波!」ってあんだけ言われても
着込めば大丈夫よとかいうてホイホイでかける。(^_^;)
結局目的は果たせなかったけど、その分やたらめったら梅を先取りして撮ってきました。
もうこうなりゃ春っぽい写真ばっかアップしようかな。(;´∀`)


雪が全然みれなかった弾丸ツアーin京都 1・24。~北野天満宮編。

2016-01-28 00:15:10 | フォト・京都

ぶっちゃけると、目的はこっちじゃなくって大将軍にある、地蔵院の五色八重椿がもしも早く咲いていたらなんていう
あまりに早すぎる無茶がみれるかどうかだけで向かったわけですが、案の定なくて。
(・・・しだれ桜と一緒に見れるということは4月です。それでもつぼみはありました。咲いてるのも1,2輪ほど
あるにはあったけど、写真を撮りたいと思うほどではなかったので結局スルーでした)

・・・それでも八重の水仙がひっそり咲いてればちゃっかりとそれは撮ってくるという。(;´∀`)


で、本題に入ります。


実際、去年の12月なかばに平野神社に行った際、帰りのバス停に向かうつもりで北野天満宮を通ったら
すでに白梅がいくらか咲いていたので、ここに来たら梅の花は確実に撮れるだろうとは思ってたんですけど
それ以上に、
・・・すでに梅苑が公開になってました。例年こんなに早いですか?びっくりでした。

とはいえ、まだ咲き始めには違いないのでまだ梅苑のほうは入らず。それでも境内まわりはけっこう咲いてましたよ。
 







1月でこれだけきれいなのがみれたら充分かな~。(*^_^*)

そうそう、ここにも1本蝋梅があるんですが、たまたま撮影していた時間帯が逆光だったせいか、
マクロできれいなたまボケができました。
ぼやけた梅の花がまるでシャボン玉みたいでえらくきれいに撮れてむっちゃうれしかったです(^-^)/


 

この「思いのまま」は、初めてみたかな。梅が咲くのでしょうか?ひょうたんには何が?撮っただけでどういうもんかわかってなくてどうも。(^_^;)
干支の小物はおみくじだったかな?(あ~~撮っただけで説明みてなかったわ~~~)

 
 


北野天満宮には何度も来ていますが、建物そのものはあまり撮ったことなかったです。
ホントは細かくみたらその細工も色も美しいのでしょうね。
こういうアングルで撮るようになったのもInstagramで知り合ったひとらの影響もろに受けてます。(^_^;)

マクロレンズでがっつり寄って撮れば、フレームのなかは満開の梅です。
なんかおもいっきり勘違いしそうなくらいすでにわ~~~っと咲いていました。
今からこういうの撮ってたら梅の季節はどうしましょうかね?メジロばっかおっかけてたりしてね。(^_^;)  



雪が全然みれなかった弾丸ツアーin京都 1・24。~上賀茂神社編 

2016-01-27 14:57:05 | フォト・京都

ピーカンの青空でした。工エエェェ(´д`)ェェエエ工
寒いけど、そんな極寒という感じはしませんでした。結婚式にはよき天気だったかと思います。(*^_^*)

毎月第4日曜が手作り市をやっているので、それだけでもじゅうぶん行く価値はあるのですが
個人的にはこの日もまた「雪が見たいの~~」で23日空振りした分、今日こそはと思ったんですが
結果論だけいうとさっぱりでした。(;´∀`)

  

  

まあそのぶん好きなものを好きなだけ見れたわけだし、写真も撮れたし、「ぱんだの散歩」の肉まんもゲットできたし。
あ、この話についてはこちらで。⇒「七五三に結婚式に手作り市なのだ。~上賀茂神社にて。」


実は、なんで上賀茂に行ったのかというと、これまたしょうもない理由なんですが。

 

2014年の1月に上賀茂神社で願い筒というのをつるしてきました。⇒ コチラ。
木の枝にさがったカラフルで小さな和柄のこれは
こういう可愛いもん大好きおばちゃんとしては外せないアイテムでして、しかもこの後ろに赤い門と赤い橋があって、
冬に雪が降ればそれはそれは美しい写真が撮れると前回も狙ってからぶり、今度こそ、この願い筒と雪を撮りたかった・・・・わけなんですが。
これに関していうと、願い筒そのものがもうなくなっていた・・・・・工エエェェ(´д`)ェェエエ工取り扱ってないんですかマジですが。
たまたま一つもなかったのかもしれませんが、もう枝にさがっている色あせた筒さえもなかったので、雪以前の問題でした。゜(゜´Д`゜)゜


毎年奉納される干支のチェーンソーアート。今年はサルというよりゴリラみたいだったな。(わわわわわ)

 

年明け、ダーリンが6連休で思うようにカメラおでかけできなかったため(爆)干支らしい写真を何もアップできませんでした。
TwitterやInstagramのほうでは近鉄京都駅の「干支カプチーノ」をアップしましたけども、やっとなんか
写真での年明けができた気がします。あはははは・・・・。


実はこの日、雪と花のコラボはこの時点ですっかりあきらめたのですが、
こうなりゃ意地だって、バスの1日乗車券を買って、このあと、北野天満宮と京都御所へ行きました。
その話はまたあとで。(^_^;)梅わんさか撮ってしまって季節感すっかりおかしくなっちゃいました。(^_^;)




印空寺 1・23

2016-01-27 13:40:08 | フォト・京都

この日は40年に一度の大寒波~~とかいうて、近畿でも積雪があるって天気予報では言うてたんですよ。
でね、「信長協奏曲」を朝イチで見たあと、なんと京都の山越まで行ってきたんです。

通常でも早咲きで、桜のシーズンにはとっくに散っているという熱海寒桜なんですが、
それでも例年なら2月末くらいが見頃のはずが、今年はもう正月から咲き始めたと。


これも「京都で定年後生活」さんのブログでみかけて、アップされていたのが1月10日だったので
なんとか見れないものかと。

それも「雪とさくらのコラボが撮りたい!」ただそれだけのために
ギョエーっていう寒い日に行ったのですが。

結論だけいうと、これっぽっちも雪降りませんでした。(;´∀`)一応万全の防寒装備ででかけたのですが、
そのせいかそんなに寒くも感じなかったし。




ただ、残念ながら曇り空で背景がグレー。風が強かったからブレたのなんの。
たった1枚を撮るのに四苦八苦してました。(^_^;)

   

寺そのものはそないに大きなところではなくて、桜の木も1本あるだけです。それでもまちがいなく咲いていた、びっくりでした。きれいでした。
ほかに花らしい花は撮ることができなかったのですが、寺の真向かいが造園業?だったせいか、梅や椿の木がいっぱいあって
それぞれが美しい花を咲かせていました。
 

 

山越にある、印空寺へ行く途中に金閣寺があります。もし雪が積もっていたらベタな写真ではあるのですが
自分で雪と金閣寺を撮りたかったのですが、それもかないませんでした。
京都にいる友達によると、私が長居に行っていた、19日か20日あたりなら白かったそうで
Instagramには雪化粧の金閣寺や東福寺、清水寺の写真がばんばんアップされてました。皮肉な話です。

桜と雪が一緒に撮影できるなんてのはまずないので、もしこれが撮れていたら最高だったのにな~と
今でも残念です。桜が例年よりも異常な速さで開花してるんで(梅にいたってはところにより満開だしね)
今年しか撮れないであろうそんな写真をもし撮れたらどなたか見せてくださいな~~~~~~~~(^-^)/





長居植物園 1・19

2016-01-27 12:58:42 | フォト・大阪

えっと、向きを90度左へ回転しましたが、それ以外は加工してません。
これ、8日前の十月桜です。

地下鉄の長居駅を降りてすぐ、植物園に向かうまでの道沿いに何本か桜が咲いてました。またそれがえらいきれいで。

これをさきにアップしてから本題に入ります。(;´∀`)


蝋梅がみれたらま~よしとしましょう。(*^_^*)でもこれ私が知ってるのと違ってやはりソシンロウバイ、
ちょっと背丈の低いものでした。




椿も大変美しかったです。

実をいうと、「花ごよみ」のkazuさんとこで長居植物園の薔薇をみかけて
もしかしたら薔薇撮れるんじゃないかとかなり期待したのですが、あちらの撮影日は1月10日。
1月19日に行ったときにはもう、春薔薇の準備にはいってしまって、葉っぱ一枚ない、エアバラ園になってしまってました。(;´∀`)
1月20日が自分の誕生日だったこともあって、バースデイの記事を書くときに
「自分で撮ってきたバラ」をホントは載せるつもりだったんです。結果的に
ダーリンから豪華な薔薇の花束もらってウハウハしてましたんで、そりゃこっちのほうがいいにきまってますが。(≧∇≦*)



 


山田池公園では随分咲いていた梅ですが、こちらはまだまだ。いやこれがこの時期ホントの姿なんでしょうけど。


クリスマスローズ。もっとあるのかとおもったら意外ときれいなのがなかったですね~・・・。


水仙。





ラベンダーやローズマリー系のハーブってこの時期でも咲く花があるんですね。もっとも、ハーブティが楽しめる小屋があるんですが
2月末までしまってるとのことで残念でしたが。(^_^;)



ボケの花。ぶっちゃけマクロがあったから撮れただけの話でええとこ取りです。花はほとんどおわってました。(^_^;)


万葉の庭?だったかな。で、みかけた「マユミ」の実。寒い冬に赤やピンク色を見つけると撮りたくなりますね。

ホントは薔薇のほかに牡丹が咲いてないか見に行ったのですが、ぼたん園も残念ながらロープはりめぐらせた先に
1,2輪見えた程度で写真撮れませんでした。


山田池公園に2回足を運んだ間にここへきたんですが、
この日はむちゃくちゃ寒くて風が強かったうえに、長居にいた2,3時間の間に雪も降りました。
カメラに収めることはできませんでしたけど、多分それが今年たった一度みた雪です。(;´∀`)









ブラックな秀吉。(´・ω・`)~「信長協奏曲」~

2016-01-26 17:53:57 | 映画

ま~、サブローが歴史に疎い、疎すぎるという設定だからこそ良くも悪くもマンガチックなんですが、
それにしたって小学生でも知ってる本能寺の変を
日本史の教科書今更みて工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなってるってのはいくらなんでもひどすぎないか?(;´∀`)
・・・しかも読んだページは信長の死後の話で、肝心の「どこで」を見ていない、
これが前提で話がすすみます・・・・ヾ(・∀・;)オイオイ


これは散々コメディタッチで描かれるんですけども、小栗旬の一人二役はなかなかのもんでしたね。グッドです。


歴史もので信長なんて散々やり尽くされてる、だからこそのこんなコミック原作の映画化ってのは逆にアリなんでしょうね。
別の切り口で楽しむエンタメでええんちゃいますか?もちろん原作は未読。
終わってないはなしを勝手に劇場版でおわらせてしまうってのもどうかと思いますが
実際、ドラマをず~っとみてたもんにとっては、本能寺でオチをつけないとすっきりしなかったので
ごっつ待ち遠しかったし、実際個人的にはものすご楽しかったです。
ほんとこれは初日1回目の上映でみてきました。



信長にされてしまったサブローと素直じゃない帰蝶のラブコメは
劇場版でさらにフルスロットル。こんだけこのふたりのやりとりを映画でやるってのはま~ないですから。
こんなとこにまず時間さいてくれないですから。
そういう意味では女子向けの作品になったかもしれませんね。
学園モノの青春ラブストーリーはこっぱずかしくてもう見に行けないのですが
(ちょっとまて「Orange」行ったやないかいっていうツッコミはスルーしますよ、ほんとあれもめったにないって
ちゃんとかいたんだからねっ(^_^;))
まさか柴咲コウに泣かされるとは思わなかったです。なんてかわいいツンデレ。(爆)



血をみるのもビビってたはずの、刀なんかもってひとを殺せるはずのないサブローが
今回はみずから先陣きって戦にでていきますんで、これに関してはもともと剣道の達人だったとか
よほど運動神経がよかったとか、一応は腕を磨いたとかなんかないとそんなに動けないだろうというツッコミはありますが
タイムスリップからしてそもそもなんちゃってなので、細かいことは気にしない気にしない、
好きな俳優さんで「戦国コメディ」をみれた、それで十分わたしは満足してますんで。ヾ(・∀・;)オイオイ



ぶっちゃけヒールをひとりで背負ってしまった山田孝之でしたけども
ある意味影の主役。さすがにうまかったです。このひとがこの作品を盛り上げたといってもいい。
たしか、紀里谷監督が撮った「GOEMON」でも、秀吉が明智光秀をそそのかして本能寺で信長を討たせておいて
即乗り込んで光秀を討ったというのがあったんで、この展開も実は意外でもなんでもないんだなって
私は思いました。もっともそれ以前に隠密としてほかの大名に仕えていて、バリバリ戦ができるってのは
大阪のおばちゃんとしては秀吉のイメージ変えすぎでしょとはおもいましたけどね。(^_^;)
ま~こいつがキーマンになって本能寺の変になるわけですが、

サブローは最後の最後まで信長の死が本能寺だってことを「知らない」まま話が進むので
「結婚式は本能寺!」ってなことを言い出す始末。自ら行ってどないしますねん。(^_^;)

・・・・だからこその切ないミッチーは最後の最後で随分株があがりましたわな。
病弱で人望のない悲劇の信長ってのはあまりにイメージが違いすぎるのもあって
秀吉がダークだったぶん、サブローに全てを託そうとするミッチーにはものすごくギャップ萌えしました。(;´∀`)



散々もりあげて、カッパだしてくるのはいただけないな~とは思ったんですが
いきなり帰蝶が本能寺で炎につつまれるなんてことを回避するためにこれがあって
ま~ラストシーンのつじつまを合わせるためにこれはこれで仕方なかったのかなと。

・・・・・多分中高生くらいの女の子なら時をこえた遠距離恋愛みたいなオチは
これはこれでキャーキャーいうんでしょうね。(冷めとるな~・・・(;´∀`))


いや~もうやめて~ってくらい体感するよ。(^_^;)~「ザ・ウォーク」TCX3D

2016-01-26 01:02:27 | 映画


この映画は、ストーリーより映像ありきで最初から見に行ってるんで
高所恐怖症のくせして3D鑑賞。しかもくずはのTCXだから結構大きめのスクリーン。
いや~すんごい迫力でした。
矢が飛んでくるシーンは思わずよけた。(爆)



冒頭のシーンからして、モノクロだの、奥行きだの、町並みだの
一枚一枚にしてプリントしたいわ~ってな目線で見ていて、
サークルにはいってきたやつの靴をわざと一輪車で踏むシーンの靴の茶色、
警官の制服の青、コインの代わりに帽子に入れられたビー玉をカラースプラッシュでそこだけ
うき立たせたりしてるだけで、もう心の中でキャーキャー言うてる自分がいました。
・・・このへんは完全にカメラ大好き目線ですね。まだ序盤の回想シーンだけでも
瞳キラキラしちゃってました。このあたりはまだストーリーはどうでもよかったわけで(わわわわわ)

 
それがCGだとわかっていても、おもいっきりドヤ顔で解説してるわけだから成功してるし生きてるしってわかってても
この景色はやっぱギョエーーーーーでございました。
いくらほかの場所でやったことあるいうたかて、高さがちゃうでしょ?風とかきたらあーーーーーーでしょ?
ぶっつけ本番、2回目はないわけです。成功しても逮捕ですしね。この度胸!

・・・・ワイヤーの上で立て膝ついたり、からだを横たえたりって信じられん。
ワイヤーの上にいる限りは捕まえられないから来れるもんなら来てみなって「往復」しますねん。
1回でええってばーーーーーーーーってもう、マジで自分は椅子に座って見てるだけやのに
なんか生きた心地しなかったですよ。気持ち入り込むと自分がそこにいる気分になっちゃうんですかね~。
足元からゾワゾワゾワ~~~~ってきました。3Dでこんだけ臨場感を味わったのは初めてです。


メインは綱渡りをするそのシーンだけやし、そこに至るまでの話を綴るわけですけども
ビルに潜入して、情報集めや共犯者集めをするシーンも
実際にワイヤーを張るまでのプロセスもスパイ映画みたいでワクワクドキドキしたし、
まるで父親みたいなパパルディにはほろっとくるし、ストーリー展開もそれなりに見せてくれました。
アメリカに来てからのシーンは俄然クライマックスにむけて加速していきます。
内容自体にはあまり期待してなかったので(わわわわわ)こっちの部分でも十分楽しめました。

B002S8BNUIマン・オン・ワイヤー スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]紀伊國屋書店 2011-10-17by G-Tools

アカデミー賞受賞したドキュメンタリーのほうは未見ですが、
こっちはこっちでCGでつくったド迫力の映像とはまた別の意味でリアルがもたらす恐怖感でもって
じわじわくるのでしょうね~・・・・・。それこそ、成功したからよかったようなもののといったような、
生きてるから作れた映画でしょ?


「500日のサマー」以来、ジョセフ・ゴードン・レヴィット結構好きだったりして。(*^_^*)
人懐っこい少年みたいな顔して、アップになるたびニマ~っとしてました。
それゆえ尚更、きゃ~もうええやん、戻って~~~!!!って心で叫びまくってましたよと。(;´∀`)
・・・・それくらい手に汗握ったわよ~ハラハラしたわよ~~っていうのを観客に感じさせたら
充分、この作品成功やと思います。(^-^)/





山田池公園 1・17

2016-01-22 18:24:08 | ジモティーなはなし

もともとは突然のLINEで「蝋梅撮りに行きませんか~?」って誘ってもらって
ま~近所だったからよかったんですけど、いそいそ行っちゃいましたよと。

・・・・いいですね~。ミート。やっぱ誰かといっしょだと撮り方教えてもらえるし。
話もできるし。前にコスモス撮りに行ったときにご一緒してるんでそんな気ィつかわんでいいし。

ということで。
この日はとりあえず、この黄色い花が目当てだったんですけども。梅林についてみればけっこう咲いてました。
   






この時期にしては十分美しかったです。



実は何度も山田池にはきてるくせにこの「ソシンロウバイ」はしらなかったです。
私より背が低い木ででかい黄色い葉っぱもついてて、目線より下に花が付いてるなんてはじめてみました。


花壇で寝そべっていて、背中がかゆいのかジタバタしてるやつの肉球いただきました。オモロー。(;´∀`)



警戒心のある猫でも望遠なら撮れますね。



むしろこっちのほうがピント合わなかった。なぜだ~~~(^_^;)


そうそう、望遠といえば、55-300mmのレンズのおかげで鳥が撮れるようになりました。
で、こんなのも。




↑笑ったのがこれ。
なんか胸の前でガッツポーズしてるみたいにみえないですか?
首どないなってるん?マフラーみたいにくるくる巻いて頭乗せてますねん。しんどくないんかいな。(;´∀`)











山田池公園 1・21

2016-01-22 18:01:49 | ジモティーなはなし



実は17日に一度、インスタのお友達といっしょに撮りに行ったのですが、
そのときにブレて撮りそびれた河津桜をリベンジしたくて、もう一度行ってきました。
咲いてたんですよ~。昨日はこれ1輪でしたけど。
あったかくて咲いてしまって、その花がしおれて、残った花がここしかなかったんですが
それでも綺麗でした。後のつぼみに関してはここ数日の寒波ですっかり縮こまったんじゃないでしょうか。
とにもかくにも、これが撮れてよかった。(;´∀`)

 



ラベンダーやローズマリーみたいな花はあまり季節感ってないんでしょうか?
マクロレンズのおかげでこういう小さい花も綺麗に撮れるようになりましたが、
普段なら花壇の脇役で寄せ植えされるような、垣根をおおうために植えるような地味めのものでも
寒い冬に色があるとなんか寄って撮りたくなりますね。

 



花壇に入らないでくださいってのは猫には関係のないことで。(;´∀`)


梅林以外にも所々で紅梅が満開になっていて、曇り空こそ残念でしたけど綺麗でした。





そうそう、ニャンボーを買いました。で、連れ出しました。
ただ、残念ながら、足が稼働しないので、動きはぎこちなくてシチュエーション作るのが大変ですね。(;´∀`)

では、残りの写真は次のフォト日記で。(^-^)/


PS:昨日の夜のTwitterを見て知ったのですが、福士蒼汰がこの山田池あたりにおったという話!!!しかも同じ日に。!!!!!
今撮影中の映画「ぼくは明日、昨日の君とデートする」のロケでこの山田池近くにある、コインランドリーマキノってとこに
来てたんだそうです。ツイートの写真は夜の9時頃。
ひとだかりができてる写真が何枚もアップされてきてどっしぇ~でした。

原作の舞台が枚方ということで、まだまだこのあたりで撮影が行われるんじゃないかと今とっても期待しとります。
それにしても、その日の昼間にすぐそばにおったのになんて残念な!(;´∀`)