ペパーミントの魔術師

ご挨拶が遅くなりました。
引っ越し先でも同じタイトルで
継続しております。

スタンドバイミー。~「奇跡」~

2011-06-30 23:42:54 | 映画








映画の予告といっしょにはりつけたのは、九州新幹線のCM
カンヌの国際広告祭で、金賞をとったそうな。
最近、エキッシュにはまってやたら電車にのってるせいか
見たことのない1両編成の電車をみると妙に気になってしまいます。
この映画でも
新幹線よかそっちのほうがやたら印象的でした。


九州新幹線の始発がすれ違う時奇跡が起こる。
離れ離れになった家族がまた一緒に暮らせるように祈る兄弟は
熊本まで子供だけの小さな大冒険をするわけで。

まえだまえだのふたりだけじゃなくて、子供たちがホントに生き生きしてましたね。
親目線でみたら
いくら、「かわいい子には旅をさせよ」って思ってたって
もしこんなふうに小学生の子供が一日家あけたら大騒ぎしますけど(笑)

どうやって旅行資金を集めようかとか
どうやって学校さぼろうかとか
そういう一つ一つクリアしていってさて
いざ旅に出てみたらみたで
今度はこんな時間に子供だけでうろうろしてってまた
一難去ってまた一難。
でもここで助けてくれるひとがいたこともまた「奇跡」

ホントはそれぞれが自分のための願いをもってでかけたのに
終わってみれば誰かのことを考えている。別の願いを望んでいる。
そういうこともまた成長なんですね。

話は飛んじゃいますけど
ダーリンの実家は鹿児島にあって、実はもう12,3年帰省してません。
映画の中でしかみてないんですが、
普段は鹿児島空港から直接実家まで車で移動してしまうので
鹿児島中央駅があんなにでかくてきれいになってるなんて
知りませんでした。
ここだけじゃなくおそらくいろんなところが新しく変わっていってるんでしょうね。
懐かしい風景と様変わりした景色をみながら
ふと「帰りたくなりました」。
私はずっとここにすんでいて田舎というものを持たないのですが
なぜだかとっても鹿児島にいるダーリンの家族にむしょうに会いたくなりました。

奇跡というと
なにか特別な魔法のようなものを想像しがちですが
もしかしたら
「普段は意識していないけど、大切にしているもの」が誰にでもあって
それをずっと持ち続けていることそのものが「奇跡」なのかもしれませんね。
家族が仲良くいつまでも暮らせること、
それはけっして頑張って守るようなものでもないけれど
身内でさえも何かのきっかけでバラバラになることがある。
ましてやひととひととのつながりはもっと貴重かもしれないですね。
生きているうちに出会うたくさんのひと、
もしかしたらすれ違うだけかもしれないひとでも
そのひとと出会うこともまた「奇跡」だと今は思います。




できないでしょ?そんなこと。(わわわわわ)~「瞬(またたき)」~

2011-06-17 13:46:06 | 映画
瞬 またたき [DVD]
瞬 またたき [DVD]SDP 2011-01-12売り上げランキング : 22012Amazonで詳しく見るby G-Tools
雷桜 スタンダード・エディション [DVD] 死刑台のエレベーター 特別版 [DVD] ハナミズキ スタンダード・エディション [DVD] ラブコメ [DVD] パーマネント野ばら [DVD]


主題歌の「会いたいから」KのPVをつけておきます。
映画のシーンも入ってますよ。
会いたいから
会いたいからK SMR 2010-06-16売り上げランキング : 191798Amazonで詳しく見るby G-Tools関連商品 dear...(初回生産限定盤B)(DVD付) K-BEST(初回生産限定盤)(DVD付) film K vol.3 「live K in 武道館~so long~ 20101130」(初回生産限定盤) [DVD] dear... OCEAN DRIVE feat.K




いきなりツッコミからスタートしてしまいすいません。
ホントなら感動の・・・というか
泣きのクライマックスなんですが
肝心のそのシーンがどう考えたって

・・・ないわ~~・・・・

って想いのほうが強かったです、ゴメンナサイ。

ただね。

この映画の特番だったかをYouTubeで見たときに
とっさの行動に偽りはない、人の無垢な思いがそこにあるって
正直なその人の想いがでるってのをみたときに
映画の、原作小説の言いたかったこと「だけ」は十分伝わった。


事故の記憶を掘り起こすという残酷なフラッシュバックだから
エグイ場面が出てくる。
動かすなアホ~とかケータイで救急車だろ~って
傍目には言えてもパニック状態の自分に何ができるのかって話なんだけども。
そもそも、何もできなくても
意識失ったまま亡くなってしまっても
不思議じゃない状況だったんだけども。


衝突はさけられない、タンデムのバイク。
彼女の命を助けたくて彼はどうしたか?
その時彼女はどうしたか?


事故発生から10分間の記憶がない。
それはホントは無意識に自分を守るために閉じ込めた残酷な記憶なんだけど
「そこにいる彼を失いたくない」からと
結局はなくした記憶を取り戻す作業をすることで「立ち直って」いき
最後にはやっと「彼に別れをつげる」
そういうお話。
しっかし痛々しかったな~、あまりにも。


映画のなかでもいうてたけど、
どうしようもない悲しみに襲われたとき、
ホントは休めばいい、ひきこもったっていい、
でも時間の流れも外の世界もそれを許してはくれないから
学校へ会社へ行かなきゃいけない。
心の病を抱える人は
何も好き好んで暗い顔してるわけでも閉じこもってるわけでもないけど
人生ちょっと「休憩」することができなくてさらに追い詰められてしまう。
同じ痛みを持ってるひとじゃなきゃわかってあげられないこともあるし
セラピーに通って薬もらって
がんばらなくていいよっていうてもらって・・・まわりだってそれしかできなくて。



第三者の目でみれば北川景子がやってた泉は暗い。
でも、ここまでひどくなくても
同級生の恋人を亡くしてコレに近い状態になった友達がいて
立ち直るための時間も方法もひとそれぞれで
それはなかなか分かってもらえないものだってことくらいは知ってる。
これも正直かなりの荒療治なんだけど、
結局は人の手を借りてでも動いて、顔あげるのは自分でするしかないんだなって。
映画みながら全然関係ないとこでもうながいことあってないその子のことを思い出していたんだ。

でもそうやってあがくひとでも
弁護士の桐野さん・・だっけ?うんざりして困惑しつつもかかわってくれるんだけど
彼女自身も結果泉に救われることになる。
ひととひととのつながりはまだまだ捨てたもんじゃない。
自分のことだけしかみてないようで意外な化学反応もする。
・・・やっぱりこもってちゃダメなんだよってまたその子に向かって
気が付いたら心の中で言うてた。どうしてるのかな・・・。

感想書くはずがあらぬ方向へ行ってしまってどうも・・・。




正義の味方は迫害のはじまり~「XMEN:ファーストジェネレーション」~

2011-06-17 12:48:22 | 映画





XMENシリーズで、敵同士でありながらなんで仲ええねんってのがようわかった。(笑)
うまく説明できないんだけど、ファーストガンダムを見てる気分に近かったな。


マグニートーを完全な悪役にはしない。
彼には彼の言い分があって
それが結果的にプロフェッサーXと袂を分かつことになってしまうんだけど
根底には愛がある。
最初マグニートーのスピンオフなんか見たいかな~って思ったけど
なんのなんの。なんだかシャアでした(だからそれじゃ説明にならんて・・・)



なんていうか、
このとしにしてはめっちゃ落ち着き払ってるチャールズ。
すでに賢者。(笑)
ええようにいうたら人間できてますが「若干”上から目線”」(わわわわわ)
実際エゴイストなとこも演じたかったとチャールズ役のジェームズマガフォイはいうてますが。



チャールズの車いすの理由もそうですが
エリックのこの仮面のわけもこの作品で明かされます。
正直これをかぶった段階でもう
チャールズとは決別したといってもいい。
心を読まれたり操られたりする心配のある相手ってほかにいないんですから。

めっちゃ楽しそうだったのにな~、
ふたりでミュータント探ししてるときのすがたは。
いや、遊んでるわけじゃないんだけど、
特殊能力ゆえに悩み苦しみ孤独だったものが
実は自分だけじゃなかったんだっていうよろこびと
その気持ちを少しでも多くの誰かと分かち合いたい想い。

皮肉なことに戦争を止めるために人前で能力をさらしたにもかかわらず
そのあまりの力を恐れて「共通の敵」とみなされてしまうあたり
なんとも悲しい話で

誰だって理解の範囲を超えたものには恐れを抱くし
受け入れられないことの方が多いってそりゃわかってる。
でもそれでも共存を願い、平和のために戦う彼らに
クライマックスはあまりに残酷。

単なるどっかんどっかんの派手さや特撮のすごさだけじゃなくて
心の葛藤をきっちり書いてる分、妙に感情移入しちゃって
アクションものというよりは人間ドラマとして十分面白かったです。

ただし、今までのXMENを知ってることが楽しむための必須条件なので
パンフ買いました。だいぶ忘れてる~~~
できればDVD見てるほうがいい。よりのめりこみます。

しょうもない3Dよかよっぽどいい。・・・ってかなんでこれ3Dにせえへんねん!!!

PS:いっこ前の「XMENZERO」とのつじつま合わせ上仕方ないんですが
   あのひとは参戦できなかったんですね~・・・
   でもプロフェッサーがはげたおじいちゃんになっても変わらん若さは
   映画上ではできたとして、
   本編XMENの続編をつくるとしたらヒュージャックマンが
   がっつり動けるうちにしてね(わわわわわ)


ハンバーガーじゃないよ(寒っ!)~「ミックマック」~

2011-06-10 15:13:34 | 映画





自分で書いてて寒いギャグですが、
ミックマックとはいたずらって意味なんだそうですね。



・・・にしては、大人のやるコレは
いたずらなんてレベルのしろもんじゃないんです。
韓国映画だったらまちがいなくものすごい
悲惨な状態なはずなんですが

なんだかチャップリンの映画と「ホームアローン」を
足して2でわったようなコメディになってる。
これかなり楽しかったです。


主人公バジルは子供の頃
地雷のせいで父を亡くしてる。
そっから30年後、
DVDショップで働く彼は
自分に全く関係のない銃撃戦に巻き込まれて
頭に銃弾が・・・。
しかも取り出すことのできないまま
カンズメに切り込みいれたみたいな状態で結局放置され、
文字通り頭に爆弾抱えたまま生きることに。
しかもその入院中に家も家財道具も職もなくして
パントマイムで生計をたてるホームレスになってしまう。

ところが捨てる神あれば拾う神ありで
彼を招き入れてくれた仲間たちとの共同生活がはじまる。

自分に成り代わって職についてしまった女の子から
もらった手がかりをもとに
自分と父両方の敵の存在を発見するも、
ひとりじゃどうしようもない。そしたらなんと。

みずくさい~、何やらかすんかしらんけどなんで教えてくれへんねん、
手伝わせないなら出てけ~ってみんなもろ手あげて
このバジルの「仕返し大作戦」に乗ってくれるのな。
なんていいやつらなんだ、まったく。

バジル自身の頭の冴えもすごいが
まったくの赤の他人がまるでゲームでもするみたいに
楽しみながら復讐を手伝ってる。実際危ない橋なんだけど。
んで最初にも書いたとおりいたずらなんてレベルじゃないんで
めちゃくちゃすごい復讐を成し遂げるんである。
命こそ奪わないが、社会的制裁という意味では立ち直れないとこまで
しっかりおしおきするんである。実に気持ちいい。

軟体、人間大砲、言語のスペシャリスト、
距離も重さもとにかくあらゆるものの数値が見ただけでわかる子、
廃材から何でもつくっちゃう発明のプロ、
そしてバジルのアイディア。
いや~これだけいろんな仲間の能力があると
とんでもないことができるんですね~。

そしてYouTube.おそるべし。

ほぼ全編クスクス笑えます、んでシニカルだけどとってもオシャレ。
笑ってみてますけど、実際はものすごく反戦のメッセージも。
重たいテーマを笑いというオブラートに包んで
誰もが楽しめる映画にしちゃったってのがすごかったです


ミックマック スペシャル・エディション [DVD]
ミックマック スペシャル・エディション [DVD]角川書店 2011-04-20売り上げランキング : 15848Amazonで詳しく見るby G-Tools
プチ・ニコラ [DVD] [リミット] コレクターズ・エディション [DVD] 100歳の少年と12通の手紙 [DVD] パリ20区、僕たちのクラス [DVD] スプライス [DVD]

秦基博 ・ 水無月

2011-06-07 14:08:19 | JPOP



YouTubeのテストです。
いや~簡単にカスタムではりつけられるようになってラッキー♪

もうすぐ発売になるハタボーの最新シングルです。
今まだダイジェスト版でしか流れてませんけど。
サイドバーみてもらったらわかりますが
gooブログパーツにオフィスオーガスタの面々のがあったんで
これでもかとはっつけてます。
もちろんハタボーも。
ええ声してますね~♪「アイ」以来すっかりファンです。



著作権云々があって、前のseesaaのときも
時折画像アウトだったりしましたが
コレは大丈夫なのかな?これまたコワゴワです・・・。

もともとブログをはじめたきっかけってのが
自分のまわりに同じ趣味でJPOPをきくひとがいなかったこと。
不特定多数のネットのなかなら
ひとりくらいイイネっていうてくれるやろと。

同年代でカラオケとかいってしまったら
間違いなくキャンディーズ、ピンクレディの世代なので
正直ハタボーですらしらないひとのほうが
圧倒的に多い。

ちょっと前までこの手の最前線情報がゲットできるような場所で
バイトをしていたこともあって
年のわりにはNew!ばっかきいてる。
私の年代でflumpool,GalileoGalilei、ナオトインティライミを
聞くひとはまあいない。

mixiで「レコつく」なるアプリを始めてしまったせいで
松下優也イイネだったりする。
まんまとソニーの戦略にハマってますが。


だからまた自宅から発信します。
今コレが好き!をここで。

ひょうたんだよ!全員集合(んなアホな)~「プリンセス・トヨトミ」~

2011-06-05 23:57:09 | 映画

プリンセス・トヨトミ (文春文庫)
プリンセス・トヨトミ (文春文庫)万城目 学 文藝春秋 2011-04-08売り上げランキング : 42Amazonで詳しく見るby G-Tools
鹿男あをによし (幻冬舎文庫) 鴨川ホルモー (角川文庫) 阪急電車 (幻冬舎文庫) ホルモー六景 (角川文庫) ザ・万歩計 (文春文庫)

物語の顛末を映画館でというのなら見てから読むべし。
若干説明不足の分、ひとによっては物足りなさを感じるかもしんない。
いつもなら原作読んでいくと
あーだこーだといちゃもんをつけてしまうのだけど、
地元原住民としてはなんかコレめっちゃ気にいった。
・・・ただし、原作で補完したという理由つきでだが。
ってことになると5点満点の3になってしまうんだろうか?
大概のひとは予備知識なしで行くはずだから・・・。
映画単体で成り立たないとダメかな?

正直なとこ、この奇想天外なストーリーに感動をもたらしたのは
ひとえに中井貴一の演技のたまものかな~。
人によってはそれが「役者に頼りすぎ」っていうかもしれんが。

口数の少ない、
どっちかいうとおどおどしてるのに
言わなきゃいけないことは間違いなく相手に伝わるだけのキャラで、
誠意をもって相手に伝えるその言葉は静かで淡々としていながら
説得力がある。
大阪国総理大臣としてバッチリその役目を全うしていた。

プリンセスを守るという大義名分のもとに5億の税金が大阪国へ流れる。
そら松平が黙っちゃいない。
こんなバカげた話をどうして信じられるのか?
・・・その問いに答える真田のセリフこそが
この話の一番のテーマ。原作の万城目さんが伝えたかったこと。
これがあったからこそ、中井貴一も
この役をひきうけたんだそうな。パンフの受け売りだけど。



もっとゲラゲラ笑う話なのかと思いきや
話は大真面目だったな。意外にも感動した。
松平が亡き父と歩くシーンはジーンときちゃった。

旭ゲーンズブールを男性にしてしまったことで
原作でのラストの話がカットされてしまってる。
でも父と子を真ん中にもってきて話をまとめるのなら
そっかこうきたか~というのは納得できた。

ミラクル鳥居のミラクルといわれるゆえんは
正直なとこかなりカットされてるんだけど、
綾瀬はるかの天然ボケぶりはかわいかった。
原作の鳥居よりかよっぽど好感がもてる。
しっかし、ようたべるな~~と絶句。

PS:堤さんがアイスを食べるたびにゲラゲラわらってしまいました。
おなかこわさなかったかな?あんなにたくさん。

チョイ役で玉木宏が出てたのは鹿男がらみのゲストなんでしょうね。

大阪府庁前を道路封鎖して撮影されたシーンは
男ばっかり5000人、自前の服装で集まってくれて
二日間ほぼ完徹のロケだったにもかかわらず、みんな素人とは思えない役者ぶりで
役者さんたちがなんかいうたびおぉ~~っ!ってもりあがってくれて
それが夜中2時になってもテンションが落ちない、落ちるどころか
カットの声のたびに拍手までしてくれる。
強烈に大阪が好きになったそうな。中井貴一が後日談で語っておりました。

大阪よいとこいちどはおいで。
お好み焼きもええけど、串カツが食べたい。
鳥居が走り回る、ひとっこひとりいない大阪名所案内。
地元の人間が見ててもおもしろかったですよ。





ジャッキーでこのエンドはびっくり。~「ラスト・ソルジャー」~

2011-06-04 20:59:17 | 映画
ラスト・ソルジャー [DVD]
ラスト・ソルジャー [DVD]Happinet(SB)(D) 2011-04-07売り上げランキング : 3644Amazonで詳しく見るby G-Tools
ロビン・フッド ディレクターズ・カット版 (2枚組) [DVD] GAMER-ゲーマー- [DVD] グリーン・ホーネット [DVD] キス&キル [DVD] 十三人の刺客 通常版 [DVD]

大概は劇場公開で見るんでフォトギャラリーをはっつけるんですが
今回は見逃してしまった
G-toolは使えるのかな?
こわごわでUPしてます。


農民が国同士の戦にかりだされる。
当然逃げたいわな。
敵の将軍を「偶然」捕虜にすることに成功した男は
とっとと脱走する。
親との約束だったから。
「兄弟だれかひとりでも”生きて帰ってこい”」

報酬でおっきな田んぼや畑を手に入れて
そんな夢を見ながら
命がけの珍道中がはじまる・・・。

ジャッキーチェンが構想から20年の時間をかけて作り上げた作品には
彼なりの平和への祈りがこめられてた。

こんな出会い方をしなければ友達になれたのに。
そんなことは今の世の中にももちろんある。
昔は分かり合うことが難しくて
出会いがしらにいきなり刃物をむけることもあったかもしれないが
そこまでいかない平和な世の中になっても
戦争はなくならない。
ネットのおかげでどこにいても誰とでも
つながることのできる時代になっても・・・だ。

アクションはコミカルだけどセリフもキャラも超マジメってのが
ジャッキー演じる役ほとんどに通じる。
必死で戦ってるのをみてくすくす笑うんだけど
実はめっちゃ難しい動きをいとも簡単にやってたり
必死なふりして人の笑いを誘う演技が入ってる。
ジャッキーのそういうとこが好きなんだが。

今回のこの映画は若干エンタメ性がない。ジャッキーらしいアクションは健在だけど
ジャッキー抜きのアクションシーンが長かったのもちょっとう~ん・・・だった。
ただ、その分彼の反戦への想いがおもいっきり反映されてる気がした。
そっちがメインだと思えばコレ結構重たい作品なんである。

ネタバレになってしまうけど
なんで「ラスト”ソルジャー”」だったのか
タイトルの意味が最後のシーンでやっとわかるんだけど、
・・・生きて帰るはずだった彼が旗を手放さなかったところに
「愛国心」までも見せてたのはびっくりだったな~・・・。
それは命より大切な誇りだったのかな・・・。



ドタバタ旅行記です・・・。

2011-06-02 15:48:47 | 旅行

実は3泊4日で5月末北海道へ行ってきました。


ただね~、さすがにラベンダーはまだ早かった。
それでも意地でも見るの~って富良野は富田ファームで
「温室に咲く」花はしっかり見てきました。

う~~めっちゃ「エアラベンダー」や・・・あと1か月遅かったらここらへん一面咲いてるのに。(笑)


そうそうこれはベタですが
「北の国から」でつかわれた家ですな。
しっかり連れてってもらいました。


コレは大倉山のジャンプ台。
横にリフトがついてまして上まで行けます。
高所恐怖症でなおかつ遊園地行ってもなあんにも乗れないひとが
よう乗れたと思いますが。(笑)


今回カメラもってくにあたって絶対自分で撮りたかったのが
この風景。さてちゃんと写ってるかな・・・。
小樽運河です・・・。


野球すきでもないのに、札幌ドームツアーに行ってきました。
マンガみたいな話なんだけど
ドームの外にサッカーのフィールドがあって
普段は太陽をあびて青々とした芝生が育ってるんですが
ひとたび試合となると
このドームの椅子パタパタたたんで扉ががーっとひらいて
ドームの中にサッカーのフィールドをどーっと運んできて(芝生の下に車ついててコロコロってンなアホな)
で、サッカー用にドーム内の椅子配置が変わって扉閉めてライトアップすると。
冗談みたいな早送りDVDを見せてもらいました。


そうそう、ようわからんくせに行ったといえば、
コンサドーレ札幌のグランドへも行ってきました。写真をパシャパシャ撮ったのは
外に見える白い恋人のチョコレート工場があまりにもメルヘンチックだったのと
コンサドーレのエンブレムがかっこよすぎて。(どんな理由だ?!)



絵になる風景がおおすぎてとてもカメラに収めきれなかったし
夜景はやっぱりブレた。失敗を考慮して余計に撮ったせいもあるけど
思いっきり削ってもまだ200枚近く残ったフォトの整理で今必死。(笑)

でもちゃんとファインダー越しだけじゃなくこの目に焼き付けてきたよ。
また行けるもんなら行きたいです♪

6月3日追記。フォトチャンネルなるものを使ってみました。ちゃんとUPされてるでしょうか?








名前が変わる、アドレス変わる・・・わけわからん。

2011-06-02 14:42:04 | 日記

とにかく。

必要にせまられてあちこちで登録だけはしてた。
アメーバもライブドアも。
でも機械オンチ。

ブログを何年もやっとるくせに、ケータイのデコメもわからんし
フォトアップはするけど、動画はやったことないし。

・・・それより。

ブログタイトルはそのまんまでこっちへやってきたけど、
gooで作ったIDってのは
とおいとおい昔に
オフ会用メールを開設したときのもので
登録そのものがかなりええ加減で(キャ~ゴメンナサイ)
そこんとこはきっちり書き直しましたが。


seesaaではAgehaと名乗っておりました。
もちろん、mixiもTwitterも現状維持です。


ここではspicaというIDなんですが
これはそのままニックネームになるんですかの?

ブログタイトルとこのしゃべり方だけで
私だとわかる方ほどこの状況は違和感かもかも・・・。
というよりも、使ってる本人が一番困惑してる~~~。

はじめまして・・・じゃないんです、実は。

2011-06-01 16:54:45 | 日記
引っ越し1日目。

実はまだ迷っていて、二つ開設して
使いやすいほうを選ぼうと思ってます。
・・・っていうととっても失礼な話になりますが。

元いたブログはかれこれ7年近くやってて
めっちゃ愛着があるんですが、
とにかくTBが飛ばない。
コレがもうず~~~~~~~~~~~~~~っと気になっていて
とうとうあきらめました。


もちろんこちらでもそれがうまくいくかどうかは実際運営してみないと
何とも言えませんが。



さらに言うと
引っ越しと書いたが
元ブログはそのまま、記事もそのまま。
エクスポートインポートしてまへん。(コラコラ)


ここ最近すっかり更新が途絶えてしまって
書きます書きますいうてたわりには進みませんでした。
その仕切り直しもかねて
とりあえずは6月1日の日記をUPしました。

gooブログで初めてここにきてくださった方へは
ホントに「はじめまして」
とんでもなくなが~~~~~いおつきあいの方には
「これからもどうかよろしく」

とはいえ、まだ迷ってる。(オイ)