毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

東京都の感染者

2021-05-31 10:30:08 | Weblog
新型コロナウイルスについて東京都は30日、
新たに448人の感染を発表しました。

東京都が30日に発表した新規感染者は448人で、
先週の日曜日から87人減り、17日連続で
前の週の同じ曜日を下回りました。

直近7日間平均でみた新規感染者数は、
前の週の86%に減少しています。

「先週から86%の減ということで、減少しております。
みなさま、様々ご協力いただいているかと思います。
ただ、減少の幅が十分ではありません。宣言の期間であると
いうことを改めて思い出して忘れないようにというか、
いま真っ最中なんだということを宜しくお願いいたします」
(東京都・小池百合子知事)

小池知事はこのように述べた上で、来月1日からの
緊急事態宣言の延長期間では措置が一部緩和されるが、
「感染者が増えれば機動的に厳しい措置をとることになる」
として、改めて感染拡大への警戒を呼びかけましたそうです。

減少してきましたね。
緊急事態宣言の効果でしょうか。

ワクチン接種も進んでいます。
東京と大阪の感染者が減少すると大きいですね。

米財政赤字

2021-05-29 08:45:42 | Weblog
バイデン米政権は28日、2022会計年度(21年10月〜22年9月)の
予算編成方針や収支見通しを示す予算教書の
全体版を発表したそうです。

インフラ投資や社会福祉への重点支出に伴い
財政赤字は今後10年間で累計14兆5310億ドル
(約1595兆円)に達する。

米経済の立て直しに向けた積極的な財政出動を継続する。

バイデン政権下では初となる予算教書で、
予算編成権を握る議会での審議の
たたき台となる。

ただ野党共和党は巨額支出や増税案に
反発しており、実現は不透明だそうです。

22年度は歳出総額6兆110億ドルを要求し、
コロナ流行前の19年度に比べ35%の大幅増となる。

アメリカの財政赤字がすごいですね。
アメリカは、増税すると言っていますが。

アメリカは、日本などが、国債を買っていますからね。
こんなに赤字が大きくて大丈夫なのでしょうか。

AcerのChromebook

2021-05-28 09:44:41 | Weblog
台湾Acerは5月27日(台湾時間)、“業界初”を謳う
17.3インチChromebook「Acer Chromebook 317」を
含む、4モデルの新しいChromebookラインを発表したそうです。

Chromebook 317はChromebookとしては最大の
17.3インチのアンチグレアコーティングを施した1080pディスプレイが特徴。

大画面なのでマルチタスクがしやすく、オプションの
WebカメラでWeb会議にも向いているとしている。

タッチ対応スクリーンとキーボードのバックライトは
オプションだ。

キーボードはChromebookには珍しい
10キー付き。タッチパッドも大型だそうです。

プロセッサは米IntelのCeleron、バッテリー持続時間は
10時間、USB Type-C×2、USB-A×2、
microSDスロットを備える。

Chromebook 317は6月に米国で発売する。
価格は379.99ドル(約4万2000円)から。

4万円ですか。
Chromebookは、学校で使用されています。
これから普及するかもしれません。

ホンダが定額制サービス

2021-05-26 10:07:43 | Weblog
ホンダは25日、毎月一定の料金を払って新車を
利用できる定額制サービス「楽らくまるごと
プラン(楽まる)」を始めたと発表したそうです。

若い世代を中心に、車を購入せずに利用する形が
広がっており、大手自動車メーカーの参入が相次いでいる。

月額料金には整備費や税金などが含まれ、
希望すれば保険も組み込める。

駐車場代やガソリン代などは、利用者が負担する
必要がある。
期間は3、5、7年の3種類で延長も可能だ。
人気の軽自動車「エヌボックス」で5年契約の場合、
月額約3万円(保険料含まず)となる。

電気自動車(EV)や燃料電池車(FCV)などを
除く17車種から選べるそうです。

ホンダは中古車でも同様のサービスを手がけている。
安全性能や環境性能の進化で新車価格が
上がっており、定額利用サービスの市場は
拡大していくと判断した。

担当者は「車を利用する敷居を下げ、
国内市場を盛り上げたい」と話しているそうです。

車も定額制のなるかもしれませんね。
自動車の価格が高すぎますね。

武漢研究所員

2021-05-25 10:26:41 | Weblog
米紙ウォールストリート・ジャーナルは23日、
新型コロナウイルスが中国・武漢から世界に
広がる直前の2019年秋、同市の研究員3人が
体調不良のため病院で治療を受けていたと
報じたそうです。

中国政府は24日、この報道は「全くの誤り」と一蹴した。

同紙は米情報当局の報告書からの情報として、
武漢ウイルス研究所の研究員3人が2019年11月、
「新型コロナウイルス感染症と一般的な季節性疾患の
両方に一致する症状」を発症したと報じた。

中国が武漢での肺炎流行を世界保健機関に
報告したのは2019年12月31日だった。

24日の記者会見で、WSJの報道について
問われた中国外務省の趙立堅報道官は
「全くの誤りだ」と断言。

武漢ウイルス研究所の発表内容として、
同研究所は「2019年12月30日以前にCOVID-19に
さらされたことはなかった」とし、「職員と大学院生の
間では現在まで『感染ゼロ』の記録が保たれている」と
指摘したそうです。

世界は、アメリカのことを信じますね。
また中国は、否定していると思ってます。

でも、いろいろ言われても絶対に認めないのは
すごいですね。
見習うべきこともあります。

大規模ワクチン接種センター

2021-05-24 10:33:03 | Weblog
東京と大阪に設けられた新型コロナウイルスワクチンの
大規模接種センターが、きょう午前8時から
オープンするそうです。

きょうから稼働するのは、自衛隊が運営する
ワクチンの大規模接種センターです。

対象はまだワクチンを打っておらず、
接種券を持つ65歳以上の高齢者で、
事前予約が必要となります。

きょうから1週間については、東京会場は
東京23区の住民、大阪会場は大阪市民に対象が
限定されていて、初日のきょうは東京でおよそ
5000人、大阪でおよそ2500人が接種を
受ける予定です。

また、31日から来月6日までの
予約がきょうからホームページとLINEで募集されます。

東京は午前11時ごろから、大阪は午後1時ごろから受付を開始し、
対象はそれぞれ東京都民と大阪府民にまで
拡大されるとしています。

いいですね。
どんどんワクチン接種が進みます。
感染者の重症化が防げます。

朝乃山

2021-05-22 10:13:21 | Weblog
日本相撲協会作成の新型コロナ感染対策
ガイドライン違反が発覚した大関朝乃山(27=高砂)が、
幕下以下に陥落しても現役続行を希望していることが
21日、分かったそうです。

父・石橋靖氏が電話取材に応じて明かした。

朝乃山は緊急事態宣言中の夏場所前に
複数回キャバクラに行ったが、協会による
事情聴取で当初は否定。

再度の聴取で一転、事実を認め、
20日の夏場所12日目から途中休場している。

今後はコンプライアンス委員会が事実関係を
調査し、理事会で処分が決まる。

複数場所の出場停止などの厳罰処分は免れず、
停止数によっては幕下以下まで陥落する
可能性もある。

靖氏には19日夜に電話で謝罪があり、
引退勧告処分を覚悟する一方で「『もし幕下以下に
落ちてもやる気はある』と言っていた」という。
「皆さんにご迷惑をおかけして本当に申し訳ない。
協会に残ることができれば死に物狂いで
やらせていただきます」と息子の気持ちを代弁したそうです。

何故、大関なのに、こういうことをするのか
わかりませんね。
問題です。

若者のテレビ離れ

2021-05-20 10:06:35 | Weblog
10代、20代の半数がほぼテレビを見ない。

NHK放送文化研究所が20日に発表した
国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している
実態が浮かび上がったそうです。

この調査は日本人の生活実態を探ろうと、
1960年から5年ごとに実施。
今回は昨年10月に行った。
全国10歳以上の7200人を無作為に抽出し、
郵送によって、4247人から有効な回答を得た。

テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上
視聴した場合のみ「見た」として集計。
平日に「見た」人は、
10〜15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)
▽16〜19歳47%(同71%、24ポイント減)
▽20代51%(同69%、18ポイント減)。
いずれも5年で20ポイント前後減った。

上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)
▽40代68%(同81%、13ポイント減)
▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。
60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だったそうです。

インターネットがありますからね。
SNS、動画、映画、書籍などなんでもあります。

そしてテレビが面白くなくなっています。
見なくなっています。

日本郵便

2021-05-20 10:06:35 | Weblog
日本郵便が全国の郵便局で6万7000人分以上の
顧客の個人情報を紛失していたことが分かりったそうです。

関係者によりますと、日本郵便が紛失していたのは
全国のおよそ5700の郵便局で、国債や投資信託を
取り引きした6万7000人分以上の顧客の個人情報だそうです。

書類には、氏名や口座番号のほか、取引金額が
記載されていますが、社内規定で義務づけている
保存期間が過ぎる前に誤って廃棄していたとみられます。

日本郵便は去年11月、4つの郵便局で318人分の
情報紛失があったと公表していましたが、その後の調査で
件数が拡大しました。
今のところ外部への情報流出は確認されていないということです。

日本郵便は「お客さまの情報の適正な取り扱いについて
改めて徹底を図ります」とコメントし、調査が終了した
段階で発表するとしています。

書類の管理がずさんですね。
責任を明確にして再発防止を行うべきです。

トヨタの工場

2021-05-19 10:18:30 | Weblog
トヨタ自動車は18日、半導体供給不足の
影響により、6月に国内で完成車工場2拠点の
稼働を一時停止すると発表したそうです。

2万台の生産に影響が及ぶ。

同社にとって半導体不足による国内工場の
一時停止は今期に入って初めて。
現時点で納期が遅れる車種は小型車の「ヤリス」、
小型スポーツ多目的車(SUV)の「ヤリスクロス」と
「C─HR」という。

6月に稼働を一時停止するのは、子会社である
トヨタ自動車東日本の岩手工場(岩手県金ケ崎町)と
宮城大衡工場(宮城県大衡村)。

岩手工場では、第1ラインが7日─14日と
21日─22日の計8日間。
第2ラインが9日─15日の計5日間。
宮城大衡工場では9日─11日の計3日間停止するそうです。

ルネサスの半導体でしょうか。
今、生産が止まると厳しいですね。

半導体不足は世界中でおこっています。

Amazon Music

2021-05-18 12:03:40 | Weblog
米Amazon.comは5月17日(現地時間)、定額式音楽配信サービス
「Amazon Music」で、これまで有料オプションとしていた
ハイレゾ音楽ストリーミング「Amazon Music HD」を
無料にしたと発表したそうです。

米、英、ドイツ、カナダ、フランス、イタリア、
スペインのユーザーは即日利用可能になる。

日本でも対応するかどうかはまだ不明だそうです。

米Appleも同日、競合する「Apple Music」で、
ハイレゾを含むロスレスオーディオのApple Lossless
Audio Codec(ALAC)の楽曲7500万曲以上を
6月から追加費用なしで利用できるようにすると発表した。

Amazon Music HDは2019年にスタートし、
以前は月額5ドルの追加料金が必要だった(日本では月額1000円)。

Amazonは「ハイレゾ」という言葉を使わないが、
一般の「ロスレス」に相当するCD音質の「HD」7000万曲、
いわゆる「ハイレゾ」に相当する最大24-bit/192kHzの
「ULTRA HD」7百万曲をストリーミングする。

さらに、Amazonのハイエンドスマートスピーカー
「Echo Studio」であれば、Dolby Atmosの3Dオーディオや
ソニーの立体音響技術「360 Reality Audio」に対応するそうです。

ハイレゾですか。
すごいですね。
ソニーのスピーカーで聞きたいですね。

Amazonショッピングアプリ

2021-05-17 10:03:19 | Weblog
米Amazon.comは5月15日(現地時間)、
インドのAndroid版「Amazonショッピングアプリ」に
無料で動画コンテンツを視聴できる新機能
「Amazon miniTV」を追加したと発表したそうです。

iOS版も準備中だそうです。

Amazonプライムの会員にならなくても、
新たにアプリをインストールしなくても、
ショッピングアプリでプロが制作したコメディや
ITニュース、ファッション番組などを広告付きで
視聴できるそうです。

立ち上げ段階では既存のコンテンツだけだが、
向こう数カ月中にオリジナル作品を追加する計画だ。

プライム会員が広告なしで視聴できる「プライムビデオ」と
並行して提供していく。
提供地域は今のところインドのみだそうです。

インドでは、Amazonの競合である米Walmart傘下の
Flipkartが、2019年から同様のサービス
「Flipcart Video」を提供しているそうです。

インドですか。
アマゾンも同じ機能を追加するのですね。
技術が、どんどん進みます。
消費者は、便利になります。

余剰ワクチン

2021-05-15 10:14:57 | Weblog
新型コロナウイルスのワクチン接種が各地で
進む中、新潟県三条市の滝沢亮市長が
自身のツイッターに「余剰ワクチンを小中学校の
教職員に接種する」と投稿し、反響を
呼んでいるそうです。

ツイートから1日あまりで「いいね」は
3・8万件(14日午後7時現在)に上り、リツイートも
1万件を超えている。

三条市では5月26日から高齢者向け集団接種が始まる。
これを前にした13日、同市は接種当日の
キャンセルなどで余ったワクチンを教職員に
接種する方針を明らかにした。

これを受けて滝沢市長は同日午後4時過ぎ、
「余ったワクチンの取り扱い」と題し、「(教職員に)
ワクチンを受けてもらう体制を準備している」「ワクチン
廃棄を防ぐことを最優先とします」などと投稿。

すると直後からリプライ(反応)欄に、「廃棄を回避する
ナイスアイデア」「何より自治体ではっきり基準を
決める姿勢が素晴らしい」などと、賛同する声が
相次いで寄せられたそうです。

良いと思います。
接種していない人にしたらよいのです。
教職員だと良いかもしれません。

サッカーW杯アジア2次予選

2021-05-14 09:42:11 | Weblog
日本サッカー協会(JFA)は13日、
22年W杯カタール大会アジア2次予選で
日本のF組の残り全6試合を、国内で集中開催
すると発表したそうです。

日本代表は5月28日にミャンマー戦(フクアリ)、
6月7日にタジキスタン戦(吹田)、15日にキルギス戦(吹田)を行う。

ミャンマー戦については緊急事態宣言下で
行われることから、無観客試合での開催が決まっている。

6月には国際親善試合2試合を行うことも発表。

6月3日にジャマイカ戦(札幌)、11日にストイコビッチ監督が
率いるセルビア戦(ノエスタ)とそれぞれ対戦する。

ただし、この日の理事会後に取材対応した須原専務理事は、
選手や関係者の入国に関して「政府と調整を進めていく段階」と
説明したそうです。

日本が一番安全なのでしょうか。
受け入れ態勢もありますね。

日本に頑張ってほしいですね。

京都の感染者

2021-05-13 10:47:48 | Weblog
京都市は12日、基礎疾患のない20代男性が
新型コロナウイルスに感染後に死亡したと
発表したそうです。

陽性判明から4日後に容体が急変したそうです。

神戸市は感染していた20代女性が亡くなったと
発表した。
女性には基礎疾患があった。
京都市の担当者は「謹んでお悔やみ申し上げる。
把握している限りでは20代以下の死者は府内で初めて」と
コメントした。

京都市によると、男性は4月29日に発熱や
せきの症状があり今月2日に検査したところ
陽性が判明。

複数回にわたって入院を希望したが認められず
自宅療養をしていた。

5日夜に男性と連絡が取れなくなった知人が
警察と消防に通報、6日に自宅で死亡を確認したそうです。

変異ウィルスでしょうか。
若い人の感染と症状の悪化が見られます。

全国民に早急にワクチンが必要です。