毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

有効求人倍率

2020-06-30 09:51:23 | Weblog
厚生労働省が30日発表した
5月の有効求人倍率(季節調整値)は
1.20倍となり、前月から0.12ポイント
低下したそうです。

過去2番目の落ち込みで、下落幅は
第一次石油危機の1974年1月(0.20ポイント)
以来46年ぶりの大きさ。

新型コロナウイルスの感染拡大を
受けた経済活動の自粛で、
宿泊・飲食業を中心に雇用情勢が一段と悪化している。

総務省が30日発表した5月の
労働力調査によると、完全失業率
(季節調整値)は0.3ポイント
上昇の2.9%。
3カ月連続で悪化した。 

雇用に影響が出ています。

コロナの感染が収まっていません。
どんどん広がっています。

景気はよくなりませんね。

楽天モバイル

2020-06-29 10:12:57 | Weblog
楽天モバイルは26日、同社が移動体通信事業者
(MNO)として自社回線を構築して提供している
携帯電話サービス「楽天モバイル」
( https://network.mobile.rakuten.co.jp/ )に
対応したオリジナルスマートフォン(スマホ)
「Rakuten Mini(型番:C330)」に
対してソフトウェア更新を提供開始したそうです。

Rakuten Miniについては同日に
一部製品において日本で利用するために
必要な認証(いわゆる「技適マーク」)が
正しく表示できていない状態であることが案内され、
ソフトウェア更新で修正する予定であるほか、
それまでは画像をダウンロードして暫定
対処するようお願いしていたそうです。

更新内容は以下の通り。更新後は
電波法に基づく工事設計認証の認証番号が
製造番号(IMEI)「351676110356708」
以前なら「201-190492」、「351676110356716
〜35167611068048」なら「201-190977」、
「351676110680488」以降なら「201-200399」となります。

認証番号はRakuten Miniの「設定」→
「端末情報」→「規制ラベル」から確認可能。

楽天のオリジナルソスマホは、Androidなのでしょうか。
よくわかりませんでした。

相撲協会

2020-06-26 09:53:08 | Weblog
日本相撲協会は25日、ぶつかり稽古などの
接触する稽古の自粛を解除したことを
発表したそうです。

協会は書面にて「感染予防を十分に行い、
少しでも症状のある者は稽古を休ませることを
前提として、師匠の判断で再開をする事になります」と発表した。

芝田山広報部長(元横綱大乃国)は4月13日、
各部屋にぶつかり稽古の自粛を要請したことを報告。

同月23日から、各部屋の師匠判断としていた。
今月8日には協会員を対象とした
新型コロナウイルスの抗体検査が
終わり次第、各部屋のぶつかり稽古を解禁するとの見解を示していた。

出稽古については、引き続き禁止とした。

協会は無観客での7月場所(19日初日、
東京・両国国技館)開催を目指している。

感染には十分注意する必要があります。
一番、感染しやすいですからね。

気を付ける必要があります。

世界の感染者

2020-06-25 09:54:57 | Weblog
世界保健機関は24日、世界の新型コロナ
ウイルス感染者が今後1週間以内に
1000万人に到達するとの見通しを示し、
南北米大陸はまだ感染のピークに
達していないと警告したそうです。

WHOのテドロス・アダノム・ゲブレイェスス
事務局長はインターネット上で開いた
記者会見で、「発生から最初の1か月で
WHOに報告された感染者は1万人に
満たなかった。先月は400万人近くの感染報告が
あった」と指摘。

「今後1週間以内に感染者が計1000万人に達すると予想している」と述べた。

テドロス氏は続けて「これは、私たちが
ワクチンや治療に関する研究を続ける間も、
今ある手段でできることすべてを行って
感染を抑え、人命を救うという喫緊の
責任があるということを、改めて冷静に
示すものだ」と表明した。

WHOの緊急事態対応を統括する
マイケル・ライアン氏は、中南米を中心とした
米州で新型ウイルスが依然として
猛威をふるっており、拡大を止めるには
各国政府が非常に積極的な対策を
とる必要があると警鐘を鳴らした。

結局、WHOは、何にもしなかったですね。
今も何もしていませんが。
中国で、感染が発生したときに、もっと
台湾などに耳を傾けていれば、被害は
減っていました。
あとの祭りですが。

日本マイクロソフト

2020-06-24 10:26:51 | Weblog
日本マイクロソフト株式会社は23日、
東京都の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)
対策のなかで、軽症者等の体調を管理する
「健康管理アプリケーション」の提供に関し、
技術協力を行ったと発表したそうです。

同時に、ほかの自治体でもこの
アプリケーションを活用できるよう、
アプリケーションのテンプレートを
GitHubにオープンソースとして公開しているそうです。

東京都では、医療機関がCOVID-19の
重症患者の入院治療に注力できるように、
入院治療が必要ない軽症者等を宿泊療養施設に
受け入れているが、従来は看護師や職員が1日2回、
検温結果などの体調を電話で入所者に
確認し手作業で入力していたため、
入所者・看護師の負担を軽減する
仕組みが求められていたという。

そこで東京都と日本マイクロソフトは、
入所者が自ら、毎日の体調をスマートフォン等に
入力し、看護師や行政機関が管理できる
アプリケーションを宿泊療養施設に導入するため、
共同プロジェクトを4月20日に開始。
4月30日~5月1日に宿泊療養施設での
試験運用を行った後、実運用を開始した。

アメリカの企業はこういうことをするのが
すごいですね。
グーグルやアップルもやっています。
日本企業もやって欲しいですが。

テレワーク

2020-06-23 09:44:14 | Weblog
時事通信が5月に実施した
「労働に関する世論調査」で、
新型コロナウイルス感染拡大に伴い
企業で導入が進んだテレワークの是非に
ついて18歳以上の男女に聞いたところ、
感染の収束後も「拡大すべきだ」との
回答が7割に上ったそうです。

内訳は「拡大すべきだ」が24.8%、
「まあ拡大すべきだ」も45.2%で、
計70.0%が「拡大すべきだ」と回答した。

テレワークのメリットについて複数回答で
聞いたところ、最多は「通勤の苦痛が
なくなる」の68.2%。次いで「遠隔地でも
働けるので、家賃や土地の安い場所で
暮らせる」の50.6%、「家族などを介護中の
人も働ける」(47.7%)、「無駄なサービス
残業が減る」(42.4%)、「身体障害者が
今以上に働きやすくなる」(41.6%)などが続いた。

問題点に関しては、「会社にいないとできない
仕事がある」の71.9%が複数回答で最多。
他は「会社の人間関係が希薄になり、仲間意識が
なくなる」(39.1%)、「上司や部下、同僚との
打ち合わせや指示が難しい」(35.8%)、
「子どもや同居の家族に仕事の邪魔をされる」(30.0%)、
「自宅で毎日仕事をすると、光熱費や食費が増加する」(29.9%)
などだったそうです。

テレワークで出来る仕事は、自宅でおこなう方が
よいですね。
いい機会です。
導入すべきですね。

ブラジルのコロナ死者

2020-06-22 10:08:17 | Weblog
南米ブラジルの保健省は21日、
新型コロナウイルスによる死者が
5万人を超えたと発表したそうです。

米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、
日本時間22日午前7時までの世界全体の
死者は46万5880人。

ブラジルの人口は約2億1千万人で
世界の人口の約2・7%だが、
新型コロナの死者数では全体の1割を占める。

ブラジル保健省によると、21日夕までに
確認された累計の感染者数は前日より
1万7459人増えて108万5038人だった。

死者は5万617人。
前日からの死者は641人増えた。

5月21日には、感染者数は31万87人、
死者は2万47人だった。
1カ月で感染者は約3・5倍、死者も
2・5倍で3万人以上増えたそうです。

感染が増えていますね。
対策をしていないのでしょうか。
収まる気配がありません。

香港問題

2020-06-20 09:51:20 | Weblog
ポンペオ米国務長官は19日、中国の香港への
対応次第で、米国は将来的に香港を
中国の一部として扱う可能性があると述べたそうです。

ポンペオ長官はビデオ会議形式で
開催された「コペンハーゲン民主主義サミット」で、
9月に香港で実施される立法会選挙で
「中国共産党が香港の自由に関して
どのような意図を持っているかが明らかになる」と指摘。

香港の自由の制限の背景にいる
人物の特定を米政府が進めていることも明らかにした。

その上で「中国共産党が香港を深センや
上海と同等に扱う場合、米政府もこれに倣う」と
述べたそうです。

このほか、欧州諸国も中国に対して声を上げる
必要があると指摘。
経済関係に目をくらませられてはならないとし、
中国に対応することのリスクを認識する必要があるとした。

ポンペオ長官は17日、中国の外交担当トップの
楊潔チ・共産党政治局員とハワイで会談。

米国務省によると、両氏は新型コロナウイルス
危機への対応と今後の流行阻止に向け、
米中間における完全な情報開示と
共有の必要性を話し合ったそうです。

トランプ米大統領は18日、米国は中国との
完全なデカップリング(分断)という
選択肢を維持していると述べ、
中国との関係を絶つことも辞さない
構えを改めて示したそうです。

どこまで本気でしょうかね。
でも、これだけコロナの死者が多くなっています。
このまま終わるとは思えませんね。
注目です。

コロナ感染者

2020-06-19 11:05:35 | Weblog
新型コロナウイルスの国内の感染者は
18日、午後9時現在で新たに71人が
確認され、累計で1万7821人になったそうです。

北海道と福岡県で1人が死亡し、
死者は計941人となった。

東京都の新たな感染者は41人で、
3日ぶりに40人を超えた。

都によると、このうち10人は、接待を
伴う飲食店などで感染したとみられ、
18日までの1週間の感染者228人中96人に
のぼるという。

大阪府では4人の感染が確認され、
うち3人は大阪市の同じバーを利用した
20~30代男性で、このバーでの感染者は計7人となった。

また、滋賀県、新潟県、福島県、
宮城県では各1人が感染し、
26~51日ぶりに新たな感染者が確認された。

感染者は、夜の街が多いですね。
爆発的には増えていないようですが。

気を付ける必要があります。
なかなか、以前の生活には
戻れませんね。

ファーウェイ

2020-06-18 08:53:10 | Weblog
米国商務省(United States Department of Commerce)は
15日(現地時間)、 昨年5月に同省の産業安全保障局
(BIS)が中国の通信機器メーカーである
Huawei Technologies(華為技術、
以下「ファーウェイ」)およびその関連企業を
輸出規制リスト(Entity List)に追加したことに
対して米国輸出管理規則(EAR)の
内容を2020年6月15日(月)より
変更すると発表しているそうです。

変更はファーウェイへの制裁が
アメリカの5GやAI(人工知能)などの
最先端技術開発に対して妨げとなっているとし、
輸出規制リストに追加されるまではファーウェイへ
開示する必要がなかった技術は輸出許可を
必要とせずに標準化団体への開示が
可能となるとのことです。

ただし、商用目的での開示は依然としてEARの
対象であり、記録保持やその他のすべての
適用される要件を満たす必要があるとしています。

そのため、詳細は明らかではありませんが、
例えば、ファーウェイの新製品に
GMS(Google Mobile Service)が
搭載できない状況は続くと見られます。

よくわかりませんが。
アメとミチでしょうか。
アメリカは、いつも自分だけですからね。

ジャニーズのCD

2020-06-16 09:46:56 | Weblog
ジャニーズ事務所のタレント15組75人による
期間限定ユニット「Twenty★Twenty」の
チャリティーソング「smile」のCD発売日が
8月12日に決定したそうです。
今月22日から先行配信する。

楽曲はMr.Childrenの櫻井和寿(50)が
作詞作曲。

バラード調で、落ち込んだ人を勇気づける曲に
仕上がったそうです。
♪君の笑顔に逢(あ)える それだけで生きていける
僕がいる〜、という力強いメッセージが込められている。

ユニットはジャニーズ事務所が行う「Smile Up! 
Project」の活動の一環で企画され、収益金はチャリティー
活動に充てられる。

1997年にも、阪神大震災の被災者支援で
ユニット「J―FRIENDS」を結成し、収益の
9億円超を寄付した。
新型コロナウイルス関連でも防護服の
配布など医療従事者への支援を行っている。

収録では、マイクを消毒するなどコロナ感染予防を
徹底した。

レコーディングに参加したタレントには、櫻井から
楽曲に込めた思いを記した手紙が届けられた。
レコーディングを終えたV6は「櫻井さんと我々の
思いを胸にこれからたくさんの方々に“smile”をお届けして
いきます」と力を込め、嵐は「櫻井さんが織りなす、
心温まるメロディー。そして、今に寄り添ったメッセージを
感じながら大切に歌わせていただきました」と述べた。

テレビも自粛や昔の映像になっています。
コンサートも出来ません。
だんだん忘れてしまいます。

歌手も大変です。

ファーウェイのタブレット

2020-06-15 11:10:01 | Weblog
華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は2日、
オンラインで新製品発表会を開催し、
日本市場向けのタブレット製品として
「HUAWEI MatePad Pro(型番:MRX-W09)」
「HUAWEI MatePad(型番:BAH3-W09)」
「HUAWEI MatePad T 8(型番:KOB2-W09)」
(いずれもHuawei Technologies製)の3モデルを
発表したそうです。

このうちMatePad ProとMatePadは
2020年6月12日(金)から販売を開始しており、
ファーウェイ公式の楽天市場およびPayPayモール店に
おける価格はMatePad Proが65,780円、
MatePadのLTEモデルが39,800円、
Wi-Fiモデルが32,780円(金額はすべて税込)となっている。

また、MatePad Pro専用のアクセサリー製品として、
Bluetoothに対応したワイヤレスキーボード「HUAWEI
Smart Magnetic Keyboard」が16,280円、
MatePad ProとMatePadに対応した
デジタルペン「HUAWEI M-Pencil」が
10,890円で販売されている。

OSはAndroid 10をベースにした
EMUI 10.1.0を搭載し、チップセット(SoC)は
HUAWEI Kirin 990を内蔵、
CPUはオクタコア(2×2.86GHz、2×2.09GHz、
4×1.86GHz)、GPUは16-Core Mali-G76 600 MHz、
NPUはデュアルNPU (ニューラルネットワークプロセッサー)、
内蔵メモリー(RAM)は6GB、内蔵ストレージは128GBを
搭載する。なお、
外部メモリーは最大256GBまでのHUAWEI NMカードに対応している

Android10ですか。
どうでしょうかね。
安いような気がしますが。
米中摩擦の影響を受けますね。
売れるでしょうか。

ツイッター

2020-06-13 09:24:26 | Weblog
アメリカのツイッター社が、およそ17万の
アカウントについて「中国政府寄りの
情報を拡散させた」として、使用停止に
したそうです。

中国政府は「停止すべきなのは、中国への
中傷を組織するアカウントだ」と反発しています。

ツイッター社は12日、中国政府と関わるおよそ
17万のアカウントについて、「新型コロナウイルスや
香港の問題について『中国政府寄りの
情報を拡散させていた』として、使用停止にした」と
発表しました。

およそ2万3000のアカウントが情報発信の
中心を担い、およそ15万のアカウントは、
その情報を拡散させる役割だったとしています。

「ツイッターが停止すべきなのは中国を中傷する
ことを組織するアカウントだ。中国は、うその
情報の最大の被害者だ」(中国外務省 華春瑩 報道官)

中国外務省の華春瑩報道官は12日の
記者会見で、こう述べ、ツイッター社の
対応に反発したうえで、「中国の感染症対策への
努力は実在するもので多くの人に
認められたものだ」と、これまでの対応の
成果を強調しました。

こういうニュースで中国がアナウンスをするのは、
情報を操作しているからですね。
ツイッターは、すごいですね。
日本では、出来るでしょうか。

Google Classroom

2020-06-12 09:12:12 | Weblog
新型コロナウイルス感染症対策により休校措置が
取られたため、各学校はオンラインへの切り替えを
余儀なくされました。

グーグルが提供する「Google for Education」は
学校生活をサポートするツールのひとつだそうです。

グーグルは6月18日、公立高校、私立中・
高校の2校の先生を招き、Google for Educationを
活用した遠隔学習に関するオンライン記者説明会を
開催したそうです。

Google for Educationとは、ノートPC「Chrome Book」、
教育機関向けGoogleツールパッケージ
「G Suite for Education」、クラス管理や授業が
実施できる「Google Classroom」など、
同社による教員、学生、研究者向けの
プログラムの総称だ。

Google for Education APAC統括 Colin Marson氏は、
「アメリカやニュージーランド、そしてスウェーデンや
カナダ、オランダなどにおいては、Chrome Bookが
もっとも使われているデバイスとなっている。

Google Classroomは3月初めには世界中で
5000万人の人に使われていたが、3月の終わりには
1億人に到達した」と、コロナ禍において
急速にユーザー数を伸ばしたことを明かした。

「Meet」のリンクをクリックすると、メンバーでビデオ会議
「Google Meet」を簡単に利用できる。
「ストリーム」は先生と生徒が書き込むことができる
掲示板のような機能だ。
「授業」にはGoogleドライブに保存したファイルを
課題をとして掲出できる。
「メンバー」からはクラス全員にBccでメールを
送信する機能も備わっているそうです。

すごいですね。
コロナがあったらから、こういう技術が普及するのですね。
どんどん技術が進化します。

Android11ベータ版

2020-06-11 09:54:51 | Weblog
Googleが米国時間6月10日、Android OSの
最新版となる「Android 11」ベータ版をリリースしたそうです。

予定していたオンラインの発表イベントは、
制度的な人種差別や黒人への警察の
暴力に対する抗議行動が世界的に続いている
ことを受けて、開催を見送ったそうです。

Android 11では、アプリに端末内の
位置情報データ、カメラデータ、マイクの
利用を一度限りで認める機能、それに煩わしい
ロボコールに対処する機能などが新たに
追加されているそうです。

Androidは、世界的に圧倒的なシェアを
誇るモバイルOSで、全世界で出荷される
スマートフォンのほぼ10台に9台が同OSで
動作している。

しかし、Googleにとって最大の課題は、
Androidの新バージョンを実際にユーザーの
スマートフォンにインストールさせることだそうです。

無線通信事業者や携帯端末メーカーによって、
その処理が先延ばしにされる可能性が
あるためだそうです。

どんどん新しいOSがリリースされています。
新しい機能が追加されています。