毎日の話題やニュース

毎日の気になる話題のニュースやエンタメ情報を発信しま~す。

韓国の感染者

2020-02-29 11:52:07 | Weblog
韓国政府は29日、新たに594人の
新型コロナウイルス感染を確認し、
国内の感染者数は計2931人になったと
明らかにしたそうです。

政府は検査を大規模に実施しており、
これまで計約8万5千人を対象に実施。

このうち結果が出ていない人が
3万人近くおり、当面は感染拡大が続く見通しだ。

日本外務省は28日、韓国全土を対象に、
渡航の際に十分な注意を促す
感染症危険情報レベル1を出した。

韓国外務省も29日未明、日本全域を
対象に、訪問に際して注意を促す
旅行警報の第1段階を発令したそうです。

韓国も感染者が増えています。

検査をしている関係もあります。

対策が必要ですね。

自粛経済

2020-02-28 10:46:36 | Weblog
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、
大企業で在宅勤務の動きが広がってきたそうです。

中には、全社員を対象に導入したり、
発熱した社員の在宅勤務を禁じて「出勤扱い」に
したりして感染防止を徹底する企業も出てきた。

また、一部の百貨店は営業時間の
短縮に踏み切るなど、全国で“
自粛経済”が広がりつつある。

全国の小中学校、高校などが臨時休校に
なることで育児中の社員の出社が難しく
なりかねず、在宅勤務は一段と増えそうだ。

日本たばこ産業(JT)は27日、国内の
約8700人の全従業員に対し、原則として
在宅勤務とするよう通知したと明らかにした。

JTの在宅勤務は26日から実施しており、
一部の工場従業員などがやむを得ず出勤する
場合は時差出勤などで対応する。

生産への影響はないという。
期間は当面の間としており、いつまで続けるかは
状況を見ながら検討する。JTの従業員に感染者は
確認されていない。

花王はグループ会社を含め国内の
全社員の半分に当たる約1万5千人を対象に
28日から3月15日まで導入。

生産拠点や店頭勤務の従業員を
在宅勤務の対象外とし、手指用の
アルコール消毒液などの増産態勢は変えないそうです。

企業は早いですね。
よいことです。
感染が収まればよいですね。

韓国の感染者

2020-02-27 11:02:21 | Weblog
韓国では26日、新型コロナウイルスの感染者が
1000人を超え、前日比284人増の1261人に
達したそうです。

死者は2人増え12人。

感染者は中国に次ぎ世界で2番目に多いそうです。
4月に総選挙を控え、保守系野党から
対応を批判する声が上がっており、
文在寅政権に逆風が吹いている。

「最大限の封鎖政策を施行する」。
25日、与党「共に民主党」の洪翼杓首席報道官の
発言に波紋が広がった。
政府高官と党幹部との会合結果を
説明する場での発言だったが、
感染拡大の中心地である南部・大邱市を
孤立させるかのような内容に批判の声が高まった。

この日、大邱市を訪れていた文大統領は
現地の対策会議で「地域の封鎖ではなく、
波及や拡散を最大限遮断するということだ」と
釈明を強いられた。

医療従事者らを激励する現地視察は
後味の悪い結果となり、洪氏は26日に報道官を
辞任した。

どんどん増えていますね。
どこまで感染者が増えるかわかりません。

アマゾンのレジなしスーパー

2020-02-26 10:53:40 | Weblog
米Amazon.comは2月25日(現地時間)、
2016年に立ち上げたレジなしショップ
「Amazon Go」の食品スーパーの1号店
「Amazon Go Grocery」をワシントン州の
シアトルで開店したそうです。

これまでのショップの約4倍の広さで、
生鮮食料品や惣菜、酒類などを
レジを通さずに購入できるそうです。

システムは従来のAmazon Goと同じ。

Amazon Goアプリを起動して店の
入り口でコードを読み取らせ、
後は用意されているバッグかカートに
欲しいものを入れて行くだけ。

店を出ると自動的に決済が行われ、
Amazonアカウントに領収書が届く。

店内には緑のユニフォームを着た
店員が常駐し、店頭在庫の補充や
買い物客の質問に対応する。

写真を見ると、果物や野菜は
パッケージになっておらず、
バーコードも付いていないそうです。

すごいですね。
バーコードもなくてどうやって買い物を
判断しているのでしょうか。
AIでしょうか。

こういう時代になっています。
技術がどんどん進化しています。

預金に手数料

2020-02-25 11:14:00 | Weblog
未利用の預金口座に手数料を
課す金融機関が23あり、過半数は
昨秋以降に導入したことが朝日新聞の
取材でわかったそうです。

日本銀行がマイナス金利政策を
始めてから今月で4年。

長引く低金利で銀行の収益は
じわじわと悪化し、顧客にも負担を
求める動きが広がる。

大手銀行、地方銀行や信用金庫など
約370の金融機関の動きを調べた。

2年(一部は5年)以上使われない
普通預金口座に維持管理手数料を
導入済みか予定するのは、栃木銀行(宇都宮市)・
十六銀行(岐阜市)など7銀行に加え、
山梨信金(山梨)・愛知信金(愛知)・播州信金(兵庫)・
大川信金(福岡)など少なくとも16の信金。

大半が年1200円(税別)の手数料がかかり、
残高がそれ以下になると解約される。
対象は新規開設者で、既存口座には適用されないそうです。

銀行も大変になっています。
銀行も、淘汰の時代です。

韓国

2020-02-24 10:51:16 | Weblog
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は
23日、新型コロナウイルス感染者の
急増を受け、同ウイルスに対する
警戒レベルを最高度に引き上げると発表した。

集計によると同国の感染者は602人。

中国本土以外では、日本に停泊している
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を除くと、
世界最多となっている。

文大統領は、新型コロナウイルスによる
感染症「COVID-19」に関する政府の会合を受け、
「COVID-19をめぐる事態は重大な転換点に
直面している。

今後数日間が決定機に重要となる」と発言。

「政府は専門家らの勧告に従い、
警戒レベルを最高度の『深刻』にまで
引き上げ、われわれの対応システムを
劇的に強化する」と述べた。

急に、世界一になりましたね。

驚きます。
今まで、何もやってこなかったのですね。

どんどん広がりますよ。

ファーウェイのスマホ

2020-02-22 10:44:16 | Weblog
総務省が「技術基準適合証明等を受けた
機器の検索」のデータベースを更新し、
新たに華為技術日本(以下、ファーウェイ)が
「LIO-N29」(認証番号:018-190398)の
工事設計認証(いわゆる「技適」)を2020年
1月27日付けで認証技術支援センターによって
取得しているそうです。

LIO-N29はすでに海外で発表されている
プレミアムスマートフォン(スマホ)「HUAWEI
Mate 30 Pro 5G」で、予てより同社では
日本の5Gの正式サービス開始に合わせて
同製品を投入すると予告していた通り、
今春に日本で発売する準備をしているものと見られます。

一方で、HUAWEI Mate 30 Pro 5Gは
アメリカの制裁による「ファーウェイ問題」の
影響でOSにはAndroidが採用されているものの、
Google PlayやGMS(Google Mobile Service)の
Gmailなどのアプリに対応していないため、
少なくとも5Gを提供するNTTドコモや
au、ソフトバンクでは採用されないのでは
ないかと見られているそうです。

一番重要なのは機能もありますが、使用できるアプリですね。

例えば、LINEが出来ないと、日本では、厳しいですね。
そこが一番重要です。

こども家庭センター

2020-02-21 10:41:40 | Weblog
神戸市の「こども家庭センター」(児童相談所)で
当直中のNPO法人職員が、
小学6年の女児を追い返した問題で、
市は夜間と休日の対応マニュアルを改定する
ことを決めたそうです。

子どもが助けを求めて訪れた
ケースを明記する。

夜間と休日の窓口業務の委託先変更や、
委託先スタッフの研修機会の増加なども検討する。

市家庭支援課によると、現在のマニュアルは
警察や病院、知人、保護者から電話で
連絡があった場合の対応が中心で、
来館者については「入館の可否が
判断できない時は市職員に伝える」
としか記されていなかったそうです。

今回は、業務を委託されている
NPO法人「社会還元センターグループわ」の
60代の男性職員が、女児を高校生くらいの
年齢と判断し、インターホン越しに「警察に
相談して」と追い返した。

市は「高校生でも保護すべきだった」と
しているが、職員に対する研修は、
初めて業務に就く前に3時間実施しただけで、
その後は児童虐待の専門知識を学ぶ
機会を設けていなかったという。

これは、全国の問題です。
市として、対処すべきだと思います。
何のためのセンターなのでしょうかね。

Android11

2020-02-20 10:16:59 | Weblog
検索大手Googleは米国時間2月19日、
同社のモバイルOS「Android」の
次期バージョンである「Android 11」の
プレビュー版を初めて公開したそうです。

このプレビュー版は、一般リリースの前に
アプリ開発者が試用するためのものだそうです。

新機能の1つとして、位置情報、マイク、
カメラデータへのアクセスをアプリに
一回だけ許可することが可能になり、
そうした情報への広範なアクセスを開発者に
与えずに済むようになっている。

この新しいオプションにより、アプリ開発者が
データを取得できるのは、ユーザーがその
アプリを使用している間だけとなる。
その後は再び、アクセス許可を求めなければならない。

その他の変更点としては、折りたたみ
スマートフォンや、カメラレンズを除く前面全体を
占める「ピンホール」画面などの新しい
フォームファクタに対応するための
アップグレードや、開発者による5Gネットワーク
速度の活用を支援するためのアップグレードが
加えられているそうです。

5Gのための変更もあるのですね。
どんどん技術が進みます。
すごいですね。

予算委審議

2020-02-18 11:37:21 | Weblog
立憲民主党などの野党は18日、
「桜を見る会」前日に安倍晋三首相の
後援会が主催した「前夜祭」をめぐり、
会場になったホテル側の説明と17日の
首相答弁が食い違っていることに猛反発したそうです。

立憲の安住淳国対委員長は、国会内で
記者団に「ホテル側が営業の秘密だから
回答できない、という首相の話はうそだとはっきりした。

こうなれば首相が、今まで言ってきた中身を
書面で立証しなければならない」と指摘。
首相側から回答があるまで、野党は
衆院予算委員会の審議に応じない構えだそうです。

野党は馬鹿ですね。

景気が新型肺炎で大変なときに、予算の審議も
しないで、「桜を見る会」を批判しています。

それが、国民に関係あることでしょうか。

もっと、子育てとか社会保障、安全など、
やることがたくさんあります。

マスコミももっと野党を追求すべきです。
テレビ、新聞、週刊誌でまともなものは
本当にないですね。

安倍さんは、衆議院を解散すべきですね。
こんな野党は必要ありませんね

中国経済

2020-02-17 11:26:47 | Weblog
中国は追加の刺激策を実施する方針を
示したそうです。

財政赤字は拡大しているものの、
減速しつつある経済に新型コロナウイルスが
打撃を与えていることから、てこ入れを強化する。

新型ウイルスによる感染症例や死者が
増える中、政府が厳しい対応を迫られている
状況が浮き彫りとなった。

劉昆財政相は16日、中国共産党の理論誌
「求是」で、新型ウイルスの影響で生産が
打撃を受けているとし、減税や不必要な
政府支出の削減といった措置を今年、
一層確実に実施していくと表明したそうです。

一部の経済分野を除き生産はまだ
フルペースで回復しておらず、
安定成長を確実にするため刺激策を
強化すれば、財政赤字は拡大し、
政策の微調整も複雑さを増す可能性がある。
だが当局は支出を拡大し、ウイルス感染拡大
封じ込めのための資金を確保する
必要性を重視していると、劉財政相は記したそうです。

先日も数兆円を景気刺激策で、てこ入れしました。
でも、効果は出ませんでした。
今回も、景気刺激策です。

どうなるのでしょうかね。

感染の影響

2020-02-15 10:50:44 | Weblog
新型コロナウイルスの感染拡大の
影響が日本企業の業績にも現れ始めているそうです。

上場企業の間では、来月末までの
年間の業績見通しを引き下げる動きが
相次ぎ、感染の拡大による影響を挙げる
企業が出始めています。

東証1部に上場している3月期決算の
企業のおよそ9割にあたる1400社余りが、
先月中旬から13日にかけて去年12月までの
業績や来月末までの年間の業績見通しを発表しました。

SMBC日興証券の集計によりますと、
年間の経常利益の総額は45兆6170億円と
前の年より3兆5000億円近く減少する
見通しだそうです。

経常利益の見通しを下方修正した企業は
219社にのぼり、業種別では▽化学が33社
▽電気機器が24社▽機械が22社
▽卸売業が14社▽小売業が12社などとなっています。

下方修正の主な理由は、米中の貿易摩擦を背景にした
輸出や生産の低迷ですが、それに加えて
新型コロナウイルスの感染拡大による
影響をあげる企業が出始めています。

中国の影響が大きいですね。
早く、収束すればよいですが。

サッポロビール

2020-02-14 09:54:21 | Weblog
サッポロHDは13日、子会社の
サッポロビールで10年以上勤めた
45歳以上の正社員を対象に、
早期退職を募集すると発表したそうです。

特別退職金を上乗せするほか、
再就職を支援する。

募集人数は定めない。

適正な人材配置で、ビール事業や
海外展開を強化するなどした
新経営計画の目標達成が狙い。

同社が早期退職で特別退職金を
上乗せして支給するのは初めて。
4月1日〜6月10日、10月1日〜12月10日の
2回に分けて申請期間を設ける。
対象者は約900人。

記者会見したサッポロHDの尾賀真城社長は
人生設計が多様化していると指摘した上で
「現行の支援制度を時限的に拡充した」と説明したそうです。

いろいろな企業で早期退職が
おこなわれています。
せっかく、退職の年齢を引き上げても
早期退職で、リストラされれば、同じような
気がします。

三菱電機

2020-02-13 10:23:17 | Weblog
三菱電機は12日、社内ネットワークが
大規模なサイバー攻撃を受けた問題をめぐり、
国内外の拠点で使っていたパソコンや
サーバーなど132台の端末でウイルス感染の
疑いを確認したと発表したそうです。

昨年3月中旬、中国のサーバーが
最初に攻撃を受け、翌4月から国内に
感染が拡大。
外部からの不正アクセスが同年7月まで
続いていたことも明らかにした。

感染した端末は国内87台、香港を含む
中国45台。うち国内の9台が個人情報や
取引先の重要情報に関係していた。

これらの端末を使っていた拠点名は
明らかにしていない。
これまで「社内のセキュリティー体制に
かかわる」との理由で不正アクセスの
時期や端末の被害規模を公表してこなかったが、
「サイバーセキュリティーに資する情報は
社会全体で共有する」(広報)として
一部を説明することにしたという。
攻撃者はまだ特定できていないという。

攻撃が多くなっていますね。
不用意にメールを開くと感染します。

気を付ける必要があります。

国内感染

2020-02-12 10:32:32 | Weblog
厚生労働省は11日、中国湖北省武漢市
からのチャーター機で帰国した40代と
50代の日本人男性2人が新型コロナウイルスに
感染していたことが確認されたと
発表したそうです。

これで国内で感染が確認されたのは
計163人となった。
重症者が複数出ている可能性があるという。

厚労省は重症者にはウイルス検査の
結果が出ていない人が含まれている
可能性があり、感染が原因で重症と
なったかも不明として詳細を確認している。

新たに感染がわかった50代男性は
武漢市在住で1月29日にチャーター機の
第1便で帰国。

その際のウイルス検査は陰性で、
千葉県内のホテルに滞在していた。
2月7日に発熱とせきが出て医療機関に入院。
翌8日の検査でも陰性だったが、10日に
再度検査を受けて感染が確認された。
男性は、医療機関を受診するまではホテルの
客室から出ていないという。

増えていますね。
国内だけでも収束させる必要があります。