幸せの深呼吸

幸せは自分の中にある。
幸せは自分が決める。

児童施設 変異株クラスター 10歳未満の子ども6人含む

2021-02-06 | 医療、健康

児童施設 変異株クラスター 10歳未満の子ども6人含む(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

新型コロナ変異ウイルスの職場クラスターが発生した埼玉県で、今度は児童が通う施設で、変異ウイルスのクラスターが発生していることがわかった。 濃厚接触者は61人にのぼる。 埼玉県会見「英国において報告された変異した新型コロナウイルス感染症が、本県において、さらに11例確認された」、「(変異株のクラスターが発生?)集団的な感染という意味では、そのように認識している」 イギリス由来で感染力の強い変異ウイルスへの感染が確認されたのは、埼玉県在住でイギリス滞在歴のない10歳未満の子ども6人を含む、男女11人。 このうち10人は、県内の同じ施設に通う10歳未満の子どもや職員、保護者で、この施設で変異ウイルスのクラスターが発生したとみられている。 濃厚接触者は61人にのぼる。 埼玉県では、これまでに、同じ職場の関係者12人が変異ウイルスに感染した職場クラスターが発生しているが、今回の感染者との接点はなく、感染源はわかっていない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「二重マスク」は効果あるの? 感染制御学の専門家に聞いた正解

2021-02-06 | 医療、健康

「二重マスク」は効果あるの? 感染制御学の専門家に聞いた正解(メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

専門家「私もよくします」

「二重マスク」の“正しいつけ方” 『隙間をなくす』

 

空気が抜けやすいと逆効果

「二重マスク」の“正しいつけ方” 『1枚を不織布に』

 

1枚は感染防止の効果の高い不織布マスクに

不織布マスクは、外側?内側?

 

「不織布が二重のうちの1枚入っていれば、内側でも外側でも大丈夫」と清水教授

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツイートから2月6日の1 無症候感染は感染者の3分の1から4分の3の可能性&中国製ワクチンは新たな変異を誘発する恐れ?&緊急事態宣言後に首都圏飲食来店数7割減 他

2021-02-06 | 医療、健康

1) 無症候感染は感染者の3分の1から4分の3近くまで存在する可能性
2) ワクチンを組み合わせて接種した場合の効果を検証する予定
3) 中国製ワクチンは新たな変異を誘発する恐れがある?
4) 緊急事態宣言後に首都圏の飲食店の来店数は7割減
5) 各地域約3000人規模の抗体保有率調査結果
6) 感染者が自然減のインドでは、デリー州の抗体保有率が56%
7) 米国はワクチン無効の変異株出現に備え、ブースターワクチンの迅速審査を検討中
8) WHO調査団「実験室から流出したことを示す証拠はない」

●無症候感染は感染者の3分の1から4分の3近くまで存在する可能性
→ここまで無症状の感染者が多いと、発熱等による症状でのスクリーニングは施設内アウトブレイク防止の観点からはほぼ無意味という事になります。

現在、介護施設、病院などでのアウトブレイクとその被害の甚大さが問題視されていますが、上記の事実を踏まえた上で対策を考えなければなりません。
職員全員を対象とした頻回のPCR以外には対策はないような気がします。
コストの問題はプール制を導入する事で削減をはかるのかと。

The Proportion of SARS-CoV-2 Infections That Are Asymptomatic A Systematic Review
https://acpjournals.org/doi/10.7326/M20-6976

------
・無症候性感染はSARS-CoV-2感染の特筆すべき特徴であるが、その頻度は不明である。
・無症候性感染の割合を調べる目的で、Google News、Google Scholar、medRxiv、PubMedから情報を検索した。観察あるいは記述研究で、SARS-CoV-2のマススクリーニングに関する報告を選択した。

2020年11月17日に報告されたもので、定義された期間内に症状の有無に関わらずPCR検査または抗体検査を行ったものを検討対象とした。

(結果)
・61件の検討が対象となった。43件は感染を判定するために鼻咽頭スワブのPCRを用いていた。18件は現在あるいは過去の感染を調べる目的で抗体検査を実施したものだった。

・縦断的データを有する14件の検討では、陽性と判定されたが検査時に無症状だった4分の3が無症状のままであった。最も質の高いエビデンスは、イギリス(n=365,104)とスペイン(n=61,705)の全国規模のサンプル抽出血清検査であり、感染者の少なくとも3分の1が無症状であることが示唆されていた。

・縦断的に追跡した14検討では、検査時無症状のPCR陽性者のうち中央値72.3%(IQR 56.7-89.7)が無症状のまま経過していた。
 追跡期間の中央値は14日(IQR:14.0~15.8)だった。
・抗体検査を使用した調査では、無症状感染者の割合中央値は41.2%(IQR:32.6~48.1)だった。

・現在までに得られているデータからは、SARS-CoV-2感染者の少なくとも3分の1は無症候感染であることが示されている。COVID-19の制圧戦略は、無症状感染者の割合と感染リスクを考慮して、今後変更されるべきであろう(should be altered)。
-----
・検査時無症状かつPCR陽性で最後まで無症状だった割合
検討によってばらつきが大きいですが、nが最大の米国の検討では68%が無症状のままです。

・抗体検査で陽性であった例で無症状だった割合
ここでもばらつきがありますが、nが大きい検討に注目すると3-4割が無症候感染という結果。
抗体検査は特に軽症例で感染後に自然消失する傾向があるので、実際の頻度が低く見積もられてしまう可能性があると思います。

→PCR陽性感染で最後まで無症状である例のウイルス量の推移について
昨年出されたダイアモンドプリンセス号の報告があります。
船内でPCR陽性だった712人のうち、検査時無症状だったのは410人(58%)。
そのうちの96人の経過観察で11人はその後に発症し、85人(88%)は最後まで無症状。

単純計算するとクルーズ船での感染確定事例のうち、0.58x 0.88= 51%は最後まで無症状だったという事になります。
Natural History of Asymptomatic SARS-CoV-2 Infection
https://t.co/Dzg9Hsh0ZW?amp=1

----
・SARS-CoV-2の無症候性感染の自然経過に関する知見は少ない。
・ダイヤモンドプリンセス号でのアウトブレイクで乗員乗客3711人のうち、712人が感染し、これらのうち410人(58%)が検査時に無症状だった。
・船内検査時に無症状だった感染者96人と、検査陰性の32人がその後に経過観察された。

・無症状感染者96人中11例がその後中央値4日で発症した。
・船内検査陰性の32人のうち8人はその後72時間以内にPCRが陽転化したが、全例無症状のままだった。
・PCRで診断が確定され、感染消失(PCRで2回連続陰性)まで無症状であった90人について解析した。

(結果)
・無症候感染例90例の内訳は乗客58人、乗員32人だった。
 平均年齢59.5歳(IQR 36-68, range 9-77)で、高血圧(20%)、糖尿病(9%)など持病を持つ人は24人(27%)だった。

・PCR陽性から、最初のPCRが陰性化するまでの中央値は9日(3-21)であり、8日目、15日目の累積感染消失率はそれぞれ48%, 90%だった。
・年齢が高いほど感染消失までの期間が長かった(36歳と68歳では4.41日の遷延:95%CI 2.28-6.53)。
---
・各年代別のRT-PCRによるウイルス量の推移。
 70代は他の年齢層に比べて、全経過に渡ってウイルス量が10倍程度(3-5サイクル分)は高そうです。

画像

→無症状患者のウイルス量の動態を調べた報告もすでに出ています。
Ct値から推定されるウイルス量からは、colonizationとは考えられません。
RT-PCRでのウイルス量で見る限り、有症状者よりウイルス量はやや少なく、ウイルス排出期間も短い傾向という結果。

ただし大きなな差があるわけではないと。
著者らは症状の有無に関わらず、隔離対象とすべきと論じています。

・PCR陰性化までKM曲線
 有意差はギリギリありませんが(p=0.07)、無症状患者のほうが早く陰転化する傾向はあります。

画像

●ワクチンを組み合わせて接種した場合の効果を検証する予定
→イギリスで800人を対象に行うようです。
ファイザーとアストラゼネカのワクチンを組み合わせ、間隔も変えて投与すると。
異なる種類のワクチンでも2回接種すれば良いとなれば、ワクチン供給事情も変わってくると思われます。

ワクチンの種類は違いますが、結局は宿主免疫をspike proteinで刺激するという点では一緒なので、理論的には初回boostがしっかりなされれば、2回目はどれを使っても効果は同じである可能性はあるかもしれません。
複数ワクチンの効果検証 英で世界初 新型コロナ
https://t.co/TAdaTqQfts?amp=1

●中国製ワクチンは新たな変異を誘発する恐れもあると警告
→フランスのマクロン大統領の発言です。
中和抗体の誘導が不十分な場合、ワクチン接種者への感染成立が起こり得ます。

この場合、免疫学的選択圧からの免疫逃避がおこり、免疫応答をエスケープする変異を誘発するリスクを述べていると思われます。
いずれにしても、情報が不十分なワクチンが世界で使用されるのは確かに危険と言えるかと。
https://t.co/7Ut6DIaZDd?amp=1

→シノファームとシノバックのワクチンはどちらも全粒子不活化ワクチンです。
後者は不活化全粒子にアジュバントとしてAlumを使用したもので、技術的には現行のインフルエンザワクチンと同等です。

シノファームについては私自身は不活化全粒子ワクチンという意外に情報を把握していません。
アジュバントがシノバックと異なる可能性はあるかもしれません。

シノバックについては1/2相試験の結果が出されています。
中和抗体誘導能で見た効果は、やはりこの方法ではかなり弱いです。
高用量投与でも回復期血漿の半分以下という結果でした。
https://t.co/No14hZvAMi?amp=1

●日本の状況
→東京都の推移
東京都 新型コロナ 577人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012851231000.html
------
都内で新たに577人が新型コロナウイルスに感染していることを確認
都の基準で集計した5日時点の重症の患者は、4日より2人増えて117人
-----

本日の全国の感染数・推移
神奈川288人、埼玉227人、大阪209人、千葉239人、
兵庫96人、北海道93人、福岡91人、愛知86人
茨城56人、群馬43人、沖縄41人、岐阜37人、静岡34人、京都32人
2月5日 新たに確認された感染者数
https://t.co/90gSdETBQF?amp=1

→緊急事態宣言後に首都圏の飲食店の来店数は7割減
1週間毎に区切っても、68.3%→76%→75%減
時間帯別では午後5時から8時までが79.4%減
午後8時から午前0時では93.5%減

緊急事態宣言は予想以上に機能しています。
飲食店を全滅させないよう、支援の在り方が適切か現時点で再検討が必要かと思われます。
首都圏1都3県の飲食店を訪れた客 緊急事態宣言で約7割減
https://t.co/4rKB3qVWVZ?amp=1

→ファイザーのワクチンに続いて、アストラゼネカも厚労省に承認申請
アストラゼネカのワクチンは国内に生産拠点があります。
現在の生産能に関する情報を持ちませんが、ファイザーの供給予定によっては、アストラゼネカのワクチンが先行で投与開始というシナリオは十分にありそうです。

アストラゼネカのワクチンは65歳以上における効果の臨床データがありませんが、Ad26のアデノウイルスベクターワクチンであるJ&Jが高齢者に有効であるというエビデンスがあるので、理論的には有効だと考えて問題ないと個人的には思っています。
https://t.co/6hQd84kw8h?amp=1

→各地域約3000人規模の抗体保有率調査結果
東京0.91%、大阪0.58%、宮城0.14%、愛知0.54%、福岡0.19%と。
抗体保有率、東京0.91% 新型コロナ、前回の9倍―厚労省
https://t.co/WECwNLn3Ae?amp=1

→感染者が自然減のインドでは、デリー州の抗体保有率が56%。
抗体保有率の結果も、インドで集団免疫が達成された事を傍証しています。
問題は抗体価が低下したとき、再感染による感染者の再増加が起こるのか?
変異株が世界の主流になったときも、集団免疫は保持されるのか?
https://t.co/2KCe9fDJap?amp=1

→米国はワクチン無効の変異株出現に備え、ブースターワクチンの迅速審査を検討中
ワクチン承認や緊急使用許可のための臨床試験は義務付けない方針
数週以内に提案をまとめ、一般の意見も公募すると。
コロナ変異株向けブースター、米FDAは審査迅速化目指す=高官
https://t.co/594Wkrw1H9?amp=1

→WHO調査団「実験室から流出したことを示す証拠はない」
「コウモリが生息する洞窟までウイルスを追跡する作業が必要」
どのようにパンデミックにつながったのかについて、「新しい情報を入手している」と。
WHOの中国調査団「新型コロナ起源、コウモリ生息地調べる必要」
https://t.co/aEQDss9k7H?amp=1

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の抗体検査、東京都で陽性率が9倍に!保有率は0.91% 時間経過で抗体消失の可能性も 新型コロナウイルス

2021-02-06 | 医療、健康

厚生労働省 抗体検査
https://www.mhlw.go.jp/content/000734482.pdf

抗体保有率、東京0.91% 新型コロナ、前回の9倍 厚労省
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1209cfb641660255cb95f4c227275b1183c5133

厚生労働省は5日、新型コロナウイルスへの感染歴を調べる抗体検査を行った結果、東京都での陽性率(保有率)が0.91%だったと発表した。
大阪府は0.58%、愛知県0.54%などとなった。東京は昨年6月実施時の約9倍に増加した。
田村憲久厚労相は閣議後の記者会見で、「自治体でばらつきがあるが、いずれにしても1%足らずだ」と指摘。国民の多くが感染して抗体を持つ「集団免疫」が成立する状態ではなく、引き続き感染対策が必要とした。

ツイートから
まあ、予想通りの結果ですね。 1年で1%弱なので、もしこのままの感染率なら(抗体が消えないと仮定して、ものすごく単純に計算すると)集団免疫を得るまで数十年かかるということになりますね。 抗体保有率、東京0.91% 新型コロナ、検査で判明 厚労省(時事通信
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イギリスで変異株がさらに変異!ワクチン接種にも影響の恐れ 当局「南アフリカやブラジルの変異と類似」

2021-02-06 | 医療、健康

UK finds more coronavirus cases with ‘concerning’ mutations
https://www.bbc.com/news/health-55900625

Public Health England is investigating cases of coronavirus with ‘worrying’ new genetic changes that have been found in some regions of the UK.

Tests show they have a mutation, called E484K, that is already seen in the South Africa variant.

Although this change may reduce vaccine effectiveness, the current ones in use should still work, say experts.

There have been 11 cases in Bristol and a cluster of 32 cases in Liverpool.

Urgent testing for the South Africa variant is already starting in parts of England and could be rolled out to other areas seeing different variants with the same E484K mutation.

Scientists working with Public Health England found a small number of cases of the UK ‘Kent’ variant with the E484K mutation – it was seen in 11 out of 214,159 samples that they tested, and predominantly from the South West of England.

ツイートから

イタリアのある村でイギリス変異株のクラスターが大発生したとの報告。 140人の陽性者中60%がマスクを着用していたのに小学生と幼稚園児で、順番に家族に感染しています。 家庭では4人中3人が新型コロナに感染しています。 イギリス変異株は感染力が遥かに強くさらに厳しい予防措置を必要です。
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『イギリス変異株拡大とワクチン最新報告』小野昌弘

2021-02-06 | 医療、健康

ツイートから

コロナの変異株と免疫・ワクチンについて基礎から最新の知見まで、なるべく平易な言葉で講演した動画です。基礎から説明し、変異株が見つかった経緯から、3つの主要な変異株の特徴を解説、ワクチンとの関連を論じて、最後に一部の感染者がどうして重症化するかを解説

『イギリス変異株拡大とワクチン最新報告』小野昌弘

今、イギリスでは新型コロナウイルスの”変異株” が急拡大し、1日の感染者数は4〜5万人の日もあります。欧州疾病管理センターの報告では、11月頃から英国で増え始め、国際的にも拡大していると公表しています。日本でも12/25イギリス変異株が見つかり、日本でも、感染が急拡大、都などでは、医療崩壊、トリアージが心配されます。 講師は、英国の大学で、免疫学に取り組む小野昌弘准教授。内容は、英国、ヨーロッパのパンデミック最新情報や、英国変異株とは何か?南アフリカの変異株やブラジルの変異株との違いは?日本の状況をどう見るか?などを60分程でお話し頂き、45〜60分程を質疑応答に当てます。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉県で新型コロナ変異株の集団感染、新たに11人感染!10人は同じ施設 10歳未満の子供も イギリスへの滞在歴は無し

2021-02-06 | 医療、健康

新型コロナウイルス感染症(変異株)患者等の発生につい(第5報)
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2020/0205-09.html

埼玉 新型コロナ変異ウイルス 新たに11人感染確認
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012852311000.html

埼玉県はイギリスで広がる変異した新型コロナウイルスに、県内の10歳未満から60代までの男女11人の感染が新たに確認されたと発表しました。
県によりますとこのうち10人は県内の同じ施設の関係者で、もう1人はこれまでに変異ウイルスへの感染が確認されている30代の男性の家族だということです。

ツイートから

埼玉の変異株、濃厚接触者61人はやばいだろ! 今まで7人とか9人で2日後に半分近くの数見つかってるんだぞ! 仮に3分の1だとして20人。 まぁそんな単純な計算じゃないとしても明後日か明々後日あたり25人とか変異株見つかるんじゃないの!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者の医療費窓口負担2倍、菅政権が閣議決定!年収200万円以上は原則1割から2割に引き上げ

2021-02-06 | 医療、健康

75歳以上の医療費窓口負担 2割に引き上げへ 法改正案 閣議決定
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210205/k10012850751000.html?utm_int=all_side_ranking-social_005

75歳以上の医療費の窓口負担について、政府は年収200万円以上の人を対象に現在の原則1割から2割に引き上げるなどとした法律の改正案を閣議決定しました。

いわゆる団塊の世代が来年・2022年以降、75歳以上になり始め、医療費のさらなる増加が予想されることを踏まえ、政府は年齢ではなく所得などに応じて負担を求め、すべての世代が公平に支え合う全世代型の社会保障制度の実現を目指しています。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽちっと宜しくお願いします。


人気ブログランキングへありがとうございました。