
■『ゴースト~天国からのささやき』シーズン5
アメリカ初放送日(2009年9月25日 - 2010年5月21日)
日本初放送(字幕版:2011年4月15日 - )
全5シーズンでやむなく完結してしまったニュースを聞いてから気になってはいたんだけど、
最近めっきりレンタル屋への足が遠のいていたので、
健康診断を受けに行ったついでに、比較的いつでもシーズンものが全巻揃っているゲオまで足を延ばして、
ひさびさ海外ドラマをレンタルして、案の定ハマってしまい夜更かししてしまった
シーズン4を見たのは、去年の6月かあ!驚
自分で書いたあらすじを読み直したけど、つながりが全く思い出せません
サムがジムに戻ってるけど、いつ戻ったんだっけ???
1話
長男出産からいきなり5歳の誕生日まですっ飛んでる!名前はエイデン。
で、やっぱり特殊能力を受け継いでいて、予知したり、共感(母とテレパシー)したり。
2話
転送しないと「愛する人が不幸に遭う」というチェーンメール
が流行り出す。
中世で、特別な能力を持った者の力を封じるために目や口を縫い合わせた幻覚と関係が・・・?
3話
イーライの父が急死した。彼は霊の声だけが聞こえるため、父が母を必死に探していることを知る。
メリンダとともに、事情をたどると、なんとっ
イーライの母は、
夫の親友の妻と浮気
をしていたことが分かる(複雑すぎるっ
4話
モルグでの怪奇現象が多発。ジムが持ち帰った昔の手術器具にとりついた医師の霊と分かる。
手術中に心臓発作で亡くなり、患者も死なせてしまったと後悔していたが、
患者は生きていて、みんなに生きることの素晴らしさを説いていたと知り昇天する
5話
今シーズンでは、新たに「シャドウ」
「シャイニーズ」という設定が追加。
エイデンには、どちらも感じられるが、メリンダには見えない。
ときどき警告や、助言をしてくれる霊カールにも分からないという。
6話
『スリピーホロー』の本から首なし騎手が現れる。
身分の違う恋人同士が駆け落ちしようとしたのを止めようとした父親の仕業だった。
7話
学生と援交していた学長ベッドフォードは、影の存在に操られていた。
メリンダが幻影の中でセクシーなポールダンスをするサービスショットあり
8話
あれ
この男優誰だっけ?アリーに出てたグレッグ・ジャーマンでは?
9話
チェーンメールの送り主で、難病で亡くなったジュリアはエイデンの部屋に隠れていた。
影は、光の世界に行けずにこの世をさ迷う魂でできていて、光
を嫌い、
なぜか子どもの霊を連れ去ろうとしていることが分かる。
10話
異常なほど過干渉な警官の父にウンザリの娘。
彼女にとりついた霊に関わり、メリンダも嫌がらせを受ける。
11話
DJで恋人の別れをヤラセで放送したネッド。
そこに、まったく同じ状況で別れた心の傷をひきずっている女性が苦情に来る
12話
ネッドはとんでもない女たらしだって判明
あの純粋な笑顔にヤラれちゃうんだな
謎の本
をイーライと交替に保管したりして、すっかりメリンダの重要な助手役になっちゃってる。
13話
悪魔が乗り移って羊眼に!なんか展開が速過ぎ&複雑すぎてついてゆけない・・・


ブレア刑事が絡んで、思い切り『ミディアム』みたくなっちゃってるし
14話
イーライと同大学でオカルトを教えるエーヴリーは、アンティークの文字盤を預かってから怪奇現象が起こる。
彼女は、数年前、婚約者を交通事故で亡くしていて、
同じ事故で娘を亡くした父親と出会うのだった。
15話
昏睡状態の母親を殺され、自らも影に操られたベッドフォードは、
廃墟となった陸軍基地から爆弾
を盗み、謎の呪文が書かれている本を渡せと脅す。
ネッドまで巻き添えになったことで、デリアは「これ以上息子を巻き込まないでくれ
」と警告する。
16話
ニセの降霊術をしていた老女のとりついた屋敷には、
かつてそこに住んでいた少女と、彼女を影から守ろうとする2人の霊が囚われていた。
17話
CGアニメ?のクリエーターが行き詰って、他人のネタをパクって、とりつかれた。
ドラマ自体がCGアニメになるって新鮮な展開。
18話
ピエロの霊につきまとわれるメリンダ。彼は私立探偵で、生前は浮気調査をしていた。
19話
トラブルばかり起きるという噂があるナニーを雇って、エイデンも被害に遭う。
複婚が残っている地域もまだアメリカに本当にあるのかな?驚
20話
これは二重、三重の展開が面白くて、よく出来たストーリーだった
やっぱ、親子ものが一番涙を誘うね/泣
21話
父の遺品を持ってきた女性に霊現象が起こり、恋人との同居を怒っていた父の仕業だと思ったが違っていた。
22話(最終話)
メリンダは時々、幻視と現実、霊と生きている人間の区別がつかなくなり、
とうとう影に乗り移られていた。
ジムの病院で行進するような霊現象が起こり、身寄りのない捨て子ピートが、
病院で亡くなった子どもたちを影から守っていると突き止める。
カールは「いまこそ君(エイデン)がリーダーとなって、シャイニーズを集めて闘う時だ
」と言う。
エイデンは、光の世界に行った子どもたちと手をつないで影の存在を吹き飛ばす。
影が光を恐れ、子どもの霊ばかりに執着していた理由が明らかになった。
「あなた(エイデン)は、わたしのヒーローよ」
「お母さんこそ。毎日、やってることじゃない」
アメリカ初放送日(2009年9月25日 - 2010年5月21日)
日本初放送(字幕版:2011年4月15日 - )
全5シーズンでやむなく完結してしまったニュースを聞いてから気になってはいたんだけど、
最近めっきりレンタル屋への足が遠のいていたので、
健康診断を受けに行ったついでに、比較的いつでもシーズンものが全巻揃っているゲオまで足を延ばして、
ひさびさ海外ドラマをレンタルして、案の定ハマってしまい夜更かししてしまった

シーズン4を見たのは、去年の6月かあ!驚
自分で書いたあらすじを読み直したけど、つながりが全く思い出せません

サムがジムに戻ってるけど、いつ戻ったんだっけ???
1話
長男出産からいきなり5歳の誕生日まですっ飛んでる!名前はエイデン。
で、やっぱり特殊能力を受け継いでいて、予知したり、共感(母とテレパシー)したり。
2話
転送しないと「愛する人が不幸に遭う」というチェーンメール

中世で、特別な能力を持った者の力を封じるために目や口を縫い合わせた幻覚と関係が・・・?
3話
イーライの父が急死した。彼は霊の声だけが聞こえるため、父が母を必死に探していることを知る。
メリンダとともに、事情をたどると、なんとっ

夫の親友の妻と浮気


4話
モルグでの怪奇現象が多発。ジムが持ち帰った昔の手術器具にとりついた医師の霊と分かる。
手術中に心臓発作で亡くなり、患者も死なせてしまったと後悔していたが、
患者は生きていて、みんなに生きることの素晴らしさを説いていたと知り昇天する

5話
今シーズンでは、新たに「シャドウ」

エイデンには、どちらも感じられるが、メリンダには見えない。
ときどき警告や、助言をしてくれる霊カールにも分からないという。
6話
『スリピーホロー』の本から首なし騎手が現れる。
身分の違う恋人同士が駆け落ちしようとしたのを止めようとした父親の仕業だった。
7話
学生と援交していた学長ベッドフォードは、影の存在に操られていた。
メリンダが幻影の中でセクシーなポールダンスをするサービスショットあり

8話
あれ


9話
チェーンメールの送り主で、難病で亡くなったジュリアはエイデンの部屋に隠れていた。
影は、光の世界に行けずにこの世をさ迷う魂でできていて、光

なぜか子どもの霊を連れ去ろうとしていることが分かる。
10話
異常なほど過干渉な警官の父にウンザリの娘。
彼女にとりついた霊に関わり、メリンダも嫌がらせを受ける。
11話
DJで恋人の別れをヤラセで放送したネッド。
そこに、まったく同じ状況で別れた心の傷をひきずっている女性が苦情に来る

12話
ネッドはとんでもない女たらしだって判明

あの純粋な笑顔にヤラれちゃうんだな

謎の本

13話
悪魔が乗り移って羊眼に!なんか展開が速過ぎ&複雑すぎてついてゆけない・・・



ブレア刑事が絡んで、思い切り『ミディアム』みたくなっちゃってるし

14話
イーライと同大学でオカルトを教えるエーヴリーは、アンティークの文字盤を預かってから怪奇現象が起こる。
彼女は、数年前、婚約者を交通事故で亡くしていて、
同じ事故で娘を亡くした父親と出会うのだった。
15話
昏睡状態の母親を殺され、自らも影に操られたベッドフォードは、
廃墟となった陸軍基地から爆弾

ネッドまで巻き添えになったことで、デリアは「これ以上息子を巻き込まないでくれ

16話
ニセの降霊術をしていた老女のとりついた屋敷には、
かつてそこに住んでいた少女と、彼女を影から守ろうとする2人の霊が囚われていた。
17話
CGアニメ?のクリエーターが行き詰って、他人のネタをパクって、とりつかれた。
ドラマ自体がCGアニメになるって新鮮な展開。
18話
ピエロの霊につきまとわれるメリンダ。彼は私立探偵で、生前は浮気調査をしていた。
19話
トラブルばかり起きるという噂があるナニーを雇って、エイデンも被害に遭う。
複婚が残っている地域もまだアメリカに本当にあるのかな?驚
20話
これは二重、三重の展開が面白くて、よく出来たストーリーだった

やっぱ、親子ものが一番涙を誘うね/泣
21話
父の遺品を持ってきた女性に霊現象が起こり、恋人との同居を怒っていた父の仕業だと思ったが違っていた。
22話(最終話)
メリンダは時々、幻視と現実、霊と生きている人間の区別がつかなくなり、
とうとう影に乗り移られていた。
ジムの病院で行進するような霊現象が起こり、身寄りのない捨て子ピートが、
病院で亡くなった子どもたちを影から守っていると突き止める。
カールは「いまこそ君(エイデン)がリーダーとなって、シャイニーズを集めて闘う時だ

エイデンは、光の世界に行った子どもたちと手をつないで影の存在を吹き飛ばす。
影が光を恐れ、子どもの霊ばかりに執着していた理由が明らかになった。
「あなた(エイデン)は、わたしのヒーローよ」
「お母さんこそ。毎日、やってることじゃない」