おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

料理する喜び PayPayにも挑戦 楽しい休日

2024年05月13日 06時13分00秒 | おうちごはん
5月12日。
今日は、まるまる自宅にいられます。
研修会は欠席しました。
今回の不調で、休養することの大切さ、
実感しました。
大分、調子が戻ってきました。
先週の土曜日のランチ会、15,000歩歩いて
夜は痛みに泣く思いでした。

朝、米を洗って、羽釜で炊く。
昆布と鰹節でだしをとって、みそ汁。
みそ汁好きの家族がいて、一度になくなります。



今週の料理教室のレシピ作りに励みました。
夕方、出来上がり。
LINEでレシピのPDFファイルを会員さん送りました。ほ〜っとしました。

晩ごはん準備。
ゆったりのんびり。
この頃、お客様宅で、好評いただいた
蓮根餅。
今日は大根餅にしました。

白玉粉200gに対して、大根220g。
2/3をおろして、残りは千切りに。
オキアミ、青ネギを混ぜ、水も80mlほど。


こちらはいただいた物のせんべい汁。
初めてです。
東北の郷土料理です。

具材は、ごぼう、にんじん、玉ねぎ、えのき。
豚バラ肉70gくらい。

鍋で具材煮ながら、こちらは大根餅を
焼きます。


鍋にせんべい入れて、7、8分煮ます。
大根餅は、片面3分ずつ、蓋をして蒸し焼き。


ほっけ焼き、切干煮付け、昆布こんにゃく梅煮。


仕事で遅い夫には、野菜たっぷりの
ボリュームサンドを作りました。



今日はスマホでキャッシュレス決済が出来る
PayPayに初挑戦。
今まで、必要は感じていませんでしたが、
友人とのランチ会で、私以外の二人が
自分の支払いに、PayPayを使ってやりとり
していて、便利そうだと思いました。
支払いはクレジットカードが多いですが、
PayPayしか使えない店舗もあって、
ヒマだから登録して、チャージしてみました。
明日、どこかで使ってみよう。

家にいられるのは、こんな事もできて、
嬉しいことです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 爽やかな1日 義父母のこと... | トップ | 雨降る1日 料理 読書 お風呂 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sevunn0007)
2024-05-13 09:58:56
masakoさん
おはようございます♪〜
15000歩は、今の身体なら
歩きすぎ🚶🤣
素敵な老人になるように
内館牧子の老人の為の4部作
老害にならんように、
読む予定。😊
面白、可笑しい本📕。
雨だけど、明るく楽しくお過ごしくださいね♪〜
Unknown (siawasegohan_2009)
2024-05-14 07:22:59
@sevunn0007 さん
おはようございます。
はい、そうします♪気をつけます♪

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。