めぐる季節 花華の雪月花

その日々の魅せられた風景、花、鳥など・・・etc
拙い画像の数々ですが、見ていただければうれしいです。

河内の風穴へ

2019-07-18 22:31:50 | 風景

夕方、雷の音が聞こえたころから雨が本格的になってきたのかもしれません。

実のところ、いつから降り出したのか仕事中だったのでわからないんです。

でも帰るころには酷い降り方になっていて・・・・

待ってて小降りになるのなら待つけど、30分も待つなら帰ったほうが早いしね。

車に行くまでだけで濡れました。

道路もところどころ水があふれてて水しぶきが半端ない。

それでもテレビで見るような浸水にはなりませんでしたが、一時的には大変な降り方だったようです。

 

 

滋賀県の天然記念物「 河内の風穴 」へ行ってみようかと。

入場料を払ってすぐなのかと思ったら、しばらく歩きました。

途中・・・・

「 ヒメフウロ 」が咲き、

 

「 芹川 」のせせらぎを登っていきます。

 

苔むした岩の緑がきれいです。

 

岩の上には、「 ユキノシタ 」の群生。

 

「 ヒメフウロ 」



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (富士経営戦略研究所)
2019-07-19 03:27:18
今晩は、今回の水の流れは以前の作品より数段上手く撮れていますね!滑らかな流れ、涼しげな山間の風景、素敵な作品です。
富士経営戦略研究所さん  (花華)
2019-07-19 23:27:45
こんばんは、コメントありがとうございます。

うふふふ、うまくなりましたか。
三脚を持っていたら、もっとスローで撮れたのですが、手持ちでしたからあれが精一杯ってかんじです。
水際は涼しくて夏を忘れさせてくれます。

コメントを投稿