続・浜田節子の記録

書いておくべきことをひたすら書いていく小さなわたしの記録。

『飯島晴子』(私的解釈)晩涼の。

2022-04-28 04:48:55 | 飯島晴子

 晩涼のうかつに鳥の彩を眺め

 晩の涼雨、且(一方では)朝は最(この上なく)澄(すんでいる)。

 晩涼のうかつに鳥の彩を眺め(晩涼迂闊鳥彩眺)はバン・リョウ・ウ・カツ・チョウ・サイ・チョウと読んで、播、了、兎、活、跳、災、超。
☆播(種をまき)了(終える)と、兎が活(勢いよく動き)跳ねる。
 災(わざわい)は超(限度を超える)。

 晩涼のうかつに鳥の彩を眺め(晩涼迂闊鳥彩眺)はバン・リョウ・ウ・カツ・チョウ・サイ・チョウと読んで、挽、僚、有、闊、弔、宰、長。
☆挽(人の死を悼む)僚(友達)が有(いる)。
 闊(心が広く)弔いの宰(仕事を引き受ける)、長(おさ)である。

 晩涼のうかつに鳥の彩を眺め(晩涼迂闊鳥彩眺)はバン・リョウ・ウ・カツ・チョウ・サイ・チョウと読んで、番、領、迂、且、眺、再、調。
☆番(代わる代わる行い)領(自分のものとする)迂(とおまわり)、且つ眺め、再(もう一度)調べる。

 晩涼のうかつに鳥の彩を眺め(晩涼迂闊鳥彩眺)はバン・リョウ・ウ・カツ・チョウ・サイ・チョウと読んで、蛮、霊、有、喝、懲、済、超。
☆蛮(未開で荒々しい)霊(たましい)の有(存在)を喝(𠮟り)、懲(過ちを繰り返さないようにこらしめ)済(救うこと)は超(飛びぬけて優れている)。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿