この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

福袋乞食になって福袋をもらいまくってみました。

2014-01-14 21:54:47 | 日常
 年明けの新聞に入っている、自動車販売店のチラシに「ご来場のお客様に福袋をプレゼント!」って書いてあるじゃないですか。
 そのチラシを見ていて、福袋の中身ってお店によって違うものなのだろうか、一日でどれぐらい福袋をもらえるものなのか、ちょっと疑問に思ったので、福袋乞食になって、久留米市市内の自動車販売店から福袋をもらいまくってみました。


 まずは別の日に行ったホンダカーズ中央佐賀鳥栖元町店から。
 ここは車検や十二ヶ月点検など今一番お世話になっている販売店なんですけど、今年は年始の挨拶の年賀状が送られてこなかったなぁ。もうお得意様とは思われてないってことでしょうか。涙。
 福袋はこちら。


   


 ボックスティッシュ、キッチンペーパー、洗剤の詰め合わせ。まぁ平均的な福袋と言ってよいでしょう。タダでこれだけのものがもらえたら充分ですよね。


 さて、この日最初に訪れたのは福岡トヨタ自動車株式会社久留米店でした。
 福袋はこちら。


   


 スパークリングユンケル190mlx6本、カルピス450mlx1本など食料品がメイン。今回結構な数の福袋を入手しましたが、その中でもダントツに中身が豪華な福袋でした。キング・オブ・福袋の称号を与えたいと思います。


 次に向かったのがネッツトヨタ福岡株式会社久留米櫛原店。
 福袋はこちら。


   


 正直、福岡トヨタ自動車株式会社久留米店の福袋に比べたら数段落ちますが、ここはもらえる福袋が数種類あり、どの福袋がもらえるのかはくじ引きで決まりました。自分がもらったのは当然末等。涙。特等だとどんな福袋がもらえるのか、気になるところです。


 次はカローラ福岡櫛原店。
 実はここが一番期待していたんですよね。なぜかというとチラシには「ドラえもんグッズ入り福袋をプレゼント!」と書いてあったから。
 で、実際もらったのがこちら。


   


 ボックスティッシュが一箱。どうも福袋はすでに配り終えてたみたいです。まぁそれは文句を言っても仕方ない。
 でも営業マンもあまりやる気があるようには見えませんでした。


 次はホンダカーズ福岡久留米店。
 実はここ、今乗っているフィットを購入したお店なんですよね。でも買ったその日から不誠実な対応をされました。この日も営業マンが対応してくれる気配はなし。当然福袋もなし。
 このお店で車を買ったらきっと後悔すると思いますよ。


 次は福岡日産自動車株式会社久留米店。
 ここも営業マンが対応してくれる気配はなし。福袋もなし。
 自分が日産の自動車を買うことは生涯ないでしょう。


 さらに次は福岡トヨペット櫛原店。
 ここも福袋はもらえなかったのですが、営業レディの方がとてもハキハキと応対してくれて、思わず薦められたプリウスを買っちゃうところでした。笑。
 福袋をもらえなくても、ちゃんとした対応をしてくれたら不愉快に思うことはありません。


 次は福岡スバル櫛原店。
 ここも福袋はなかったですけど、対応は悪くなかったですよ。


 次はネッツトヨタ西日本ユーロード百年パーク店。
 ユーザー寄りの意見を持っている営業マンが対応してくれました。
 福袋はこちら。


   


 最初手に持った時、「軽っ」と思ったのですが、中身はトートバッグや旅行用のお風呂セット、メモセットなどかなり充実していました。
   

 最後に九州マツダ久留米合川店。
 この日訪れた販売店の中で一番盛況だったのがここでした。若手の営業マンが熱心に対応してくれましたよ。
 福袋はこちら。


   


 駄菓子の詰め合わせ。もらっといていうのもなんだけど、駄菓子ばかりもらってもなぁ。「大人」と書いてるけど、子供用だったのかもしれません(それは「大入」だよ!)。


 たかだか福袋ですが、中身が豪華だと、本サービスの方も充実してるだろうって思っちゃいますよね(もちろん福袋は豪華だけど、本サービスはお粗末という可能性も否定できませんが)。
 少なくとも自分は、もし今プリウスを買うとしたら、福岡トヨタ自動車株式会社久留米店で買うと思います。
 その予定は今のところありませんけどね。笑。


 この企画、自分では面白かったので来年もやりたいと思います。
 今年は結構行き当たりばったりで回ったのですが、来年はより計画的に、より効率的に、より多くのお店を回ってみるつもりです。
 各自動車販売店の皆様、ご迷惑かとは存じますが、福袋以外のこともきちんと評価したいと思っているので、どうかよろしくお願いします。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 作りの上手さに感心する『イ... | トップ | 映画を観ない理由。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事