ふぁ~むずの一歩 ~ 見えないものが見えてくる♪

Runブログ。最近トレラン始めました。練習嫌いのおっさんがもがく日々を綴ります。

【レースレポ】八ヶ岳トラバース ロード&トレイルランニングレース 2022 ロング35km

2022-10-26 20:04:28 | トレラン
いつも見に来てくれてありがとうございます。

10/16に開催された八ヶ岳トラバース ロード&トレイルランニングレース 2022に参加してきました♪

練習代わりになる、少し緩めの大会はないかと見つけたのがこの大会。
大会HPでは以下のように書かれていました。

八ヶ岳南麓をトラバースするロード&トレイル=50:50のレース。
八ヶ岳高原ラインを絶景の中ゆったり下り、戻りは気持ちよいアップダウンが続く八ヶ岳横断歩道をトレイルランニング。

トラバースとは、山の斜面をほぼ水平に移動すること。
練習不足の私でも楽しく走れそうだなってことでエントリーしました。
ちなみにプロトレイルランナーの山本健一さんが大会ディレクターを務めています。
私の持っているザックがUltrAspireのザイゴス4.0なんですが、これ、山本健一さんモデルなんです。
そういうこともあって勝手に親近感を持っていたこともエントリー理由の1つでした。

今回、スタート前やゴール後にやまけんさんとお話できる機会があったのですが、気さくでめっちゃいい人でした。



目覚ましのセットを間違えて1時間遅れで自宅を出発しましたが、
元々余裕に余裕を積み重ねていたため問題なし。
問題ないどころか会場がまだ空いておらず手前の登山者用駐車場で時間をつぶしておりました。

6時前に会場に到着。まだスタッフの方々が会場設営中でした。
後ろの山々は八ヶ岳です。

朝日を浴びて赤く燃えているよう。だから赤岳って言うのか?と思っちゃう。

6時半過ぎに受付。ちなみに事前送付ハガキなどはなく、メールで送られてきた誓約書に署名して提出し、名簿にチェックしてもらうだけでした。
計測チップもなく、チェックポイントやゴールでスタッフの方がゼッケンNo.のチェックして時間を把握されていたようです。
スタッフの方は大変かもしれませんが、それで充分、全然問題ありません。

参加賞として、ナップサックと、近くの温泉券と、会場である清里テラスのリフト券を頂けました。
参加費が6000円と格安なのに、本当ありがたいです。

やまけんさんの挨拶。しゃべりすぎでスタートが5分遅れることに。この緩さがいいんだよね。

募集定員は200名でしたが実際の参加者は70名くらい。
コロナ禍で2年間中止が続くとなかなか参加者の数が戻ってこないのかなー。
今回参加して、レースは緊張感があって、ランナー同士の切磋琢磨があって、
運営スタッフのホスピタリティもあって、やっぱりいいなぁ~と再認識しました。感謝感謝です。

7:35、ロングの部スタートです。

ちなみに今回は写真はほとんど撮らず、動画ばかりでしたので動画から写真を切り取っています。
レポートは写真内の字幕で代用します。(手抜き!)


















ちなみに嫁さんが私の走っている間、ここまでハイキングで来たそう。下の3枚は嫁さん撮影です。


コースから少し離れると牛さんの様子も見れたそう。







渡渉ポイント!
ワイルドにザブザブっと川の中に入って渡りたい願望があるけど、やっぱり濡れるのは嫌なのでやめておきました。

川上のほうに目線を移すと、滝ときれいな紅葉がありました。(嫁さん撮影)

残り4㎞。気合を入れ直します。





無事にゴール! タイムは5時間30分くらいでした。半分ロードだし、トレイルも走れるところは走ったし、
エイドも長居はせずササっと済ませたのに、意外と時間がかかったなぁという印象。
やっぱり走力落ちてるのを痛感しましたが、でも今の走力なりにメンタルを切らさず最後までしっかり走れたので気持ちよかったです。

ふるまいのほうとう。最後のほうで煮込まれていたため見た目がアレですが美味しゅうございました。
疲れた体に温かさが沁みました。


表彰式

お楽しみのやまけんさんとのじゃんけん大会。家族も参加OKということで嫁さんも参加し、一緒に楽しめました。

見事、メリノのソックスをゲットしました!


この日はやまけんさんの誕生日ということで、サプライズでスタッフやランナー有志の方からケーキのプレゼントがありました。
みなさんに愛されていますね。


帰りに清里高原にある清泉寮という牧場に立ち寄り、ソフトクリームを頂きました。
やっぱり牧場のソフトは旨し!

その後、参加賞でいただいた温泉券を利用して、汗を流して帰ってきました。


ぜひ動画も楽しんでいってください。

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!

コメント

安曇野 旅ラン 動画編

2022-10-22 08:50:17 | ラン:マラニック
いつも見に来てくれてありがとうございます。
 
安曇野 旅ランの様子を動画で紹介します!

真っ赤な実をたっくさん付けたリンゴの木が何千本とあるなかを走る様子を是非見ていってください。


どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

【旅ラン】安曇野 りんご園の中を走る♪

2022-10-19 20:36:42 | ラン:マラニック
いつも見に来てくれてありがとうございます。

Virtual UTMF165Kの1日目(10/8)、
大会の遠征気分を味わいたくて 長野県安曇野市に遠征して走ってきた旅ランのレポです。

休日にある程度長い距離を走っておきたいなぁ。
練習という感じではなく気楽にゆったりとマラニックがいいなぁ。
ということで前々から嫁さんが安曇野でサイクリングしたいと言っていたのを思い出し、
安曇野でマラニックをすることにしたのでした。

コースはこんな(↓)感じ。安曇野公式観光サイトで紹介されていたサイクリングコースを参考に
行ってみたいところをつないで作ったコースです。道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」を拠点に
収穫時期を迎えたりんご園や、常念道祖神、牧場のソフトクリーム、穂高神社、わさび田湧水群などを巡ってきました。


道の駅「アルプス安曇野ほりがねの里」に計画より2時間遅れの8時過ぎに到着。
併設されている農産物直売所がち8時半にOpenするようで行列ができていました。
我々も開店と同時に入店し、地元安曇野さんのりんごをゲットしました!寝坊して良いこともあるもんです。

いろいろ準備を整えて10時にスタート。
なんでこんなに時間が経過しているのか不思議。練習嫌いだからかな。なかなか腰が重たいです。

まずは「あずみの排水路」に沿って走ります。
朝は日差しがあって結構暑かった。早くも汗だくに。

途中、牧場の横を通ったのですが牛糞の匂いが結構きつかった。。。

そんなこんなで淡々と走っていると果樹園が多く集まっている地域に到着。
リンゴ畑が広がっていました。ちょうど旬の季節で、赤い実がたっくさん。


こちら(↓)のリンゴ畑では、ワイン用のブドウを栽培するときのように、垣根仕立てですね。
1本の樹になる実の数を制限して糖度を高めているのかな?(勝手な想像)


こちらは垣根仕立てではなく普通の樹形。実がいっぱい。でも美味しそう。

果樹園エリアのなかに安曇野ワイナリーがあり、試飲してみたくなりましたが
この日は35㎞走る予定で時間もないのでぐっと我慢。


こちら(↓)のリンゴの木は幹が太いです。樹齢によって味が変わってくるのだろうか?


このようなリンゴ畑のなかを5㎞ほど走ったかな。
たわわに実った真っ赤なりんごを見ていると、疲れを感じずに走れました。


その反動か、リンゴ畑を抜けたとたん疲れを感じグダグダな走り。
まだ半分も走ってないのにヤバい。


2つ目の目的地が見えてきました。
大きな桜の木の下にあるのです。

はい、常念道祖神です。天気が良ければバックに常念岳が望めるそう。

なんだかほのぼのしていていいねぇ~と思ってみていたんだけど、
恥ずかしながら道祖神が何であるのか知りませんでした。
後から調べたところ、
道祖神は、道路の辻、村の境や、峠などに祀られ外来の邪悪を遮る神で、
安曇野には男女二神が手を取り合う和合の形を示すものが多く存在する。
だそうです。へぇー。

次の目的地に向けて(辛いのを忘れるため)脳みそ空っぽにして走っていると(もともと空っぽだけど)、
常念登山口である一ノ沢へ向かう道に遭遇。
2010年に常念・蝶ヶ岳に登ったんだけどそのときに通った道だな~としみじみ(全然覚えてないけど)。そのときの山行レポはこちら

なんもねぇー。でもこういうのんびりした雰囲気がいいんだよね。


次の目的地である「北アルプス牧場」に到着。


売店でソフトクリームとリンゴのジェラートがセットになったものと、飲むヨーグルトを頂きました。
ソフトクリームはミルク感があってとってもおいしゅうございました。


次の目的地は北アルプス牧場からすぐ近くにある、「カフェバリエ」というお店。
スイーツ&レストラン&雑貨のお店なんだけど、ランチ弁当などテイクアウトもできるってことで
お昼ご飯をゲットしようと思っていたんだけど、混み合っているようでランチ弁当だと40分ほどかかるという。


ランニング中でそんなには待てないのでケーキをゲットして、
Vif穂高という農産物直売のようなところのベンチで頂きました。
どちらも美味しゅうございました。今度近くに来た際はケーキ以外も食べてみたいと思わせる、そんな美味しさでした。


お次の目的地はこちら(↓)。「儘に」というおやきのお店です。
儘(まま)というのは、「成り行きに任せること 」という意味だそう。

入口はどこかなーと捜していると、何やら嫌な文字が目に飛び込んできました。
「おやき 売り切れ」ですって。とほほ。おやき以外に何かないかと入口まで行ってみると、
「店主さんが体調不良でお休みします。」という張り紙がありました。そういうことだったのですね。仕方ありません。

なんだか雲行きが怪しくなってきました。



車が多く歩道がない道だったので、1本中の道を進んでいると穂高駅に出てきました。
特に立ち寄る予定はなかったんだけど、偶然通りかかってラッキー!


駅前にも道祖神がありました。


お昼を食べ損ねていたので駅前にあった「ひつじ屋」というカフェで頂くことにしました。

きんぴらごぼうのおやき。「長野県産の香り豊かな地粉(中力粉)を使い、外はカリッと香ばしく、中はふんわり自然な味わいです。」という
説明のとおりで、しかも焼きたてで、めちゃくちゃ美味しかったです。おススメ!

カレーうどんも美味しゅうございました。だしが効いててつるつるっと食べちゃいました。


お次は穂高神社。この本宮のほか、上高地に奥宮があり、さらに奥穂高岳の山頂に嶺宮があるんですって。嶺宮に行ってみたいわぁ。

建屋がキレイな印象を受けたんだけど、後で調べたところ20年ごとに造り替えているそう。ほぉ。


次の目的地へ走っていると、嫁さんが何か叫んでいました。
聞くと足をつったという。自転車でも足をつるんだね。
水分とミネラルが不足していたのだろうと思い、私の持っていたミネラル入りドリンクと塩熱サプリと注入。
すると5分くらいで復活しました。ほっ。


安曇野わさび田湧水群の近くを走っているとわさび田がありました。いいね。水がキレイなんだとうねー。


安曇野の里という”まちの駅”に水汲み場があるというので立ち寄ってみました。

名水百選らしい(安曇野わさび田湧水群)。北アルプスの天然水やね。

もちろんソフトフラスクに補充しておきました。

この後、安曇野スイス村というJA農産物直売所に立ち寄ったのですが、
新鮮な野菜はもう残っておらずすぐに退散。


とここで雨が降ってきました。
ときどき小雨がパラパラ降ってはいたのですが雨雲の中に入っちゃったみたいで本降りになってしまいました。
まぁカッパ持っていっていたので大丈夫なのだ。

雨のためわさび田湧水群は諦めてスタート地点まで戻ることに。

無事にゴール!


しゃくなげの湯で汗を流した後、
「かわせみ」というお店で夕ご飯を頂きました。

ソースひれかつ丼。ソースがちょっと酸味があって美味しゅうございました。

私は豚スタミナ焼きセット。疲れた体が癒されました。



帰り際にスーパーに立ち寄ったところ、こんな注意書きがありました。
トンビが狙っているんだって。怖っ。

今回のラン旅でゲットしたりんご達。秋映とシナノスイート。どちらも美味しかったです。


安曇野、いい街でした。
また季節のいいときに走りにいきたいと思います。

どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

Virtual UTMF165K 完走!

2022-10-17 20:27:27 | ラン:レース
いつも見に来てくれてありがとうございます。

10/8よりスタートしたVirtual UTMF165Kですが、
旅ラン、朝ランや、大会参加などで距離を積み重ねまして、
無事に165kmに到達しました。


DAY1:38.3km(安曇野 旅ラン)
DAY2:11.8km(昼ラン)
DAY3:38.7km(東京観光ラン)
DAY4:11km(朝ラン)
DAY5:12km(朝ラン)
DAY6:12km(朝ラン)
DAY7:7.9km(昼休みラン)
DAY8:休養
DAY9:37km(八ヶ岳トラバースというレースに参加)



バーチャルの大会って全然興味なかったのですが、
週末ランナーの私にとって、10日間で165kmというチャレンジ要素があったことと、
秋のレースに向けての練習になればとの思いで参加。

でやってみた感想ですけど、
・もっと体ボロボロになるかと思ったけど意外と大丈夫でした。
 30㎞超を走った翌日は筋肉疲労でJOGしかできませんでしたけど、
 平日の12㎞ランくらいでは疲れは溜まらず徐々に回復できることを実感。
 毎日、昼と夜にセルフマッサージして疲労回復に努めましたけど。

 これまでは、疲労が残っている状態で練習してもダメでしょ!ということで
 2日連続のランは避けていたけど(単なる練習嫌い)、やらない理由がなくなりました。。。
 
・短期集中でも走力アップを実感できました。
 DAY9にリアルなレースに参加したんだけど、
 直近2レース連続で関門アウトをくらっており走力劣化を痛感していた今日この頃でしたが、
 今回のレースでは予想を上回る走りができました。
 たった7日間だけど130㎞走り込めば走力アップできることを実感。
 まぁ元々の走力が低すぎってのもありますけど。


秋の本番レースが3週間後に迫ってきています。
この調子で練習を積み重ねたいと思いますがどうなることやら。



どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント

Virtual UTMF165K DAY3、DAY4

2022-10-11 20:25:49 | ラン:レース
いつも見に来てくれてありがとうございます。

Virtual UTMF165Kにチャレンジ中ということで距離を積み重ねています。

3日目
この日の予定は35㎞。都心のほうへ観光ランしてきました。
東京って意外と海が近いんです。前々から行ってみたかった竹芝ふ頭をコースに入れ
あとは南北にコースを膨らませて距離を調整。

国立競技場。もう見慣れた景色。デザイン変更とかあったけど、結果オーライって感じかな。

神宮外苑のイチョウ並木。ぎんなんの匂いが、、、

六本木ヒルズ。遠目から見たことはあったけど、今回初めて訪問。前を通っただけだけど。
よく聞くラジオのJ-WAVEのスタジオがあり感動。ピストン西沢さんの「GROOVE LINE」が9月で終了したのはめちゃくちゃ残念だ。


増上寺と東京タワー。

竹芝ふ頭。ちょうど”おがさわら丸”が停泊しておりました。
小笠原は同じ東京だし行ってみたいけど、船旅で24時間かかるそう。
しかも、1便しかないので行った船で帰るとしても最短で6日もかかるんだって。ほぉ~。

金杉橋。屋形船の係留場所になっているそう。屋形船、乗ってみたいぞ。

目黒川。

駒沢公園。日が落ちるのが早くなりましたね。
暗いなかでもランナーがいっぱいでした。

この日の走行距離は38.7km。
途中からヘロヘロ状態でしたが、遠征しているので途中でやめるわけにもいかず辛かったぁ。
教訓】距離を踏むにはとりあえず帰りのことを考えずに遠くに行くべし。



4日目
この日は10㎞の予定。
朝ランでマイコースを走ってきましたが、前日の疲れが全然とれておらずダルダルでした。
何度も途中でやめようかと思ったけど、翌日以降が辛くなるのでゆっくりだけど予定の距離をこなしました。



4日間で99㎞に到達しました。
普段1か月で100㎞程度しか走っていないので頑張り度MAXでございます。





どれか好きなボタンを押してみてください!(笑) sanda_farm に ポチっとよろしく!
コメント