さくらの温泉日和

にごり湯&秘湯好きの温泉愛好家・温泉ソムリエです♪
心と体に沁み入る温泉を求めて今日も邁進していきます♪

白骨温泉 白船荘 新宅旅館 (長野)

2012-02-15 | 温泉(長野)

長野県松本市の山深い谷間に古くから湧く名湯「白骨温泉

鎌倉時代にはすでに湧出し数百年の歴史ある温泉地です。
国民保養温泉施設」にも指定されており
古くは湯治客が訪れ霊泉として慕われていたそう^^

今でも「三日入れば三年風邪をひかない」との言い伝えがあるとか^^

飲泉もでき胃腸病に効能があるそうです。





今回は日帰りで湯巡りを楽しみました ヽ( ´ー`)丿
でも3日入れなかったので風邪ひきました・・・(笑)
やっぱり宿泊しなきゃですね (^^ゞ


訪れたのは昨年の晩秋。
まだ紅葉が残っていた頃。
今頃は雪に覆われ墨絵の世界となっていることでしょう^^





まず訪れたのは「白船荘 新宅旅館」 (*^^)v



高台に位置し緑に囲まれた露天風呂(もちろん源泉掛け流し)が魅力の湯宿です。
あらたまの湯」と呼ばれる自家源泉は珠玉の湯。
ワク(((o(*゜∀゜*)o)))ワク



立ち寄り入浴は正面エントランスとは別の専用出入口から入ります。



湯上がり処。
待ち合わせに便利ですね^^
笹番茶のサービスもあります。



湯殿へは階段を上がります。





暖簾をくぐり女湯へ♪






更衣室は畳敷きで広々。



チェックアウト前に入浴していらした宿泊客がお帰りになると一段落。
他の立ち寄りのお客様がいらっしゃるまで貸切です^^



内湯がひとつと露天風呂がひとつ。

露天風呂は石段を上った眺めの良い高台にあります。
更衣室からはバスタオルを巻いていけば大丈夫^^



まだ紅葉の残る露天風呂。
雨あがりのあいにくのお天気でしたが
霧がかかったような景色は神秘的でもありました。
+゜*。:゜+(人*´∀`)ウットリ+゜:。*゜+



木々に囲まれた岩造りの露天風呂には
美しいコバルトブルーの硫黄泉が満たされています。



うわぁ~素晴らしい~♪
もうすぐにでも飛び込みたいくらいです εεεε*。:・'((⊂(っ´・∀・)っ

はやる気持ちをおさえ冷静にね (^^ゞ


少し前まで降っていた雨のせいか少しぬるめ・・・
でもこれくらいがちょうど良く
のんびりと景色を眺めながら湯浴みが楽しめます (*´▽`*)


滝のように流れ落ちる源泉は打たせ湯にも^^



全身に浴びたくなっちゃいますね^^

露天風呂奥にも湯口があり源泉が大量に掛け流されています。
贅沢~♪

露天風呂の奥半分は壁もなく開放的な景色が見渡せます。
私は怖くてカメラを持ったまま湯船の中へは入れない人なので
露天風呂からの景色は写真に収めることができず残念・・・
想像力を働かせていただければ幸いです(笑)


縁には堆積物も^^







そして内湯 (^^♪



大きな湯船。



湯口からはたっぷりと源泉が投入されています。



上に飲泉用の桝が置かれています。
ここから直に飲泉できるようです。
それだけ新鮮な湯だということなのですね^^

硫化水素型の硫黄泉ながらも飲泉できるのは
ちょっと珍しいかもしれません^^
硫黄の香り漂う炭酸味。
飲みやすい方かと思います。



湯船の縁には白く幾重にも重なった堆積物 w(°0°)w



元が石なのか木なのかすら分からないくらいです^^



掛け流された湯が堆積し床もこの通り^^



成分に含まれる炭酸カルシウムが固まったもので石灰華と呼ぶのだそう^^
でもこういうの私たまらなく好きです♪ ヾ(≧∇≦*)〃

こういった温泉を持つ湯宿の方の努力はそれはそれはご苦労なのでしょう・・・
頭が下がる思いです。



温泉利用状況



全ての浴槽が源泉掛け流し
加温なし加水なし循環濾過なし消毒なし

源泉の温度は49℃
湯量の調節のみで温度調節をしているのだそう。
素晴らしいことですね^^



温泉分析書です。






宿の外には飲泉所



こちらは「白船荘 新宅旅館」の源泉を用いた飲泉所。
汲んで持ち帰ることもできるようです。





慢性消化器病・糖尿病・痛風・肝臓病・便秘に効能があるそう^^

飲泉したらあの湯船の縁みたいにお腹の中で固まっちゃわないかしら?
と心配になるのは私だけ?(笑)

(訪問日:2011.10)

***************

住所 : 長野県松本市安曇白骨温泉
アクセス : (車) 中央自動車道 松本ICより約40km
        (電車) 松本電鉄上高地線 新島々駅よりバス約40分 

公式HP : http://shintaku-ryokan.jp/index.html


入浴料金 : 700円
日帰り入浴時間 : 8時~10時 12時~14時
定休日 : 不定休のため要問合せ


源泉名 : 新宅新源泉1号
泉質 : 含硫黄‐カルシウム・マグネシウム・ナトリウム‐炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
      (中性・低張性・高温泉) 
湧出量 : 240L/分
成分総計 : 1948mg/kg
源泉温度 : 49.6℃
pH : 6.31

加水 : なし
加温 : なし
循環濾過 : なし
消毒 : なし

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はたぼー)
2012-02-15 16:36:06
ここのお宿は5年程前に泊まりで行きました~^^

たしか、露天風呂から近くの民家や田んぼが丸見えでしたよね^^;

まあ、おいらはいつものポーズで見せつけときましたけど(笑)

白骨温泉はおいらが温泉好きになったきっかけの温泉です♪

去年は一度も行かなかったので、今年は絶対行きたいな~^^

村ポチ☆
Unknown ()
2012-02-15 20:55:41
岩造りの露天風呂に硫黄泉は堪りません。
独特の湯の花は凄い。
成分が濃いのでしょうか。
赤城温泉でも独特の湯の花が出来ていました。
赤褐色の湯の花でした。
湯の花は温泉好きには堪りませんね。
良の4拍子☆.。.:*(嬉´Д`嬉).。.:*☆ (じゅうべい)
2012-02-15 21:37:07
温泉好きにはたまらない白骨
白骨の湯は優しいからいいですね
ウチも今年は行きたいねって話してますが・・・ウチは泡の湯が好きなんです~
内湯のアワアワがたまりません
はたぼーさんへ (さくら)
2012-02-16 19:56:31
はたぼーさん、こんばんは
白骨温泉がはたぼーさんを温泉好きにさせちゃった魅惑の温泉だったのですね
たしかにこれぞ!温泉!!といった感じですし雰囲気ものどかで癒されますよね
「新宅旅館」も宿泊されたことあるのですね。
さすが、はたぼーさん^^
露天風呂からの景色そうでしたっけ?
すでに記憶が薄れてきてしまっているかも・・・(^^ゞ
女湯は男湯よりも高台にあるので、たぶん女湯の方が景色は良いかもしれませんよ(笑)
琢さんへ (さくら)
2012-02-16 20:15:45
琢さん、こんばんは
白骨温泉の堆積物はただものじゃ~ありませんでしたよ(笑)
まるで骨のよう^^
なので白骨温泉っていうようですね
赤城温泉は赤褐色の湯の花なのですね^^
山梨にはみかんの皮のようなオレンジ色の湯の花もあるそうです
それぞれ特徴があっておもしろいですよね
じゅうべいさんへ (さくら)
2012-02-16 20:22:13
じゅうべいさん、こんばんは
白骨温泉いいですね~
日帰り旅行だったので強行でしたが思い残すことなく楽しんで参りました(笑)
「泡の湯」にもこの後おじゃましましたよ^^
アワアワすごいですね!!
じゅうべいさんは「泡の湯」ごひいきですね(笑)
是非今年また白骨温泉楽しんでいらしてくださいね
行きたい行きたい~☆ (温泉GT)
2012-02-16 21:19:58
さくらさん、こんばんはー(^.^)/

新宅旅館さんに行ったんですねー。
僕も、昨年行ったんですよ。
あらたまの湯、いい湯ですよね♪

また行きたい行きたい~☆(●≧v≦)。

あの湯がとっても気に入って
しまいました。♪ヽ(∩。∩゛ヽ) 
Unknown (湯次)
2012-02-18 11:23:27
さくらさん。。。おはようございます♪

アートな堆積物を見るだけでワクワクします。
白いのはあまり見かけないので尚更です
紅葉の時期の露天もいいですね

温泉GTさんへ (さくら)
2012-02-18 23:40:23
温泉GTさん、こんばんは
温泉GTさんも新宅旅館にいらっしゃっていたのですね
わたしも気に入ってしまいました
泡の湯のぬる湯は別格として白骨温泉の中ではなかなかの良泉だと思います
思い出しただけでも、わたしもまた行きたくなっちゃいました(笑)
湯次さんへ (さくら)
2012-02-18 23:45:23
湯次さん、こんばんは
白骨温泉の堆積物は本当まるで骨のように見えます(笑)
放っておくとどんどん成長しちゃうんでしょうね
わたしもこういうのを目の前にするとそれだけでテンションあがっちゃいます
季節はずれの紅葉の写真で申し訳ないです・・・
もう少しタイムリーにブログにUPできればいいんですけどね~^^