さくらの温泉日和

にごり湯&秘湯好きの温泉愛好家・温泉ソムリエです♪
心と体に沁み入る温泉を求めて今日も邁進していきます♪

成川美術館 (箱根)

2012-02-29 | 観光&食べ歩き(神奈川)

箱根神社を後にし次に向かったのは成川美術館







現代日本画を代表する画家達の作品を集めた個人美術館です。





所蔵作品は約4000点。
その中から年4回展示替えをしているそうです (=゜ω゜)ノ





こちらの美術館の見どころはそれだけではありません。

展望ラウンジからの眺めは素晴らしく箱根随一とも言えましょう♪ (o´▽`o)v
美術館への入場は有料ですがね (^^ゞ
おすすめです♪

そのお隣にはティーラウンジもあります。



せっかくなので景色を眺めながら
こちらでちょっとひと休みすることに・・・



ティーラウンジ 季節風



一面がガラス張りになっていて芦ノ湖を一望することができます。





こちらの窓辺の席へ (^^♪





相方はミックスピザ、私はホットサンドをオーダー^^





目の前に広がる箱根芦ノ湖を眺めながら
ゆったりとした時間が過ごせます ((´I `*))♪





こういう旅も良いものですね~♪ (*´ェ`*)





ホットサンドに添えられていたクッキーがとても美味~♪





ちょっぴりいつもと違う優雅な気分を味わえた箱根旅となりました d(*^v^*)b





向うに見えるのは箱根神社の鳥居。

富士山もばっちり!!見えますよ (*^^)v
この写真は11月訪問時のものですが
今頃は富士山も真っ白に雪化粧していることでしょう♪

年賀状用の写真撮影のグループなども訪れ賑やかでした^^
そういう私も年賀状用の写真を撮るために訪れたというのもありますがね・・・(^^ゞ



外には庭園もあります。
ここからの景色も素晴らしいですよ^^





オブジェの間から見る芦ノ湖と富士山♪ ヽ(*>∇<)ノ



ゆったりと美術館を堪能した後は箱根湯本へと向かいます♪
温泉に入りますよ~♪ (笑)

(訪問日:2011.11)

***************

所在地 : 神奈川県箱根町元箱根570

開館時間 : 9~17時
休館日 : 無休
入館料 : 一般1200円 (web特別割引券あり)

公式HP : http://www.narukawamuseum.co.jp/

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************


箱根神社と九頭龍神社新宮 (箱根)

2012-02-28 | パワースポット

箱根のパワースポット箱根神社へ行ってきました♪

箱根は何度となく訪れているのに
箱根神社は初めて・・・

観光名所がたくさんあって未だに新しい発見がいっぱいの箱根です (o≧▽゜)o





メインの入口となる第四鳥居。






お隣には手水舎。





参道は90段の石段 (~_~;)



頑張って上りましょう ^^;

神聖な空気が漂う参道。
両脇にそびえる杉の巨木からはパワーがみなぎっているようです w(°0°)w



こちらが御本殿 (*^^)v


箱根神社は、古来より関東総鎮守箱根大権現として敬われてきた名社。
交通安全心願成就開運厄除に御神徳のある運開きの神様として信仰されています。



狛犬の苔むした雰囲気も歴史を感じさせます。





綺麗な朱色の御本殿は権現造り。



御祭神は箱根大神(はこねおおみかみ)

箱根大神とは
瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)
木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)
彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)の
御三神の総称。

この地に鎮座し1252年が経つのだそう。



そしてすぐお隣には箱根神社の末社にあたる
九頭龍神社新宮があります。



九頭龍神社には芦ノ湖の龍神が祀られています。
金運開運縁結の御神徳があるといわれ
近年では縁結びのパワースポットとして有名です。

本宮は樹木園「九頭龍の森」にあり
船もしくは徒歩でしか行くことができず参拝には時間を要します。

そんな時にはこちらでお参りしちゃうのも良いかもしれませんよね (^^ゞ





御祭神は九頭龍大神



九頭龍神社の手水舎。





龍神水と呼ばれる水は箱根山を源とする湧水。



「掌にうけて口を漱げば一切の不浄を洗い清め
これを家の神棚に供して用いれば家内清浄縁起の養生となる」
と書かれています。

ペットボトルに入れ持ち帰っても良いようです^^
龍神水に身も心も清められること間違いなしですよ♪



緑あふれる境内を散策するだけでも気持ちが穏やかになります (*´ー`)

箱根のパワースポットで癒された後は
美術館、そして温泉へと向かいます (*^^)v

(訪問日:2011.11)

***************

所在地 :  神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80‐1

公式HP : http://hakonejinja.or.jp/

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************


白骨温泉 ゑびすや (長野)

2012-02-21 | 温泉(長野)

白骨温泉 湯巡り旅。

最後に向かったのは「ゑびすや」です (*^^)v







ゑびすや」は、客室数20の純和風旅館。



施設はとても綺麗で雰囲気も素敵 (*´▽`*)



湯殿は1か所。



内湯がひとつ、露天がひとつ。



まずは内湯です (^^♪



源泉掛け流しの白骨温泉独特の硫黄泉



大きな窓からは景色も堪能できます。





湯口には巨大な堆積物 w(°0°)w





湯船の縁もこの通り ヾ( ̄0 ̄; )ノ



原形を留めないほどの芸術作品となっています(笑)



そして露天風呂 (^^♪
内湯から続く階段を下りたところにあります。



白骨の山々を眺めながらの湯浴みが楽しめる露天風呂です。





これは気持ち良い~♪ v(≧∀≦)v


白骨温泉の旅館の立ち寄り湯3か所を巡りましたが
それぞれ源泉が違い雰囲気も個性があって楽しめました♪

きっとお気に入りの一湯が見つかるはずですよ (^^♪



温泉利用状況です。



全ての浴槽が掛け流し
露天風呂のみ加温あり。
厳冬期に限って状況により10~20%加水ありとの表記がありました。



温泉分析書です。





湯上がりに寛げるスペースもあり
ちょっと一服涼むのにもちょうど良いですね^^





こちらはロビー。





ここ「ゑびすや」は今シーズン12/1~3/31まで冬期休館となっているようです。
ご訪問の際はHP等でご確認くださいね^^



これにて日帰り湯巡り旅はお終い。
いつかまた宿泊でのんびりと堪能したい白骨温泉でした (*^^)v

(訪問日:2011.10)

***************

住所 : 長野県松本市安曇4181
アクセス : (車) 中央自動車道 松本ICより約40km
        (電車) 松本電鉄上高地線 新島々駅よりバス約40分 

公式HP : http://www.e-bi-su-ya.com/


入浴料金 : 770円
日帰り入浴時間 : 11時~16時
定休日 : 不定休のため要問合せ


源泉名 : 奥田源泉
泉質 : 含硫黄‐カルシウム・マグネシウム・ナトリウム‐炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
      (低張性・中性・高温泉) 
湧出量 : 37.5L/分 (掘削による自噴)
成分総計 : 1845mg/kg
源泉温度 : 46.7℃
pH : 6.5

加水 : なし (厳冬期に限り状況によっては10~20%加水ありとの表記あり)
加温 : なし (露天のみ加温あり)
循環濾過 : なし
消毒 : なし

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************


白骨温泉 煤香庵 (長野)

2012-02-18 | 観光&食べ歩き(長野)

白骨温泉の湯巡り旅。

ランチに伺ったのは「煤香庵(ばいこうあん)」です (*^^)v
こちらは白骨温泉の老舗旅館である「湯元 斎藤旅館」の姉妹館^^







古民家を移築して造られた建物で白骨温泉の雰囲気ともぴったり^^





風情ある館内には、お食事処のほか
日帰りで利用可能な源泉掛け流しの露天風呂もあります。





今回はお食事のみの利用です。



他のお客様もいらしたのでお座敷の一部のみ撮影 ^^;


障子の小窓から見える景色もなかなかのものです^^



こちらの席でいただくことに (^^♪



いただいたのは「投じ蕎麦
信州の郷土料理です。

ひとつひとつ小さく盛られたお蕎麦。



これを投じ籠にひとつ入れ
煮立てた具だくさんの汁で湯がいていただきます。



こんな風にね (^^♪



わたしは「投じ蕎麦」は初体験 (^^♪
なんだか楽しい~♪



薬味のねぎをたっぷり乗せていただきます。



山菜などがたくさん入ったスープも素朴な味わいで美味しかったです (*´ー`)
体もぽかぽか温まりました^^


他に岩魚の塩焼きなどもあったのですが
こちらは残念ながら売り切れでした (>_<)
食べたかったなぁ~♪





春から秋までの期間限定営業のお店です。
ご訪問の際はHPでご確認くださいね (*^^)v

(訪問日:2011.10)

***************

住所 : 長野県松本市安曇白骨温泉
アクセス : (車) 中央自動車道 松本ICより約40km
        (電車) 松本電鉄上高地線 新島々駅よりバス約40分 

公式HP : http://www.baikoan.net/index.html

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************


白骨温泉 泡の湯 (長野)

2012-02-16 | 温泉(長野)

白骨温泉 湯巡りの旅。

次に向かったのは「泡の湯」です (*^^)v





白骨温泉の中心街からは少し離れた場所にあるので
落ち着いた雰囲気^^



正面玄関のある本館は創業当時のままの建物。
どこか懐かしい造りです。



癒されますね (*´ー`)



泡の湯」といえば混浴大露天風呂で有名な旅館^^



旅館前の道路からも大露天風呂の大きさが見てとれます Σ(゜∀゜*)



立ち寄りで利用できるのは
本館と呼ばれるこの大露天風呂を含めた旅館内の施設利用と
外湯と呼ばれる立ち寄り入浴用の別棟。

それぞれ入口が違うので注意が必要です。



向うに見えるのが外湯





そして本館の立ち寄り湯入口はこちら (*^^)v



建物裏手にある専用入り口から入ります。



男性は内湯と大露天風呂がひとつにつながっているようです。
女性はそれぞれ別の入口があるので
一旦着替えなければ入ることができません。



皆さん、入場と共に一目散に大露天風呂へと向かわれていきましたので
私は空いている内湯から ^^;



内湯は「ぬる湯」と「あつ湯」のふたつ。



左手「ぬる湯」は37℃の源泉そのままを加温・加水なし源泉掛け流しで楽しめる浴槽。
新鮮な源泉なので濁りがなく透き通っています。

そして泡の湯という旅館の名前からも分かるように
体一面に細かな泡がまとわりつくほどの炭酸水素塩泉

泡の湯といえば大露天風呂が有名なのでしょうが
一番のおすすめはこの「ぬる湯」であると言えましょう o(*^▽^*)o~♪



数ある温泉の中でも38℃の炭酸硫黄泉というのはとても珍しいのだそう^^



ほとんどをこちらの浴槽で過ごしました (*^^)v
でもぬる湯なのでちょっと寒い・・・^^;



寒くなったら隣の浴槽「あつ湯」へ♪ ((((* ̄  ̄)ノ



同じ源泉を熱交換による加温したもの。
こちらは白濁しており泡もありません。

40℃以上の高温泉になると炭酸ガスは分離してしまうのだそう (^^ゞ

比べてみると違いが一目瞭然です (*^^)v

今まで加温くらいは別に良いのかなと思っていたのですが
全く別物になってしまうのだと思い知らされました。
勉強になりました m(__)m



あつ湯にはやはり白く固まった堆積物 三( ゜∀゜)
ここは白骨温泉ですからね^^



そして内湯には女性専用の露天風呂もあります。





苔生した和風庭園が目の前に広がり
こじんまりとしていますが風情ある造りです。



露天風呂は少しぬるめ。
温泉好きが集まり温泉談義に花が咲きます。





ここで、ひとり旅の女性と意気投合。
わたしがもじもじ・・・混浴露天へ行こうか行くまいか悩んでいると
一緒に行こうと誘ってくださいました^^
ありがたい (^^♪
実はひとりでは行く勇気がなかったのです・・・(笑)



一旦着替え、いざ大露天風呂へ♪ ((((((((((っ・ω・)っ





もう混浴露天には入浴済みだという彼女から詳しくレクチャーを受け
彼女の後を追いながらいざ入湯♪ (笑)



ここから先の写真はないのでHPご覧ください♪



女性用更衣室から湯に浸かったまま大露天風呂へと入ることができるので
確かに安心ですね^^

日曜日ということもあり立ち寄り入浴も大人気♪

でもなぜか男性客のほとんどが
この女性用の更衣室に続く暖簾をじっと眺めているのが
とても気になりました。
しかもしっかりと眼鏡をかけて・・・(笑)

せっかくの大露天風呂で晩秋とはいえ紅葉を眺めたり
景色を眺めるのが普通だと思うんですけどね・・・
それだけがちょっといただけなかったですね ^^;



約70坪という大露天風呂は本当大きくて泳ぎたくなっちゃうくらい^^
周りを自然に囲まれ緑の中での湯浴みが楽しめました ヽ(*´∀`)ノ



温泉利用状況



泡の湯の源泉は掘削自噴
毎分1510Lと湯量も豊富です。
全ての浴槽が掛け流し
内湯のぬる湯以外は加温のみされています。

内湯は毎日湯の入れ替えをしているので
新鮮な温泉に入れるのが嬉しいですね^^



温泉分析書です。





飲泉場もありました^^



宿泊者には朝食にこの源泉を用いた温泉粥がふるまわれるようです^^

是非、宿泊でゆっくりと堪能したい湯宿です (*^^)v

(訪問日:2011.10)

**************

住所 : 長野県松本市安曇4181
アクセス : (車) 中央自動車道 松本ICより約40km
        (電車) 松本電鉄上高地線 新島々駅よりバス約40分 

公式HP : http://www.awanoyu-ryokan.com/index.html


入浴料金 : 本館 1000円 外湯 800円
日帰り入浴時間 : 本館 10時30分~13時30分  外湯 要問合せ
定休日 : 不定休のため要問合せ


源泉名 : 新泡の湯源泉
泉質 : 含硫黄‐カルシウム・マグネシウム‐炭酸水素塩温泉(硫化水素型)
      (低張性・中性・温泉) 
湧出量 : 1510L/分 (掘削による自噴)
成分総計 : 1295mg/kg
源泉温度 : 36.9℃
pH : 6.4

加水 : なし
加温 : あり (内湯「ぬる湯」は加温なし)
循環濾過 : なし
消毒 : なし

***************

今日も「さくらの温泉日和」をご覧いただきましてありがとうございました。

にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ 人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
バナーをクリックしていただけると幸いです (*ゝω・)ノ♥♥♥

***************