佐久穂小学校ブログ

佐久穂小学校の出来事をお知らせします。

5年生の林業体験

2021-01-25 08:46:48 | 日記

先週の木曜日に5年生が林業体験を行いました。体験の場所は、中部横断自動車道近くの馬越地区の町有林です。
南佐久北部森林組合様の全面サポートのもと、役場の林務係のお手伝いもいただきながら、高性能林業機械試乗体験をさせていただきました。
伐倒の様子や運搬の様子を見たり、林業機械を実際に操作したり、チェーンソーや手のこを使って、丸太を切ったりしました。
実際に多くの貴重な体験をさせていただき、佐久穂町の林業について多くのことが学べる機会になりました。終わりの会では「切った木は何に使われるのですか?」など、多くの児童からたくさんの質問が出されました。
林業に携わる方々の苦労や工夫、やりがいを肌で感じ、この体験が子どもたちの胸のなかに残っていってくれることを願います。

 
最初に、プロの方の伐倒や造材等の様子を見学しました。木が倒れた時は地響きを感じ、子どもたちは「オオーッ」と声を上げました。倒した木々は、プロセッサという機械で4mの丸太にカットされていきました。

 
カットされた丸太はフォワーダにきちんと並べて積まれ、丸太のサイズや産地の刻印を押されて運び出されました

 
積み上げた丸太は大きなトラックにさらに積まれ、製材所に運ばれていきます。木か伐採され、運び出されるまでの「運材」を見ることができました

 
実際にプロセッサやフォワダに乗って、操作や運搬の体験をさせていただきました

 
チェーンソーと手のこの違いを肌で感じました

 
最後にドローンよる記念撮影もしていただきました

 

 

 


スキー教室が行われました

2021-01-19 09:34:53 | 日記

先週の水曜日から金曜日まで日替わりで、4年生から6年生のスキー教室が八千穂高原スキー場で行われました。
児童は、レベルごとに少人数で分かれて、インストラクターの方々から熱心に楽しく指導をしていただきました。インストラクターの方の話をしっかり聞いて、基本的な技術を教えていただいたおかげで、みるみるうちに上達していき、とても充実した時間になりました。
6年生が行った金曜日、スキー場は日射しと風のない天候に恵まれ、スキーを存分に楽しめた一日となりました。午後も、お天気が続き標高の高いスキー場とは思えないくらい暖かい一日となりました。リフトに乗り、高い所から気持ちよさそうに滑ってくる姿は、さすが6年生。年に一回ではありますが、とても上達しているなと感じました。小学校最後のスキー教室となった6年生は、スキーを思い切り楽しむことができました。

 
八千穂高原スキー場は雲一つない晴天。スキー場までの道は、白樺林が美しい銀世界。

 
一般の方々が使うセンターハウスを通らず、ハウス横で準備をしてゲレンデに入りました

 
 
 
レベルごとに少人数で分かれて、インストラクターの方々から熱心に楽しく指導をしていただきました。どんどん上達していく様子が見られました。

 
お昼は「レストラン モンブラン」でカレーを食べました。4人掛けのテーブルに2名、仕切を立て対角線に座って食べました。コロナ感染予防のため、入店時に検温と消毒を行い、カレーの配膳や片づけ、テーブルの消毒などは職員が行いました。昼食時もバスの中でも「無言」に心がけました。


3学期が始まりました

2021-01-07 10:54:48 | 日記

 本日から3学期が始まりました。朝、児童の皆さんが元気に登校する様子が見られ、校舎内にも明るい声が響き渡りました。
Zoomでの始業式にもすっかり慣れてきた様子の児童の皆さんは、よい姿勢でしっかりとお友だちの発表や校長先生の話を聞いていました。
式の中で、1年生と4年生の代表者6名が、3学期の目標を発表してくれました。それぞれ「3学期もがんばるぞ!」という、前向きな気持ちが感じられました。
校長先生からは「感染予防を継続的に心がけると共に、やり残したことはあきらめずにやり遂げましょう!」と《鬼滅の刃》の登場人物を例にお話をしてくださいました。

3学期は,47日間と最も短い学期ですが、一年の締めくくりの大切な日々が続きます。
保護者の皆さま、地域の皆さま、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 これまで1年生と6年生の教室にしか設置されていなかったプロジェクターが、全クラスの教室に設置されました。
Zoom始業式などで活用するだけでなく、授業でも大いに活用していきます。