Saitolab 「なにもせんほうがええ」

婚しては妻に従い ボケては猫に従う

楽するマン

2019年09月30日 | 書籍・映画・音楽
気まぐれでレコードを再生するようになってノイズが気になりだした。学生時代からこの悩みは永遠と続いている。当時、ロケットが月に行く時代にどうして音源の再生はかくも原始的な方法なのかと臍を噛む思いだった。だから82年に東通工からCDが発表されたときは小躍りして喜んだ。これであの忌まわしいノイズともオサラバ、レコード針の消耗を気にすることもない。これぞ待ち望んていた科学の勝利なのだと。あれから40年。再びこのノイズと対峙することになろうとは。学生時代ならいざ知らず、もうこの問題に時間と手間暇をかけることは避けたい。手っ取り早く済ますためにレコードレーベルを防水保護するアイテムを入手した。これをレコードにセットし中性洗剤で盤を一気に水洗い。綺麗に拭き上げて乾燥。ノイズは一掃される。新しい保護袋も100枚購入し入れ替える。NAGAOKAの静電気防止スプレーとクリーナーも購入。再生した音はディジタル化して後はファイル保存。アナログレコードを楽しむオーディオファンとはベクトルが180度ちぎゃうのだ。アナログ中古レコードは単なる格安音源としかみていない。MC高級カートリッジに真空管アンプには憧れるけれどそれはおあずけ。父がチューブコレクターでありアンプも設計自作するところを観て育ってきたので中途半端なシステムには興味が持てないのが本音なのだ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅前

2019年09月22日 | 写真、カメラ
Nikon J3 1NIKKOR 10-30mm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングプレイング

2019年09月21日 | 修理・工作・技術
昼休みにリサイクルショップを覗くと中古のLPレコードが捨て値で売られている。既にコンポは廃棄してしまったので聴くことはできないと諦めていた。しかし紙ジャケにすらなっていない2流のレアLP発掘が面白そうに思えた。そこでおもちゃのようなレコードプレーヤーを入手した。演奏した曲をMP3に変換してくれるものだ。早速中古レコードを2-3枚買い求め再生しようとした。その前に何十年も放置されていたレコードはうっすらカビのようなものもあり状態がよろしくない。なにか良いクリーニング手法はないかと探して見つけたのが100均で売られていた除菌アルコール(濃度30%)ウェットティシュ。20枚入りが2パック入って格安。これで盤を拭くと一気に輝きを取り戻した。そのうち静電気除去スプレーとベルベット布のクリーナーも買わねばなるまい。次にプレーヤーのメンテナンス。中国製のプレーヤーは本当におもちゃレベル。トーンアームとシェルは一体もののプラ成型品。驚くべきことにカートリッジは接着剤でシェルに固定されているようだ。もちろん針圧調整などとは無縁の世界。これでは大切なレコードを掛けるわけにはいかない。MP3のサンプリングレートは固定で128kbps。いまどきのハイレゾオタクが聞けば卒倒しそうなクオリティーなのだろう。そしてターンテーブルの回転は小さなDCモーターでベルトドライブしているだけの簡単構造。回転数をモニターしフィードバックするようなことは望むべくもない。回転数もなんだか怪しさ爆発。そこでストロボスコープを使い調整してみた。プレーヤーを分解し基板をチェック。33回転と45回転は独立した簡単電圧回路をもち切り替えSWで選択する。調整のため本体から基板を一旦降ろしターンテーブルを回転させた状態を保ちながら基板上のVRを微調整。各々の回転数を追い込んでいく。ここまでしてようやく演奏にこぎつける。収録したMP3データはPCアプリの自動スペクトル減算法などでノイズ除去。A面B面切り替えのブランクをトルツメしたりと加工する。こんなに苦労して時間をかけてまでディジタル化する必要はあるのかとも思うがまぁいいでしょう。この手間暇が楽しみでもあるのだから。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吹き出し口に紙切れを付けてサワサワ(ソラリスより)

2019年09月18日 | 修理・工作・技術
Own riskだっせ

寝室のプラズマクラスターが運転時間オーバーのエラー表示となった。イオン発生ユニットを新品に交換して2年半が経過していた。発生ユニットを調べると高圧が電荷される放電針はまだ消耗もなく使えそう。前回はユニットの樹脂を開けようとして失敗した。今回は破壊せず素直にユニットの端子へアクセスを試みた。テスターを導通モードにして極性と組み合わせを替え乍ら6個の端子にテスター棒を当てる。555の4番に相当するものが来ている筈だ。一通りリセット操作を試して本体にユニットを戻す。電源を入れると果たして通常運転が始まった。これでもう少し発生ユニットの買い替えはお預けとなる。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路地

2019年09月17日 | 写真、カメラ
Nikon J3 / 1NIKKOR 10-30mm


2020年3月には景色も変わります。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

其処はあたしの庭 大遊戯場秋葉原

2019年09月16日 | 写真、カメラ
情報量多すぎ
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埠頭を渡る風

2019年09月14日 | ロードバイク・クロスバイク
PENTAX MX-1 / 氷川丸

夏休みにバイク走行しようと試みるも軽い熱中症でリタイアして早ひと月。涼しい風も吹き出したので脚慣らしで中華街まで。途中、ラーメン博物館に立ち寄り半年ぶりに味楽へ。利尻島までは行けないけれどお手軽に味わえるのは有難い。その後、摂取した分のカロリーは消費しなくてはと山下公園へ。中央噴水のベンチで小一時間昼寝を決め込む。多くの中国人観光客が横を通るがお構いなし。我ながら変な度胸がついたものだ。そのあと中華街で馬さん聚楽でいつものブタマンのお土産。本日の走行距離 45.01km ロード積算 12,971km バイク積算 22,394km。

埠頭を渡る風
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周南市美術博物館

2019年09月13日 | 書籍・映画・音楽
山口県に出張中の友人から絵葉書をいただく。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平和観音

2019年09月09日 | 写真、カメラ
赤いもの見て迷わぬものは、木仏、金仏、石仏

Nikon Df AF-S NIKKOR 24-85mm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和幻影

2019年09月08日 | 写真、カメラ
昭和30年代といっても信じてもらえそう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山本園大谷グランドセンター

2019年09月07日 | 写真、カメラ
Nikon Df
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷資料館2

2019年09月07日 | 写真、カメラ
PENTAX MX-1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷資料館

2019年09月07日 | 写真、カメラ
PENTAX MX-1
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おや、おや、おおやまさこちゃん

2019年09月04日 | 写真、カメラ
ゼルダの神殿のやうな / Nikon Df AF-S NIKKOR 24-85mm
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空間はたもち

2019年09月02日 | 写真、カメラ
石切り場 MX-1


摂氏10度に保たれ冷え切った空間に流れ込む暖かな湿った外気。その抱えた水分は飽和し霧となる。流入した軽い空気は混ざることなくきっかりと二層に分かれて淀む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする