大相撲好きのつぶやき日誌。

大相撲と洋楽が好きな落ちこぼれによる
かなりビミョ~な呟き記。

危なっかしい。

2009-11-29 | 相撲系な独り言。
今年の大相撲本場所が
全て終わりました。

今年は白い横綱が安定していた
………としか言いようが無い。


本割りで四番しか負けて無いんだからね。


一方…その横綱と同じ一門の
贔屓部屋の某関取は………。

相撲内容がその勝ち星以上に
危なっかしいんだ。


今日は勝ったけど
足がバタバタしとる。

このままじゃ
現状維持が良いところかな。

一段上は無理かもね。

ウララ。

2009-11-29 | 相撲系な独り言。
やっぱり・・・というか
スポーツ新聞の相撲欄には

あの『森麗』の勝ち越しネタが
写真つきでのってましたなぁ。

初土俵が平成15年夏だから
今年で7年目。

・・・長かったよねぇ・・・。

・・・・・・・。

けど・・・こういう扱いをみていると

あの若貴ブーム時にも

なかなか勝ち越せず
同じような感じで騒がれていた

ある力士さんを自分は思い出します。

・・・・・・。

ずっと本名で取られていて
既に角界を引退されている方なので

あえて名は伏せますが

彼は初土俵から5年目で
初めての勝ち越しを経験した・・・ということで

当時は相撲ブームだったこともあり
かなり話題になりました。

たぶん・・・以前の

初土俵以来の
負け越し継続記録保持者

・・・というのは彼のことですね。

・・・・・・・。

第2の人生・・・どうしているかな?

じょ~。

2009-11-27 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

真っ白な灰になっちまったよ
………的な状態です。

まぁね

普段なら…コンスタントに

ある特定の曜日に
休みを頂いていたんですが

最近…駄目出しされまして。


あらかじめ
予定を出していたんですが

理由付きで
『変えろ』というわけで


ガタガタ言うのも面倒だから
『そ~ですか』で変えたんだけどもね。

・・・・・・。

………ふっ………。

理由の当事者が
その曜日に休んでれば

ワシは納得してました。

が………居たんだな。

変えた意味…全く無ぇ~。

え~びばでぃ…。

2009-11-24 | 『音楽』に関わるコト。
只今・・・BS朝日で
ベストヒットUSAをやっているんですが

いきなりQUEENの名曲から。

・・・・・・・。

ソラミミストとして聴いても

名曲というか名作の
Somebody To Love~♪

・・・だったんですね。

確かに色々な方に
カバーされているほどの名曲です。

でも・・・ソラミミストとしては

やっぱり例の部分で

『え~びばでぃ…わしゃコケたぁ~』
としか聞こえないんだよなぁ。

MJの“Smooth Criminal”のオープニング部分(※)と一緒で。

・・・びみょ~・・・。

※『パン…茶…宿直』と聞こえるんです(汗)

きっついわ~。

2009-11-24 | 『公の場』でのコト。
………来てびっくり

人が居なくて
途方に暮れかけた昨日は

終わったのは
覚悟していた時間よりは早かった。

………けどね

他人様の助け無しでは
絶対に成り立たなかった…とは思う。


それは感謝しかない。

だが…今日もそうだが

訳のわからん明細らしきものを
処理しろとまわされて

ワシにど~しろというのだ。


きちんと身に付くまでは
この状態はマジでキツイ。

………勘弁して~。

ココロオレル。

2009-11-23 | 『公の場』でのコト。
………しんどいなぁ~。

ワシは間違えても
平然とはしてられん。

・・・・・・。

入力に関しては
正確に出来て当たり前

………っていう扱いだからね。


間違えてもしゃあないな…で
許されるキャラじゃない。

だから…悲惨だよ。

気持ち…いや
心が折れる位にね。

はいど~も~。

2009-11-22 | 相撲系な独り言。
久しぶりに中継開始時間から
大相撲を観てました。

贔屓部屋の力士さん達の相撲も
気になるけども


関取衆の相撲とは違い

幕下以下の相撲を観ると
違う意味で面白いんだわな。

ベテランが下に落ちても
まだ頑張ってたり

逆に若手が成長してたり。

以前は勝った時だけ

花道の奥でガッツポーズをする力士さんが居たんですが

そ~いう名物力士さんを探すのも
楽しみの1つなんだな。

………で………

一人そ~いう意味で
気になる力士さんが居まして。

あえて名は伏せますが

勝っても負けても…というか

土俵の外遠くまで飛び出しても

いつも駆け足で二字口まで
さっと戻って

はいど~も~って感じで
礼をして下がる。

・・・・・・。

前から気にはなっていたけど
変わっとらんなぁ~。

けど楽しみだ。

出世もそうだが
駆け足で戻っていく所もね。

何とでも。

2009-11-21 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

一瞬だが…相手が身内?とはいえ

某居酒屋チェーン店風な対応になってしまっていた位、

ワシは精神的に
完全にぶっ壊れてました。

・・・はぁ~っ・・・。

ま…そ~いう対応になった理由もあるし

当事者間では

既に別の事での
やりとりだったんだが

話の流れが分からん人間には
別の捉え方をされた様で。

・・・ふっ・・・。

それをいちいち
説明するのも面倒い。

だから…ワシが悪いってことで
何とでも言えや。

ワシはガタガタ言わんよ。

ドットクル。

2009-11-19 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

どっと疲れが来とります。

・・・・・・。

ま…今きちんと教わりながら
しっかり覚えていかないと

後々もっとキツくなるんで
覚悟の上ですが。

にしても……その量が多くて
ハンパねぇ~んだわ。

・・う~む・・。

今思い出しても…。

2009-11-18 | 『公の場』でのコト。
………ふぅ~。

自分が活躍出来た訳では無く

周りにはかなり
負担を掛けてしまったが

出来る限りの事はやった。

………というつもりだったんですが。

1つやらなきゃならんかったコトを
完全に忘れてた。

今思い出しても……
既に手遅れなんだわ。

非常にヤバイ…なんてもんじゃ済まないな。

・・・(滝汗)・・・。

・・・チ~ン・・・。