大相撲好きのつぶやき日誌。

大相撲と洋楽が好きな落ちこぼれによる
かなりビミョ~な呟き記。

あと数時間で…。

2005-12-31 | weblog
早いなぁ~。

あっという間に・・・大晦日だ。

あと3時間ほどで新年・・・
という事が信じられない位・・・・( ̄ ̄;)

・・・・・・・。

12月に入ってからず~っと
休日返上&残業モードで出勤していたので、

本当にあっという間・・・。

自分は・・・明日元旦も出勤して
残っている仕事&掃除がなんとか終わる。

自分の場合は・・・
仕事が片付いてやっと“新年”だから。

正直・・・精神力どころか
体力も限界スレスレだけれど、

・・・これでやっと本当に休めるハズ・・・だと思いたい(爆)

今日はこの後、
サーバーが混みそうなので・・・。

・・・良いお年を~(*^◇^*)

…大殺界…だな。

2005-12-23 | weblog
天皇誕生日(祝日)だというのに
・・・今日も仕事だった。

・・・あははははははは・・・・(壊)

(精神年齢が)坊ちゃまの
大きなミスによる“後始末”の為

職場の全員が平日残業プラス
土日祝日出勤・・・するハメにo(ToT)o

・・・坊ちゃま以外の全員が
はらわた煮え繰り返っている状態なので・・・

職場の雰囲気はもちろん殺気立っている。

坊ちゃま以外の全員が
“この馬鹿・・・どうにかしてくれ!”

っていう思いで一致している。

なにをやらせても・・・
マトモに使えないし出来ない。

・・・なのに・・・空気読まないから。

・・・この仕事と同時進行で
職場の大掃除もしなければならない。

正直いって・・・かなりしんどい。

体力もそうだけれど・・・精神的な面で。

・・・・・・。

無理やりにでも年内に終わらせないと
ヒジョ~にマズい仕事なので・・・

年末年始まではこういう状態が続く・・・(確定)
・・・・・・・・(T△T)

多分・・・正月休みも返上モード・・・(πーπ)グスグス

現在の自分は“大殺界”なんだろうな、きっと。

現時点で唯一・・・良くなった事は・・・
PCの調子が戻ったことぐらい・・・(;^-^;)

・・・・・これでやっと
お返しのTBが出来るようになったかな?

【TB御礼】
TBありがとうございましたm(_ _)m

じわ~っと。

2005-12-22 | 相撲系な独り言。
・・・・・・。

おひさしぶりですf(^_^;

昨日は番付発表日だったのですが・・・、

ご贔屓さん(旭南海)の初場所の番付は・・・
東十両11枚目~(爆)

なんだかじわじわっと降下中~(T_T)

・・・・・・。

・・・泣けてくるぞ~。

・・・・・・。

名古屋場所同じく新十両だった
嘉風は“新入幕”だというのに~。

・・・・・・。

・・・自分は旭道山とダブらせてしまっていたけれど、
十両昇進後のパターンは・・・太刀光だな。

旭道山の新十両は昭和63年名古屋場所だった。

その場所・・・同じく新十両だったのが太刀光。

・・・旭道山は十両3場所で新入幕だった。

10勝→8勝→10勝で昇進しているから、
今回の嘉風と同じパターンだった。

で・・・ご贔屓さんは・・・・、
電右衛門(太刀光)パターンやないの~(涙)

一応・・・電右衛門氏も
幕内1場所だけ経験しているけどね。

それでは・・・物足りないんだわ。

幕内に上がってくれないと。

なにより・・・旭道山の懸賞金を
受け取れるようになってくれないと。

ご贔屓さん・・・名古屋場所後半から
・・・らしくない。

初場所こそは・・・奮起してほしい。

通路担当…?

2005-12-19 | 相撲系な独り言。
・・・12月に入ってからは
書き込みが途絶えがちな今日この頃。

・・・相変わらず・・・
平日は残業が続いているので・・・、

体力よりも精神的にキツい└(T_T;)┘

さて・・・昨日の感謝祭に参加された
と思われる方々の書き込みを、

他のブログや掲示板等で見かけましたが・・・。

どうやらご贔屓さんは・・・
“ふれあい握手会”で通路に立っていたらしい。

・・・・・・・。

え~と・・・。
痛いほど・・・ビミョ~だぞぉ~(爆)

他に立っていたメンバーからして
どうも十両の関取が担当だったらしいけど。

かなり話題になっているか
幕内経験のあるような関取じゃないと、

・・・着物の警備員になってしまう(爆)

・・・・・・・・(T△T)

・・・行くべきだったな~。

こういうイベントが次に行われるのは
いつになるのだろう?

また10年後っていうのは勘弁して欲しい。

感謝祭…だったのに。

2005-12-18 | 相撲系な独り言。
・・・・・・(;_;)

今日は大相撲の“ファン感謝祭”の日
・・・でしたねぇ~。

本来ならば・・・自分も
“感謝祭”に参加していたハズだった。

なのに・・・今日も仕事・・・。

感謝祭に参加された方も
いらっしゃると思います。

・・・・・・。

たぶん遠方(関東以外)から参加された方も
いたと思いますが・・・。

今日は寒波による雪の為・・・
交通の便がかなり乱れたようでして。

両国に到着するまでにも大変・・・。

今回は・・・支度部屋を見る事が出来たり
色々と企画があったようですが・・・。

・・・感謝祭・・・楽しめましたか?

・・・・・・。

行けなかった・・・から、
というワケでもないのだけれど・・・。

自分は“80周年記念”で出版される書籍を
購入することにしました。

今月は通常の相撲誌でも名鑑号があったりして
かなり・・・出費がかさみそうですが。

ま・・・仕方の無い事だなぁ~。

・・・・・・う~むっ。

誕生日。

2005-12-14 | 相撲系な独り言。
ども。おひさしぶりですf(^_^;

12月に入ってから
土日出勤プラス平日は残業付きなので、

体力よりも精神的に
かなり限界が来ている今日この頃。

・・・・・・。

さて・・・今日(12/14)は
ご贔屓さんの誕生日~♪なんですねぇ~。

おめでとうございます!!
(* ‘∇‘)/°・:*【祝】*:・°\(‘∇‘ *)

・・・28歳・・・かぁ~。

まぁ・・・めでたいっ(爆)

というワケでもないけれど・・・(;^-^;)
今回の画像はスペシャルバージョン(!?)です。

っていっても・・・普段より画像が大きくて
文字(四股名)が入っただけですが。

PCの方は画像をクリックすると
オリジナルサイズが表示されると思います。

がっ・・・携帯は不明です。

・・・・・・(⌒ ⌒; アセアセ

続・虎の門。

2005-12-11 | 相撲系な独り言。
テンホー関がゲストMCだった
おととい深夜の“虎の門”。

録画していたモノをやっと見る事が出来た。

・・・・・・・。

テンホー関・・・カンペを読みながらなので、
かなりカミカミだったなぁ~(⌒ ⌒; アセアセ

オープニングお約束のご挨拶(爆)

・・・・・・( ̄▽ ̄;A

色々とコーナーはあったけれど
旭天鵬がゲストMC・・・という事で、

旭天鵬杯争奪?!重量挙げ対決もあったのですが・・・。

出てきたメンバーが・・・濃かった。

ゆうたろう(石原裕次郎のモノマネ)
なかやまきんに君、庄司(品川庄司)

・・・そして・・・・。
安田大サーカスの元力士HIRO(爆)

相撲関係者がMCの時に・・・出ちゃったねぇ~。

この対決の時に補助役として
付け人2人も出ていましたが・・・。

今回の似顔絵?画像の力士さんは
そのうちの1人旭雄山。

深夜でしかも生放送なので
年齢があれっ・・・と思ったけれども。

ギリギリセーフだったようで。

10月に18歳になったばかりなので、
深夜の生番組出演も問題なく・・・。

力士さんだと普通は寝ている時間帯
だろうから・・・眠かっただろうな~。

以前のように“部屋別対抗歌合戦”
みたいな番組が無くなったので、

幕下以下の力士さんにとって
こういう機会は・・・めったに無いだろう。

テンホー関もそうだけど
この経験がプラスになっていればいいな~。

虎の門。

2005-12-09 | 相撲系な独り言。
いやぁ~驚いた。

旭天鵬が今夜放送の“虎の門”という番組で
MC(司会)をするらしい。

ネットで情報を見ていなかったら
間違いなく知らなかったし

自分は番組表を見ても気付かなかったと思う。

この番組・・・テレ朝で深夜の生放送なので
全国ネットなのかは不明だけれど、

・・・過去には寺尾の錣山親方や、
大乃国の芝田山親方がMCで出た事がある。

お2人に関してはわかるのだけれど、
現役力士第一号にテンホー関を選ぶとは・・・。

まず企画したお方が・・・
渋いセンスの持ち主だな~。

・・・・・・(*^_^*)

そのセンス・・・自分は好きだぞっ(爆)

自分は明日も仕事なので、
タイマー録画して見たいと思います。

生放送で見れないのが残念だけど
・・・楽しみだ~♪

…夏以来。

2005-12-08 | weblog
現在オフシーズンなので
ご贔屓さん関連のニュースは・・・無い。

ま・・・ご贔屓さんに関しては
もうじき誕生日・・・という事ぐらいかな。

部屋の他の方々(含むOB)のニュースも
あまり無いからなぁ~。

・・・・・・・・。

この夏は半端じゃない暑さと
地球温暖化対策モード?のおかげだったのか

以来・・・PCの調子があまり良くない。

・・・TBしようとすると
何故かフリーズするんだもの。

このブログは過去に
コメント受付OKだった時期もあるので

いただいたコメントには“きちんと返事を・・・”と
コメント欄で書き込もうとした事もあったけれど、

・・・やはり無理でした。

というワケで・・・TBの御礼や
いただいたコメントに対する返事は

本文(この投稿欄の事です)・・・
になってしまいました。

・・・m(_ _)m ゴメンナサイ。

多分・・・ウチのPC環境との相性に問題アリだから。
(※特にネットワーク系の設定で)

コメントの設定に関しては
設定が個別なのでなんとか変更できるけれど、

TBは…(πーπ)グスグス。

現時点で“ダマしダマし”でやっと
動いているような状況なので、

今までTBしていただいたり
コメントをいただいたりした方々には、

お返しのTBやきちんとした形で
コメントを残せずにいる事を

本当に申し訳ないと思っています。

・・・ゴメンなさい・・・ <(_ _)>

面倒じゃっ!

2005-12-07 | weblog
・・・また増えてる・・・。

gooブログの機能が・・・増えた。

入力時のジャンル設定・・・が、
そうなのだけれど・・・

自分としては・・・
多すぎて・・・かなり面倒だ。

多分・・・大相撲本場所が始まるような時期なら
間違いなく“スポーツ”なのだろうけれど。

こういうオフシーズンには
そういかないだろうから。

・・・・・・。

ブログ人口が増えすぎて
処理に限界が出てきた為の新機能だと思うけれど、

個人的には“必須”っていうのはイヤだな~。

せめて・・・“任意”にして欲しい。

…諦める(涙)

2005-12-06 | 相撲系な独り言。
・・・・・・。

・・・参った・・・。

12月になったので・・・・
年末モードで仕事が急に忙しくなってきた。

ただでさえ・・・忙しいのに、

“後始末”というやっかいな仕事を
めいっぱい増やしてくれた坊ちゃま(-_-#)

同じ職場で働いているこの坊ちゃまが

改めて“使えない”ヤツ!である事を
自分は再認識しました。

“学習”しないから余計にタチが悪い(^_^メ)

・・・最悪だ・・・。

年内に全て終わらせないとマズい事なので、
自分は土日も出勤しなければならなくなった。

おかげで自分は・・・

今度の“大相撲ファン感謝祭”に
参加出来ない事が完全に確定しました。

・・・・グスグス (><。)。。

10年前の“感謝祭”では
旭道山の弓取り式があったりしたので、

今回も・・・楽しみにしていたのに~。

有給すら取らせて貰えない状況なので、
諦めるしかないのね・・・(πーπ)グスグス

・・・・・・。

・・・ふっ・・・<(T◇T)>

待受画像。

2005-12-05 | 相撲系な独り言。
携帯を変えてから3日目になる。

アラームに寿行さんの着ボイス
『地域限定!木村寿行全国展開中~♪』を設定(爆)

・・・違った意味で効果アリ(笑)

・・・・・・・( ̄▽ ̄;A

今日は平日だけれど・・・運良く時間が出来た。

自分の携帯の待受画像は
メイン用とサブ用とあるので、

試しに待受画像を2通りつくってみた。

過去に描いたご贔屓さんの
似顔絵?画像にアレンジかけただけですが、

なかなか良い感じに仕上がったかな~。

・・・(*^v^*)

もう少し時間に余裕があれば
色々作りたいのだけれど・・・。

・・・いつになるやら・・・。

・・・・・・(⌒ ⌒; アセアセ

【TB御礼&お詫び】
トラックバックありがとうございます。

御礼が遅くなった事&お返しのTBが出来ず
・・・申し訳ありませんm(_ _)m

男の背中。

2005-12-04 | 相撲系な独り言。
・・・やっぱりね~(爆)

『相撲』11月号の
最後のページにあった“男の背中”クイズ。

見た瞬間に自分は・・・
ご贔屓さんじゃないかな?と思ったけれど。

・・・やっぱりそうだった。

ヒントを見るまでも無く
・・・ある特徴でわかる。

ご贔屓さんの場合・・・
前髪の生え際もかなり特徴アリなのだが、

後ろ姿も“うなじ”の辺りがヒント・・・だった。

上手く表現出来ないが・・・
見た感じが“平行”に近いんだな。

・・・ご贔屓さんは。

これは・・・他の関取には
持っていない特徴ではないかと思う。

・・・・・・。

多分・・・完全に背中だけの問題だったら
わからなかったかもしれない。

そうなると・・・かなり難易度は高い方だ。

・・・う~むっ。

携帯だぁ~♪

2005-12-03 | 相撲系な独り言。
・・・やっと・・・。

今日・・・新しい携帯が来た。

変更手続きから・・・かなり待たされた。

今まで使用していた携帯電話は
接続できないページがある上・・

写メール機能なんてモノも無かった。

かなり前の機種だったから
仕方なかったけど。

・・・・・・。

で・・・新しい機種に変わったことで
自分が最初にやった事・・・。

それは・・・以前から気になっていた
行司の寿行さんのある着ボイスをDLする事(爆)

以前にも書き込んだ事があるけれど
本当にあったんだわ~(笑)

『地域限定!木村寿行全国展開中』って。

・・・・・・。

企画?を考えた人間も凄いと思ったが、
そのリクエストに応えた方も見事だわ。

で・・・想像してみた。

全国展開していく寿行さんを・・・。

・・・・・・(爆)

ちなみに・・・ご贔屓さんの画像はあるが
着ボイスはまだ無い。

・・・う~む・・・。

ご贔屓さんの画像・・・かぁ~。

こうやって自分で色々な力士さん(関係者)の
似顔絵?を描いてきているので、

時間があれば・・・

自分の携帯用の待ち受け画像を
作ってみたいのだけれど。

・・・・・・。

もし以前の大相撲ブーム中に

携帯電話&サイトも今のようになっていたなら
もっと面白いことになっていたかも。

例えば・・・兄弟モノの企画の中で

何かとんでもない内容の
着ボイスが出ていたような気がする。

そして・・・旭道山単独バージョンならば

『起きないと張り倒すぞ!!』
なんていう着ボイスもあっただろうな~。

・・・・・・。

実際にあったら・・・ちょっと恐いかも(爆)

『相撲』12月号。

2005-12-02 | 相撲系な独り言。
・・・。

昨日が月刊の相撲雑誌2誌の発売日だった。

・・・いやぁ~。

店頭で手にとってみたけれど、

・・・薄っ!!!!!

だんだん薄くなってるなぁ~。

今回は本場所の決算号だし、

昔のモノに比べると
紙質が良くなっていることもあるけれど・・・。

やはり・・・ページ数が少ない。

特に『相撲』・・・・。

ある意味・・・感動する。

薄すぎて。

今回は・・・内容まで薄すぎて・・・。

・・・泣ける。

ほとんど朝青龍と琴欧州だもの。

大島部屋関係者で目立っているのは
“反則勝ち”で特集?ページがあった旭天鵬だけ。

大活躍というワケでは無かったので
正直・・・ビミョ~である。

今度は・・・活躍したことで
取り上げられて欲しいな~。