大相撲好きのつぶやき日誌。

大相撲と洋楽が好きな落ちこぼれによる
かなりビミョ~な呟き記。

千秋楽:ヤバイよぉ。

2007-03-25 | 結果!
・・・ども(--)>・・・。

・・・お久しぶりです・・・。

環境の変化プラス精神的なモノもあって
体調を崩してしまいまして・・・。

なかなか書き込めずにいたのですが

何かと色々な意味で話題になってしまった
今年の春場所も千秋楽~。

・・・・・・。

で・・・ご贔屓さんたちですが
去年の春場所とはえらい違いだな~。

昨年の春場所は・・・
部屋の関取3人全員が2ケタ白星~♪

な~んていう最高の結果だったのですが・・・。

今年は・・・orz

テンホー関・・・千秋楽は勝ったけど
去年とは反対の成績で終わり

さて・・・今場所のご贔屓さん・・・。

その番付で今日負けたのはヤバイだろ。

・・・・・・・・。

いやぁ・・・クニモンで一門の兄弟子:光法に
見事に叩き落とされたねぇ~(T∇T)

ううううううううううっ(TロT)

・・・・・・・・。

6-6からの3連敗っていうのが
すんげ~痛い。

ま・・・来場所の番付では
ギリギリで関取として残れるかどうかだろうけど。

・・・ヤバイよねぇ・・・。

・・・・う~ん・・・・(;-_-;)

2日目…『…』

2007-03-12 | 結果!
・・・(゜゜)(。。)・・・。

大相撲春場所2日目。

昨日は通算成績ではず~っと
カモにされてきた(?)大真鶴に勝ったのに…

本日の玉力道戦はダメでした。

・・・・・・。

・・・う~ん・・・。

明日…3日目の対戦相手は

 皇牙っ!!!!

・・・・・・・・。

・・・ううううううううっ・・・。

初日…隠れ(?)十八番。

2007-03-11 | 結果!
・・・ども(’◇’;ゞ ・・・。

大相撲春場所が今日から始まりました。

“新弟子検査合格者一覧”も発表されたのですが・・・。

場所前に大島部屋に入門・・・という事で
ちょっと話題になったモンゴル人の新弟子さんですが

・・・名前が無かった・・・。

もう一人の新弟子さん(東京出身)は
合格していたようですが。

検査・・・受けなかったのかな?

・・・どうしたんだろ・・・。

そ~いえば旭天山も・・・
テンホー関の付け人を外された様だし・・・。

・・・・・・・。

さて・・・初日のご贔屓さんの対戦相手は

 大真鶴~っ!!!!!

・・・・・・・・。

序ノ口時代から通算で
20回近く対戦しているけれども

勝てたのはわずか2回だ。

それも・・・土俵際での逆転・・・。

・・・・・・。

で・・・今回は・・・
当たってすぐの突き落としが決まっていた。

・・・旭道山直伝(爆)かもしれない
隠れ十八番なんだよな~(笑)

・・・・・・・。

明日(2日目)の対戦相手は・・・

 玉力道~っ!!!!

・・・・・・・・・。

・・・う~ん・・・・・。

・・・・・・・・・。

・・・どうかなぁ・・・└(T_T;)┘

ボロボロ…。

2007-03-09 | 『公の場』でのコト。
・・・<(_ _)>・・・。

ども。

相変わらず仕事に関わることで
思いっきりネガティブモード入ってます。

・・・もう・・・身も心もボロボロです。

・・・・・・・。

図々しくなれればいいのだろうけど
自分には絶対に無理。

・・・・・・。

図々しくなれる人間が
ある意味うらやましい・・・。

・・・いやマジでさ・・・。

…カメ…ペース。

2007-03-06 | 『公の場』でのコト。
・・・ども(。 ̄_ ̄。)ノ~~~

相変わらず・・・仕事に関しては
見事な役立たず状態継続中でございます。

メカが全く絡んでこないデスクワークは
本当に向かないんだな…自分は。

だから・・・不得手な事なので

ウサギとカメでいえば
まちがいなく自分は後者ペース・・・でして

全く同じ…というわけではないけれど
変にデスクワーク系の経験があるから

改めて自分の能力の無さを悟ってしまい

・・・ヘコみます・・・。

・・・・・・。

自分は決して図々しくはなれない。

周囲の空気を
過剰に読みすぎるかもしれない。

だから・・・しんどい。

教えてくれる方々は
良い人ばかりなんだけどさ・・・

それだけに役立たず状態でいるのが
非常に心苦しいしツラい。

・・・参ったね・・・。

ビミョ~に下降。

2007-03-05 | 相撲系な独り言。
・・・ドモ (’◇’;ゞ

そ~いえば…先週が番付発表だったんだ。

ご贔屓さんは・・・
ビミョ~に番付を落としました。

ま・・・最後があれではしゃあない。

自分も股関節をヤマいった事があるので
よ~くわかるのだけど・・・

あの程度で済んだという事だけでもマシだ。

春は・・・とにかく
(色々な意味で)踏ん張ってくれぃ。

自分には…『無い』

2007-03-02 | 『公の場』でのコト。
・・・ども。

・・・・・・・。

相変わらず向かない仕事継続中です。

が・・・やはり非常に疲れました。

・・・色々な意味で。

・・・・・・。

あまりにも自分がダメすぎて
情けないやら悔しいやら。

不得手な事に関しては
『石橋を叩きすぎて~』のタイプだから

・・・自分には・・・
(あくまでも良い意味での)図々しさは無い。

・・・積極性は無いわな。

自分は・・・自分がミスしたせいで
他人が自分の事で怒られるという事に耐えられない。

・・・・・・。

ま・・・とりあえずこのまま
フェードアウトするような真似だけはしないよ。

ケジメはきちんとつける。

何にも身に付かないまま消えるのは
無茶苦茶悔しいから

今はとにかく“勉強”するだけ。

・・・それしかないね。