大相撲好きのつぶやき日誌。

大相撲と洋楽が好きな落ちこぼれによる
かなりビミョ~な呟き記。

前より酷い。

2008-05-31 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

午前中だけで
どっと疲れました。


正確には
始めの一時間で。

・・・・・・。

やはり自分は、

比較的静かな状態で
仕事をしないと駄目だ。

全く集中出来ない。

電話の相手の声が
ほとんど聞き取れない。


変にパワーアップして来てるから

この上なく五月蝿い。

仕事の邪魔だ。


集中させて欲しい。


マジで勘弁して。

いやぁ~静かだ。

2008-05-30 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

イン職場です~。

今日は・・・なんとっ

・・・・・・。

やかましい方が居ません♪

・・・・・・・。

正直言って・・・

申し訳ないが

自分は仕事がスゴくはかどってます。


集中しやすい…っていうか、

電話の相手の声が
聞き取りやすい!

・・・というのが
一番いいんだな。


・・・はぁ~っ。

普段もコレに近い状態ならいいのに…。


マジで思うよ。

非・構ってちゃん。

2008-05-29 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

雨が降っていますが
気分転換で外に出ています。

・・・・・。

まぁね・・・

建物内だと携帯の電波が届きにくい
…というのもあるんですが。


基本的に

自分は“構ってちゃん”
というワケでは無いんで。

・・・・・・。

馴れ合いで仕事するのがイヤなんで。

・・・・・・・。

自分の仕事は
責任持って自分でやりたいし、

無駄口叩いている暇があるなら、

さっさと仕事を終わらせたい…と思う。

・・・・・・・。

終わらせて………帰りたい。

はいぎょう。

2008-05-28 | weblog
う~ん。

船場吉兆…廃業ですか…。

偽装とか色々あるけど

使い回しが致命的だったね。


船場吉兆って
老舗…だよなぁ。

…一応。


だから・・・偽装や再利用が
明るみになった時の反響がデカかったし、

そのことによって信用も失なったから
客足も遠のいた。

・・・で、
その結果は“廃業”と・・・。


・・・・・。

ただこれは
船場吉兆だけの問題じゃない。

・・・・・。

他所だって
同じコトをしていた場合

船場吉兆のように
世間に発表されたら

間違いなく
同じ結末になるってコトだ。

コレが“氷山の一角”
じゃなければいいんだけどね。

他人ゴトとは思えん。

2008-05-27 | weblog
・・・・・・。

川田アナが自殺…
というニュースを見た。


・・・29歳・・・ですか。


彼女のブログの
エントリーをいくつか見たのですが、

・・・他人事とは思えませんでした・・・。


・・・・・・・。

自分には・・・何となくですが

その心の内側が分かる気がします。


・・・・・・。

泥沼から抜け出す
そのキッカケをつかむまでが

やたら長く感じるし、

ひたすら苦しいとしか思えない。

・・・・・・・。

・・・う~ん・・・。

・・・・・・・。

シビアに…。

2008-05-26 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

正直…自分は

この場に居る必要が
あるんだろうかって。

いつも来る度に考える。


・・・・・・。

どう考えても…無いな。

・・・・・・。


慣れてきた…とは言っても

自信なんてモノは
完全に失せてるし。

今は・・・惰性でやってるだけの状態。

まぁね・・・。

やるからには

はじめから
無責任に他人任せにはしないし

最低限・・・自分で出来る所までは
きちんと責任もってやるよ。

自分の場合・・・

人様に頼ってばかりじゃ
身に付かないから。

勝つには勝ったけど。

2008-05-25 | 相撲系な独り言。
・・・・・・・。

大相撲夏場所が終わりました。

千秋楽。

今日・・・ワリが組まれていた
大島部屋の力士さん達は、

テンホー関以外は勝ちましたが・・・。

・・・・・・・。

内容が・・・なぁ。

三段目の2人は
BS中継開始時間前に終わっていたので

今日の相撲については
なんとも言えん・・・。

ただ・・・あとの一人が・・・。

・・・・・・・。

今日は相手が勝手に
引きに来てくれたから・・・

結果・・・白星だったけど

某所で他の日の取組映像を見たら・・・。

・・・・・・。

全然前に出て無いし。

しかも・・・今場所の勝ち星の中に

“寄り切り”って決まり手が
見当たらないんですけど。

・・・・・・。

これは・・・

来場所は“新幕下”かもしれない
旭日松にも言えるコトだけど。

(勝った決まり手を見る限り)

引き叩きだけじゃ・・・
この先・・・かなりキビシイと思う。

まず踏み込んで前に出なきゃ。

2人のそ~いう相撲を
(久しぶりに)見たいんですが。

・・・どうかな・・・?

くぅるだうん。

2008-05-24 | 『公の場』でのコト。
何かどっと疲れてる。


…色々と有りすぎて

心とカラダが完全にバラバラで

正直もう
イッパイイッパイだ。

だから
アタマを冷やすために、

一人外に出ています。

・・・・・・。

他人を巻き込むのは
絶対にイヤだから。


・・・・・・。

…自分は何をやってきたんだろう。


やるコトなすコト
全てがチグハグで…


・・・結果が出ない。

・・・・・・。

・・・なんだかなぁ・・・。

…葛藤。

2008-05-23 | 『公の場』でのコト。
………。

やっと半日終了~っ。

最近…仕事場に居る時だけ

時間が過ぎるのが

ムチャクチャ
長く感じるようになりました。


・・・・・・。

今は外界がやたら
良く見える状態だから、


冷静にならなきゃいけない。

早まって動いて
後悔したくはない。


だけど…考えてしまう。

とにかく冷静に考えないと。


・・・・・。

・・けども・・・

このままズルズル行くのもなぁ。

正直どうかな・・・って気が。

壊れました。

2008-05-21 | 『公の場』でのコト。
・・・・・・。

色々有りすぎて、

今の自分は…心だけでなく

体が完全に
悲鳴をあげている状態です。


極寒地でも無いのに、

室温20度以上であっても

何故か常にストーブ使用中って。


…絶対オカシイ。



普通の…一般的な常識が
一切通じない。


だから…
自分が壊れちまった。

プチメンテが欠かせなくなった。


…まいったなぁ。


次どころじゃないな。

カラダが持たないや。

体力無ぇ~。

2008-05-20 | 『公の場』でのコト。
電車が動かないなりに

大混雑の中

何とか職場まで
たどり着いたのですが…。

案の定と言うか
やっぱりなのか

結果は
見事な大遅刻でした。

某力士さんの引退会見じゃないケド

『体力の消耗!』

………ガタガタです。

…続くのか?自分。

週始め…なのに。

2008-05-19 | 『公の場』でのコト。
体が思うように動かない。

アタマは
元々働いて無いケド、

何だか
“疲労感MAX”ってカンジだ。


とりあえず・・・

この場に出ている以上は
黙って仕事するしかないケド、

・・・無事に帰れるかな。

他人様には頼らずに・・・自力でね。

変わらん…ねぇ。

2008-05-18 | 『音楽』に関わるコト。
・・・・・・・・。

先日・・・このブログで

マドンナのコトを
『“50”には見えん』と書き込んだのですが

この方も

『50代(年齢)』には見えない
と個人的に思う1人です。

最近・・・また日本に来ていたんですね。

Cyndi Lauper

長かった下積み時代に
日本料理店で働いたこともある位

親日家としても有名なシンディさんですが

(公式では)何度目の来日になるんだろう。

結構・・・来てるし

あの“紅白歌合戦”にも
出ていた事があったよ~な気が。

Cyndi Lauper♪Girls Just Want to Have Fun

コレはソロとしてのデビュー作('84年)。

この当時のシンディさん
たしか30代前半だったかな。

現在50代半ば・・・。

さすがに踊りは
おとなしくなってきたけど

見た目はほとんど変わらない・・・なぁ。