「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

青い実の生る木

2023-01-31 | いとしき草花たち


葛西橋通りの植栽です。
青黒い実のついた木を発見。

葉はすっかり落ちていて、
この一本だけなのですが。




この木、なんの木?
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の花壇には・・・

2023-01-18 | いとしき草花たち
ふんわりワタの実り(?)
葛西橋通りの花壇です。
いつも楽しみに拝見しています。


ナノハナみたいな花。

そして歩廊の花はー--、

  
「冬知らず」と言われるカレンジュラ(左)&ゼラニュウム。
花の中央に白い斑入りだったけれど・・・変化?


そして、「寒木瓜(かんぼけ)」 でしょうか? 清新な花の色。

春よ来い! 疾く。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真冬の赤い実、ソヨゴ&マサキ

2023-01-08 | いとしき草花たち


通りかかったマンションの植栽に
ソヨゴの実が美しい輝き。
ソヨゴは 、モチノキ科の常緑植物で、
紅い実は、冬の間の小鳥たちの好みの餌となります。
「冬青」と書くのも、何となく趣があり好きー--。
       
近くのスーパーの植栽にも、赤い実を見つけました。
マサキの垣根ですが、
年の終わりの、品よく穏やかなアピール?!
今まで何となく「地味な~~」と思っていたけれど
なかなかの趣。

  

どんなモノにだって、誰にだって、輝くときは
きっと用意されているー-と。☆””


     
  
      
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦に出合った青い実!

2023-01-03 | いとしき草花たち
いつもの日本郵便の植栽で
変わった青い実を見つけました。
センニンソウに葉が似て(?)います。
キンポウゲ科?の蔓草。
小さなのっぺりした葉。
木は、まだか細い蔓草のようで、
 
葉は右上のような感じ。
画像が良くありませんが、
さんざん検索した結果、
アオツヅラフジ  (ツヅラフジ科)
のようです。

以前、葛西中央通りの植栽に絡みついていた
木がありましたが、それは
葛籠を編むのに使えるほどに強靭な茎・・に、
ふさわしい蔓、でしたっけ。

このか弱い蔓草がそのように生長するには
まだまだ時間がかかりそうですが、
こんな身近なところで出合えたなんて
嬉しい新年の散歩でした。

(根は、利尿などの生薬に。)
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年

2023-01-01 | 日常の小さな喜び&こころ便り
あけまして 
おめでとうございます

2023年 元旦

心あたたかな 春よ 早~~く💛

ぽかぽか日ざしが
どなたの上にも
😊 

昨年中は大変ありがとうございました
本年もどうぞよろしくお願いいたします
―ルピナスー

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする