robo8080のブログ

ロボット製作や電子工作など。

12月19日(木)のつぶやき

2013年12月20日 | 日記

ブログの訪問者がトータル24万IPを超えた。ありがたい。 twitpic.com/dp5swd


追加購入した「MPU-6050三軸加速度三軸ジャイロセンサーモジュール」が来たのだが、寒くて半田ごてを握る気力が出ない。orz twitpic.com/dp5vq3


国内正規代理店あるんだ。 : 【国内正規代理店直販品】 Leap Motion 小型モーションコントローラー 3Dモーション キャプチャー システム Leap Motion amazon.co.jp/dp/B00GWCATS8/… @AmazonJPさんから


以前Leap Motionでやったこれを、MPU-6050に置き換えてみようかな。youtube.com/watch?v=6HpIkQ…

1 件 リツイートされました

YouTubeの方も、いつの間にかチャンネル登録者が100人を超えた。ありがたい。 twitpic.com/dp5zke


今日は寒くて何もする気が起きない。コタツに退避!


ロボコンマガジンでBreadBoardManiacの”ツキヌケ”が読者プレゼントされます!ブレッドボードで多層基盤が作れる品となってます、穴が突き抜けてるのです。詳しくははこちら→ohmsha.co.jp/robocon/archiv… pic.twitter.com/yydKqxohG1

robo8080さんがリツイート | RT

自分のMicrosoftアカウントが乗っ取られた形跡を確認する方法と対応策 - GIGAZINE gigazine.net/news/20131219-…

robo8080さんがリツイート | RT

届いてます。RT @toyowata: インベンセンスの中の人に届きますようにっと。 RT @kikatyan: DMPでクオータニオンいいなぁ・・・mbedに移植されないかな(他力本願

robo8080さんがリツイート | RT

こんな感じで動いています。mbed便利。 pic.twitter.com/FaiUFWO5Zj

robo8080さんがリツイート | RT

「RS232Cを最大1200mまで延長」という売り文句のRS-232C RS-422/485変換器です。延ばしたくて仕方ないあなたに。 / COREGA CG-RS232RS485 bit.ly/J6YZl8

robo8080さんがリツイート | RT

「ライオンに食らいつかれた水牛を」ですよね。水牛先輩、惚れてしまいそうです。 RT @isemaeda: 水牛にくらいついたライオンを、別の水牛が助ける映像。水牛先輩、強すぎる。 cdn.acidcow.com/pics/20131217/…

robo8080さんがリツイート | RT

Intelの在庫処分がまだまだ行われるらしい。 “@watch_akiba: 更新:Intel NUCが9,980円で再び特価販売、Core i3+Thunderbolt版で合計190台 今回はツクモが販売 j.mp/1foEw6i

robo8080さんがリツイート | RT

「Amazonインスタント・ビデオ」がiPhone・iPadに対応~iOS向けアプリを公開 ow.ly/rUqrr pic.twitter.com/DkibLVPbpO

robo8080さんがリツイート | RT

メモ:Leap Motion が届いたので Unity で動かしてみた - 凹みTips d.hatena.ne.jp/hecomi/2013072…

2 件 リツイートされました

メモ: NyARToolKit for Unity / NyARToolKit / The Sixwish project sixwish.jp/Nyartoolkit/Un…


メモ: Simplify! Augmented Reality Basics : Setting Up NyARToolkit Unity youtube.com/watch?v=uvw3B_…

_gdata_player